![今週新発売の第一パンまとめ!『コッペパン ジャージーミルク&ホイップ』、『Wチョコ&ホイップデニッシュ』など♪](/image/1x1.gif)
パン大好きさんのクチコミ
‐view
二回目購入して、、、
レーズン好き。
かりんとう好き。
なので、、、
半年以上前に、一回買って食べたら、
甘酸っぱいかりんとうに新鮮さを感じ、あっという間に一袋完食。
また食べたくなってましたが、
どこで売っているか、わからなくて。
調べても、なんか限定販売みたいな?感じで。
今週偶然、お菓子のまちおかに久しぶりに寄ったら、
見つけて、取り敢えず、またいつ出会えるかわからないので
後で食べるために買っておきました
が、早速開けちゃいました‼
ん、でも、一回目より感動薄し・・。
結構甘いだけかも。
一回目は、レーズンの甘酸っぱさがもっと印象に残ってたけど・・
レーズンは分離して、下に6~7粒くらい入ってました。
袋によると思いますが、前回の方がたくさん入ってたような。
今回は何だか普通のかりんとうでした・・
美味しくいただきましたが
160円くらいで、
隣り合わせで売ってた普通のかりんとうよりお高めだったから~
三回目リピートはないかな。
食べたい気持ちをコメントしてください!
甘じょっぱさがたまらない
他のかりんとうは甘いだけでイマイチでしたが
このかりんとうは美味しいとおもいました!
家族は甘すぎと言ってましたが
私は好きです!... 続きを読む
初めての組み合わせ
かりんとうは好きでよく食べますが、レーズンと合わさった?かりんとうというのは全く想像がつかず。だけどどうしても気になって思わず買ってしまいました。
袋を開けて覗いてみると、少し変わった形のかりんとう。何と言い表せばいいのかわかりませんが...よく見る縦長とか木の棒のような形ではなく、四角?っぽい。そしてひとくちサイズです。
そしてかりんとう個体とは別になってレーズンが入っていました。(私は勝手にかりんとうの生地の中にレーズンが織り交ぜられたものを想像していたのですが、違いました。)
レーズンと合わせて食べやすくするためなのか、かりんとうは柔らかめの食感でした。... 続きを読む
好き嫌いが別れる味なのか?
かりんとう好きからするとちょっと邪道かも知れませんが、自分には嵌まる味でした。何度もリピートしていますが、お店で見かける時と見かけない時があるので、見た時には迷わず買って帰ります。
レーズンの味が効いていて、他にはないかりんとうの味です。... 続きを読む
甘酸っぱいレーズンがアクセント
何度かリピ済。
四角いかりんとうぽくない形で、小さめ・固めのレーズン粒が数粒ひっついてます。袋の中にとれたのが転がってる。
レーズン少ないですが、無い部分も全体的にレーズンの甘酸っぱさを感じます。揚げ菓子ゆえの油ぽさはありますが、砂糖の甘みだけじゃないのでちょっと爽やか。
食感は、普通のかりんとうよりカリッと感はなくてわずかにねっちり。... 続きを読む
レーズンの甘酸っぱい味
レーズンのかりんとうなんて初めて見たので、買ってみました。
かりんとうを、レーズンを細かく刻んで煮詰めた蜜で仕上げたとのこと。
普通のかりんとうより少し優しい食感です。ガリガリ、の手前くらい?
お味はレーズンの甘酸っぱい味が全開です。... 続きを読む
かりんとうにしてはえらく上品な……
刻んだレーズンを煮込んだ蜜で仕上げた、かなり個性的なかりんとう。
レーズン嫌いには勧められませんが、非常に上品な味わいです。
かりんとうと言うと固い食感が一般的ですが、このかりんとうはサクサクしてはいるものの、硬度は低く、口の中で簡単に噛み砕けます。
好き嫌いはかなりはっきり分かれそうなので、まずはお味見なさってみてください。... 続きを読む
コメント(0件)
コメントを書く
このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。