もっこさんのクチコミ
‐view
もっこさんの評価
6 | |||
6 | |||
4 | |||
5 |
スルーしなくて良かった~~♪
日糧製パンさん新商品、
道民おなじみラブラブサンド(´▽`★)
ラブラ…一人で食べるもんっ
感想ですが…スルーしなくて良かったです~!
たまたまクリーム系のパンが食べたくて購入しましたが
とっても美味しかったです♡
まず、ラブラブサンドのレビューの時は
いつも「パン生地粗い!」と文句を言っていますが…
気のせい?
何だか段々レベルが上がってきてる…
(@_@;)
食べても「ほわほわ」「しっとり」の優しい生地♪
フィリングも申し分なし!丁度良い量。
「ミルククリーム」は
軽めだけど、滑らか。甘さは控えめで乳製品そのものの味わい♡
「カスタークリーム」は
とろん☆ こっくり甘くて、卵黄のコクもしっかり感じられます
そしてどこか遠くに「塩気」が感じられるんです!!
フィリングに「マーガリン」も使用されているので
良い感じ…
本当に、うっすらの塩気ですが…
どちらかのクリームが主張しすぎることがなく
お互いを引き立てあう…
シンプルだけど…かなり良いヽ(*´∇`)ノ
1個134kcal、ごちそうさまでした~
食べたい気持ちをコメントしてください!
コメント(11件)
他の8件のコメントを表示
クリームとかだと、そのためだけに買ってくると余しちゃうので
やっぱり市販が有りがたいです
(*/▽\*)
最近ランチパック食べてないので そろそろ買おうかなぁ~っ
って全国的か!
スナックサンドのほうが元祖なんですって〜!ずっとランチパックしか知らなかったです。
でもラブラブサンドはどちらにもない素敵な組み合わせのが多くてほんまうらやましいです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ありますよ~~ 北海道限定のお味もたまに出ます♪
ランチパックの方が元祖っぽいですよね(@_@;)
各メーカーさん、それぞれに良さがあるのでこれからも期待ですー!
あと全く関係ないけど、サンドサンド言ってたら
とんかつ屋さんのカツサンド食べたくなってきた…(笑)
(*/▽\*)
minazo-さんは ああいうコッテリはお好きではないですかね?
あぁーー高いけど美味しいんだよなぁぁ…
こっちは愛知県が近いからか、味噌カツなんですけど、北海道はソースですか?
味噌カツ最高です♡
しかしつられて私も食べたくなってきた(>_<)
ヒレカツにちょい食べカレーかけたやつでもいい♡
お肉は赤みが好きなんです…
あまり脂身はすきじゃなくて(汗)
ヒレは「お肉たべてるぞーー!」って感じが好き♡
味噌カツは昔給食では食べましたが、
北海道では家庭で出るポピュラーなのはソースです!
でも私は好きですよ!味噌!
あの甘めのやつですよね?(ゝω´・)b
カレーにカツって食欲もりもり☆
千切りキャベツも大好きなので、山のように食べたいなぁ…
ちなみに私。肉は羊のラム肉が1番好きです!
そうですそうです。おでんの味噌みたいな甘いやつです。
いろいろ味噌って市販のありませんか?
私は冷奴も醤油より、その味噌のほうが好きです。おいしいですよ♡
やっぱりminazo-さん 北海道合ってるのでは?
(人´∀`*)
んーー
田楽も良いなぁーー
こんにゃく嫌いですが、まるまるっとした茄子とか、お豆腐で!!
ちなみにお味噌汁のお豆腐は木綿派(ノ*・ω・)ノ
おはようございます!
おっとー!豆腐は違いましたぁ(>_<)
私は絹でーす( ´ ▽ ` )ノ
でもラム肉ってこっちでは売ってません(>_<)
冷凍で松尾のジンギスカンが売ってるくらいです。
北海道ではカレーも羊肉で作ると聞きました。
なんて素敵な!!
ふふふ
好みの違いも いろんな感じ方があって、食っておもしろい♪
カレーは…羊肉はかなりツウな方でないと…
(@_@;)
でもでも道産のじゃがいもとかゴロッと入れたり、
美味しいですー♡
私カレーにじゃがいも、にんじん入れないんですぅー(((o(*゚▽゚*)o)))
たまねぎ&きのこがベースで、れんこんを入れてみたり、大豆を入れてみたりです。
本当食の違いってた〜のし〜ぃo(^▽^)o
コメントを書く
このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。