ぷりんタルトさんのクチコミ
‐view
ぷりんタルトさんの評価
5 | |||
4 | |||
5 | |||
5 |
似ているようで違う~(;・д・)
いつもは木村屋さんの2色パンを買うのですが、今回はいつもとは違うスーパーに行ったときに見つけた、ヤマザキさんの2色パン(^ー^)
見た目は似てるけど、どう違うのか食べ比べ~♪
表面はキレイな焼き色でテカテカと光ってます(*'▽'*)
パンの真ん中にはうっすらと線が入っていて 、チョコ側とカスタード側とを簡単にちぎれます♪
まずはカスタードから(^o^)
わぁぁ(゜o゜)このパン生地ふわふわ~!! 噛んでいくとむっちりとした食感に♪優しい甘みもあって、この生地ホントおいしいっ(〃'▽'〃)
ぽってりとした少し硬めのカスタードクリームは、キレイな薄黄色♪
甘さは控えめで卵感はあまりないです(>_<)
なんだろ?香料が少し気になる(;・д・)
お次はチョコクリーム♪
こちらもぽってりの少し硬め(^-^)
う~ん……チョコ味が薄いよぉぉ(≧◇≦)ココアミルクのような感じ??
半分は軽くレンチンしてみましたが、カスタードクリームは甘さが復活しました♪
パン生地はおいしかったのに、クリームのお味と量が少なかったのが残念でした(´`:)
結果、私は木村屋さんの2色パンのほうが好きです^_^;
\92
381kcal
食べたい気持ちをコメントしてください!
懐かしい系山パン
2色パン
中身が…なくなりはしないと思いますが、かなり控えめになってきています。100円以下で購入しましたが、貴重な存在。
パンの膨らみだけは変わらないので、一時的に満腹です。
時々食べたくなるクリームとチョコ。... 続きを読む
ヤマザキ 2色パン チョコ&クリームを朝ごはんに食べました。1個で2つの味を楽しめる2色パン…他にも色々な2色があり(ナポリタン&焼きそば、カレー&玉子)魅力的な2色が多いです。何となく3色とかあるのかな…と調べてみたら6色(サンドイッチ)くらいまであり、5色(豆のパン)、4色(それぞれに違う惣菜やクリーム)など、それなりに需要はあるんだなぁと思いました。
真ん中にうっすら線が入っていて、そこでクリームがわかれています。どちらのクリームが出てくるのか?!(当方はカスタードクリームでした)という楽しみ方、真ん中から両方味わう食べ方(クリームまで結構なボリュームのパン生地ゾーンがあります)、半分にわって食べる(当方は一気に食べてしまいました…)という楽しみ方などもありそうです。一個のボリュームも思っているよりも大きい(当方の感覚ですが…)ので、満腹満足度もあります。2色パン、美味しかったです。... 続きを読む
#秋の深まり
チョコとクリームの2色パン。
久しぶりに食べました。
チョコとクリームが1度に味わえるのは嬉しいです。
パン生地は甘めでふわふわです。... 続きを読む
遠鉄ストアで、税込116円。
2つの味が楽しめて、美味しかったです😊
クリームは少なめなのが少し惜しい(ToT)
#ヤマザキ 2色パン チョコ&クリーム... 続きを読む
2色パン(チョコ&クリーム)は、菓子パンの1種。
チョコクリームのパンと、カスタードクリームのパンを合体させたもの。
チョコクリームが入った空間と、カスタードクリームが入った空間は完全に分かれており、2種類のクリームを同時に食す事は出来ない。
これだったら小さめのチョコクリームパンとカスタードクリームパンを1個ずつ別々に食べるのと大差は無いのでは、と思ってしまうのは野暮か。
ボリュームはそれなりに。... 続きを読む
昔懐かしいビジュアルのパン。大きくツヤッとしたパンの外見に惹かれて購入しました。
持ってみると、大きいですが軽いので中のクリームは少なめなのだろうなと予想。
割ってみると、クリームの量は予想通り (リッチな商品とは異なりますが、がっかり、というほどではありません)
パン生地は触ると手に油分が少し付きますが、食感はややドライ目。パン生地だけ食べてもほんのり甘味があります。
クリームの味は期待外れ。カスタードはなぜか臭い。不快でした。チョコクリームは、今どきこんな本物感の無い薄いチョコレートクリーム、滅多に無いのでは?と思ってしまいました... 続きを読む
コメント(0件)
コメントを書く
このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。