![今週新発売の第一パンまとめ!『コッペパン ジャージーミルク&ホイップ』、『Wチョコ&ホイップデニッシュ』など♪](/image/1x1.gif)
ごま豆腐さんのクチコミ
‐view
いつも取り合いになります笑
父がお土産に買ってきてくれたのがこの南部せんべいとの出会いです。
地味な見た目に失礼ながら「おばあちゃんのお茶請け」でしょ?!と思っちゃいました。
ところがどっこい、食べてみてびっくり!
こーんな美味しいなんて!!
今ではすっかり虜です。
以来よく父が買ってきてくれるのですが、お菓子箱に置いてあるとみんなで取り合いです笑
よくあるあっさりした南部せんべいとは違い、食べ応えのあるどっしりとしたクッキータイプの南部せんべいです。
クッキータイプとはいっても、マーガリンや砂糖はあまり入っていないので洋菓子よりも罪悪感なく食べられるのが嬉しいところ。
一口かじると、がりんっ!というほどかたい歯ごたえ。
生地の油分はあまりなく、小麦粉とたまごでぎゅーっと固めて素焼きしているみたいな感じです。
かといってパサパサしているわけでもなく、食感としては瓦せんべいとかと近いかな?
生地は南部せんべい型にプレスされているのですが、ここからはみ出た耳の部分が、個人的には特に好きです。
中心部分に比べて特に硬く焼き上げられている気がして♪
生地自体ははほんのり甘くてどこか懐かしさを覚える味わいです。
例えるなら、たまごパンとか鳩サブレーのよう。
ここに、丸のままごろごろピーナッツが混ぜ込まれています。
油分の少ない生地にこってり感をプラスしてくれて、食べ応えアップ!
本当にクセになる南部せんべいです。
口コミしながらまた食べたくなってきた~
だまされたと思って笑、ぜひ食べてもらいたい!
オススメなおやつです♪
食べたい気持ちをコメントしてください!
1枚が分厚くて、丸ごとピーナッツがたっぷりで、見るからに食べ応えありそう。
カロリー高いのも納得。
甘さ控えめで、体に優しい感じのお味。
素朴なお菓子が好きな方におすすめです。
ピーナッツの風味、食感が良くて、できれば2枚目も食べたいところだけど、1枚ずつで我慢です。... 続きを読む
美味しくて食べる手が止まらなくなる。... 続きを読む
岩手名物の南部せんべい
宇部煎餅店から発売されているピーナッツの南部せんべいです。小麦粉、卵、牛乳を使ったクッキータイプ。厚焼きです。南部せんべい子どもの頃に大好きでよく食べていました。その時の物とは違うと思います。これもおいしかったけど当時の物より甘さ控えめでした。今時はこちらの味の方が受けが良いのかな?食べた時にちょっと味が薄いと感じてしまいました。ピーナッツの数などは申し分ありません。当時の物は思い出補正も入っているのでしょう。これもほっこりした味でおいしかった。時々無性に食べたくなるお菓子です。... 続きを読む
ピーナッツ好きさんには、オススメ♪
もうずっと前から、コチラのピーナッツ煎餅は大好き!
やっぱり口コミ入ってるんだねー、見つけた。
どのスーパーでも売ってるわけじゃないから、いつも見かけると、必ず買うお菓子の一つです。旦那ちゃんもピーナッツ好きなので、まとめ買いしちゃうね。
今回すんごい久しぶりに食べたけど、... 続きを読む
牛乳期待
秋田の藤田製菓の厚焼きが美味しくて、厚焼きクッキー熱が再燃🤩七尾の厚焼きを通常棚に見つけたので行けばあると思いワクワクして出かけたの
無い😭お兄さんに聞くと特売の残りを売ってたもので来月又入ります‥今コレならと宇部煎餅店の4枚入り109円が‥
見た事ある‥食べたか覚えがなくて南瓜かアーモンドしか嫌だってので甘くないと思ったのかも‥原材料に牛乳があるのは初めてなので繋に購入
牛乳味はわからないとは思ったけど生地が今迄食べた厚焼きクッキー生地とは違う繊維っぽい味‥ふすまっぽい味がします。何だろう?... 続きを読む
素朴
素朴なお味で大好きです
ほんのり、本当にほんのり甘い。
ピーナッツの甘味が際立ちます。
食感も優しくて、私は好きですが... 続きを読む
コメント(0件)
コメントを書く
このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。