もぐナビホームへ > 森永 > 森永アロエヨーグルト > ぽくまるさんのクチコミ

もぐナビホームへ > 乳製品 > ヨーグルト > 森永アロエヨーグルト > ぽくまるさんのクチコミ

森永 アロエヨーグルト カップ130g製造終了

  • 発売日:----

只今16食べたい

ぽくまる (5)

クチコミ件数 5 フォロワー数 0
自己紹介 続きを読む




view


ぽくまるさんの評価

総合 6
味 6
見 5
甘 6
酸 6
香 6
食 6
買 5

どうして苦くないのかな?
昔体にいいからとおばあちゃんに勧められて食べたアロエは吐き出すほど苦かったのに・・・・
この製品はどうしてまったく苦くないんでしょうか?
特別な処理がしてあるのかな?
食感ぷるぷるでおいしいから、もし自宅でもこんな風に食べられるなら栽培したいくらいですが。
自宅では無理なのかな?

入手:購入品/スーパー/イトーヨーカ堂

食べた日:2010年10月

投稿:2010/10/16 16:19

コメント(4件)

他の1件のコメントを表示

こず×2さん コメントありがとうございます。
そうなんですね!!
知りませんでした!
今、調べてみたら、「食用にはアロエベラが適している」と判明しました!
アロエはアロエでもいろいろ種類があるんですね♪

ということは、アロエべラを栽培すればお家でも
あのぷるぷる食感が楽しめちゃう??
ホームセンターいって探してみます!
ありがとうございます!!
By ぽくまるさん  2010/10/21 17:08:47
 
-
アロエベラってアロエの葉の中身のことではないでしょうか。
By 1Q5さん  2010/10/26 11:10:34
 
-
>ぽくまるさん

こんにちは☆
わたしも、聞いた話なので、信憑性がなくてゴメンナサイ。

どうやって加工するかなどは、もう少しよく調べてみないとわからないのですが、
もしこれが関係しているのでしたら、全く同じ味はできなくても、
お好みでアレンジ次第では近づけたら、うれしいですね♪



>1Q5さん

はじめまして。こんにちは☆

アロエベラって、おっしゃるとおり、果肉のこと、だと、わたしもずっと思っているですが、
植物辞典で調べたら、「アロエベラはアメリカやメキシコで多く栽培され、葉の皮の部分は薬用としてのみ利用されて、健康食品には内層部分しか利用されていません。」とあったので、
皮の部分のことも「アロエベラ」っていうのかな?と思ってしまいました。

すみません。わたしも何もわからないまま、
書いてあったことだけをそのまま羅列してしまったので・・・。


By レビュアーさん  2010/10/26 12:06:18
 
-

コメントを書く

このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。

食べたい気持ちをコメントしてください!


「森永 森永アロエヨーグルト」 の評価・クチコミ

評価
256件
クチコミ
268件

この商品のクチコミを全てみる(268件)

関連ブログ

「ブログに貼る」機能を利用してブログを書くと、ブログに書いた内容がこのページに表示されます。

ブログに貼る


もぐナビからのお知らせ