もぐナビホームへ > Pasco > Pasco ふんわりホイップシフォン 宇治抹茶 > ゆるりむさんのクチコミ

もぐナビホームへ > パン・シリアル > 菓子パン > Pasco ふんわりホイップシフォン 宇治抹茶 > ゆるりむさんのクチコミ

Pasco ふんわりホイップシフォン 宇治抹茶 袋1個製造終了

  • 発売日:2023/3/1

只今28食べたい


view


ゆるりむさんの評価

総合 4

やさしい抹茶感のじんわり甘いふんわりシフォン(ミルキーホイップ入り)
今は3月。
和風月名:弥生『木草弥生茂る月』
まだ寒さと温かさの繰り返しで、草木の生い茂る様子を見かけるにはすこし早い感じですが。
人の生活にはもうすでに、色々なみどりの彩りが見られる時期です。

またしても立ち寄ったスーパーのパン売り場では、先日に続いて『抹茶&ピスタチオ祭り』継続中。
もうPascoさんの抹茶は連日堪能したはず。。。
ですが。
あれ?そういえば?
このシフォンの新商品は、まだだったような?
ということで。
今回はこちらを購入してみました。

袋をあけると。
ほどよい渋みを感じる落ち着いた香り。
これは抹茶というか、なんとなく。。。🍵

出してみると。
シフォンは、やや小さめの手のひらサイズくらい。
背丈のある、だいたい円形です。
底から側面にかけての生地に沿ってペーパーシートがついていて、上表面には粉雪のような粉糖が、たっぷり。
これは、できればお皿などに置いて、フォークかスプーンで食べるのが良さそうです。

側面のペーパーを1枚ずつはがして、半分にカット。
ではでは、いただきます🍀

シフォンは、きめが適度に整う、ふんわりとしたやさしい生地です。
くすみがかった黄緑色で、適度にしっとりふわほわ感。
宇治抹茶が使用されていますが、そんなに苦味を感じない、ほんのりとした抹茶を感じるような風味で。
どこか深めの煎茶の茶葉の匂いにも似ているような、ほんのりとした青さとほどよい渋みも感じられるような薫りが、ふわんと鼻に抜けるようでした。
そう。。。なんとなく。うっかり。
お寿司屋さんにも置いてあることがありますが。
『抹茶入りの粉末緑茶』
あの粉の感じにも似ているような。。。そんな風味にも思えました。
(↑あくまで、個人的な印象です)
しっかりとした甘さで、しっとりめの細やかなスポンジケーキみたいな感じ。
そして、特に表面のたっぷりな粉糖あたりの生地は、焼き色のついた部分から芳ばしさも感じるためか、カステラのようにも思えました。

上表面にある3つの穴から注入されたミルクホイップクリームは、やや固めのこっくりと油脂感あるような、適度に甘いまったりミルキーホイップ。
個人差あると思いますが。だいたいひとくちちょっとのサイズが3つ分、くらいの感じで入っていました。

ふわほわ口あたりやさしく落ち着いた深めの茶葉のような味わいで、やさしい抹茶感。
じんわり甘いですが、ときおり一緒に食べるホイップのまろやかさが加わることで、より食べやすくなる感じでした。

個人的に。シフォンケーキというのは、甘さがひかえめでとってもしっとりややもっち感、という風に思っているので。
しっかり甘くて適度なしっとり感のこれは、やっぱりシフォンケーキとはちょっぴり違う気がしましたが。
落ち着いた風味のある、やさしいふわほわケーキになっていて、これはこれで良かったです。

ごちそうさまでした🍀

ふんわりホイップシフォン 宇治抹茶
:226kcal
(購入額:税抜98円)

☆計量数値(参考までに)
実質量:63g(ペーパーを剥がした後の重さです)

入手:購入品/スーパー/マックスバリュ

食べた日:2023年3月

投稿:2023/03/07 06:25

コメント(11件)

他の8件のコメントを表示

>ゆるりん
おお⁉︎ありがとー‼️
期待して待ってるね😆
By 天月レアさん  2023/03/08 00:35:39
 
-
今スーパーで買おうか迷って口コミ見たら
ゆるりむさんの口コミ発見👀❗️
お買い上げ決定😀
でも118円🥺
By めたろうさん  2023/03/10 19:06:48
 
-
めたろさん🍀
わわ!タイムリーに返信できなくて、すみません〜💦あ。シフォンそのお値段やったんですね🥺その抹茶感は大丈夫でしょうか?🤔
私は、前に食べた苺のより抹茶のが美味しかったですが☆めたろーさんのお口に合えば良いな〜🍀✨
By ゆるりむさん  2023/03/10 21:12:01
 
-

コメントを書く

このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。

食べたい気持ちをコメントしてください!


「Pasco ふんわりホイップシフォン 宇治抹茶」 の評価・クチコミ

評価
35件
クチコミ
36件

この商品のクチコミを全てみる(36件)

関連ブログ

「ブログに貼る」機能を利用してブログを書くと、ブログに書いた内容がこのページに表示されます。

ブログに貼る


もぐナビからのお知らせ