
- クチコミ:6件
- ブランド:トップバリュ ベストプライス(TOPVALU BESTPRICE)
- メーカー:イオン
「豆腐・油揚げ」の食べたいランキングです。
相模屋 きざみあげ
セブン&アイ セブンプレミアム たんぱく質10gの枝豆とひじきの豆腐バー
相模屋 あさりの旨み!海鮮スンドゥブ
栃尾豆庵 栃尾の一口油揚げ
とようけ屋 油揚げ豆腐
ケーエスフーズ 油揚げ べに花油使用
セブンプレミアム 濃い木綿
おとうふ工房いしかわ 至高のもめん
ライフ スマイルライフ 木綿とうふ
セブンプレミアム 味しみの良い絹厚揚げ
相模屋 焼いておいしい絹厚揚げ
相模屋 焼いておいしい半熟絹厚揚げ
おとうふ工房いしかわ ゆば銀 湯葉寄せとうふ
おとうふ工房いしかわ 山芋寄せとうふ
タイシ 一丁寄せ もめん
やまみ 焼き豆腐
一乗寺安宅屋 五代目藤兵衛 京都洛北 四季彩々 焼とうふ 国産大豆使用
仁保庵 ちいさな焼豆腐
セブンプレミアム 味しみの良い絹厚揚げ
相模屋 焼いておいしい絹厚揚げ
相模屋 焼いておいしい半熟絹厚揚げ
チーズソースが中に入った油揚げ栃尾豆庵から発売されているチーズソースが入った油揚げです。プチシュークリーム大の四角い油揚げ。カットしたりせずそのまま食べられる大きさです。トースターで炙って食べました。中のチーズはソース状なのでとろりとしています。調味料などは何も付けずに食べたけどオツな味でおいしかった。出典:バーバラさんのクチコミ
べに花油使用親戚のおばさんによくいただくんですが、 べに花油を使用しているせいか、あまり 油っこくないんです。いちおう、湯通し しますが、他のあげに比べて油浮きが少ない ように思います。 あっさりした風味で、何に使っても味の染み込み がよくて重宝してます。出典:レビュアーさんのクチコミ
これからの定番メニューとようげの油あげは肉厚です。お味噌汁に入れるのはもちろんのこと、我が家ではこれからの季節この油あげを一口大にきって、しょうが醤油で食べるのが定番です。あっさりしていて食欲がすすみますよ。出典:ヨーチャンさんのクチコミ
豆豆豆☆厳選した国産大豆を使用し、職人が昔ながらの製法で仕上げた堅い豆腐⭐️チーズのような触感と昔懐かしさを兼ねそろえた逸品🌱 スーパーでたまに出没する、日の出さんの「手造りのとっても堅い木綿とうふ」✨✨ 大豆好きには堪らない濃厚な大豆感としっっかりとした堅さ‼︎‼︎😆👍💕 縦に置こうが横に置こうが堂々たる独り立ち👍(笑) 堅さで言うと島豆腐と同等かそれ以上‼︎✨ 箸でひと口サイズに切るのも一苦労です😁💓 ガサツな私でも扱いやすい🤣✨ 大豆が…出典:レビュアーさんのクチコミ
木綿より絹ごしかなあ。以前、絹ごしを買ってあまりの美味しさに木綿も買ってみました。 結果的には 思ってたんとちがう。 木綿はもう少し固めがいいなあ。 全然絹ごしくらいの固さで 木綿感が足りない(/´△`\) 国産大豆の甘味とかくちどけはとてもいいんだけど。 なかなか固さが足りない😪 やはり高いけどヤオコーのかたーーーい豆腐が1番好きだな✨ (以前のクチコミ参照) レンジで少しチンして岩塩かけて食べるのが美味しいかな✨ あとはゆず胡椒😊💖 引用↓ 甘さ・旨み極まる国産大豆を手間…
初コンビニとうふ※水切りさいこう(〃艸〃)セブンプレミアム 国産もめん豆腐 国産大豆を100%使用した豆腐本来の甘味を味わえる木綿豆腐です。消泡剤、乳化剤は使わず、水と大豆とにがりのみで仕立てました。 150gの3個パックタイプです。 ちなみに、製造者は、相模屋食料。 国産大豆使用の木綿豆腐が好きなので買ってみました。 てか、私コンビニでお豆腐買うの初めてかも? 開封すると、大豆の香りがふんわりと。 表面は木綿らしい固さがあり、中は表面よりはやわらかいけど、木綿らしく適度に噛みごたえもあります。 大豆…
やぱ木綿のがおいしー。ほんとはいつも買ってるスマイルライフの3個パック(こちらもタカノフーズ )の方ー欲しかったんだけど、こことこ売り切れでないこと多い。最近なぜかいつも大量に絹の方だけ売れ残ってる||| 。んで今回もなくて仕方なくこっちの2個パック。同じタカノフーズだから中身同じなんじゃないか。けどこっちだと若干(僕)には1丁の量多い (´・ω・`) 。あと、やぱ最近豆腐は絹よか木綿のーがいー。なんも味付けしないで素のままで頂く。木綿のおいしさわかるよーなると、なんか絹、ぬめっとした食感に感じて…出典:レビュアーさんのクチコミ
パケリュしてます崩れにくい絹豆腐〜。 崩れてほしくない料理んときは助かる。 私は料理には基本木綿派だけどこの絹豆腐は本当に崩れにくいから好き。 充填だから日持ちもするしね。 色々便利だから一目置いてるw 使いやすい数字(150g)なのも良いです👍
特に食感が(゚д゚)ウマー✨脱・食いしん坊(しつこくて失敬)を心に誓い スーパーや専門店の唐揚げやコロッケ等の誘惑から想いを断ち切り 好きなお料理研究家の奥薗さんが紹介していた 「2分でレンチン厚揚げ」 を作りたくて、もめん豆腐の厚揚げがレシピ材料の為 最寄りのスーパーに行った時、コレしか置いてなかったのもあり 試しに購入しました☆ 因みにこの商品は、この所ずーっとリピしっぱなしなのですが 他のスーパーでもめん厚揚げを探してみると 絹の厚揚げばかりで…
昔ながらの木綿豆腐に近い?しっかりめ木綿豆腐山食さん 豆豆亭 しっかり木綿豆腐、はじめて購入しました。お店で見かけたのもはじめてです。 150gのお豆腐のパックが3個のパッケージです。 パッケージに「中までしっかり崩した昔ながらの木綿豆腐」と書かれていて、昔ながらの木綿豆腐を思い出すような、わりとしっかりめの木綿豆腐です。 充填タイプではないので日持ちはしませんが、美味しかったので、また見かけたらリピしたいです。 山食 豆豆亭 しっかり木綿豆腐 150g×3個出典:ミヌゥさんのクチコミ
便利な個食タイプ。しぼりたての豆乳でつくりました(パッケージより)。いつも絹か木綿か迷うんだけど、今回は木綿。前は絹ばっかで、はじめて木綿、やっこにして食べたときは食感悪くておいしく感じなかった。慣れてそのおいしさを知る w 。…基本いつもそのまま豆腐だけ、納豆も納豆だけで食べるときは、タレもなんも掛けないで食べるんだけど、なんで納豆のタレどんどん溜まってく。使わなきゃと思って今回は、溜まってた納豆のタレと刻み小ねぎ、チューブ生姜を載せて。この木綿、タレの甘さじゃなくて豆腐 [゚・◡・] その…出典:レビュアーさんのクチコミ
濃い木綿3パックのセット。 木綿らしく少し固め。 大豆の風味。 "濃い"は分からなかった? そのままでも美味しいし 何を乗せても合う。 #もぐプレ #春まっさかり
波形にカットされた厚揚げタカノフーズのおかめブランドから発売されている厚揚げです。パッケージにおかめちゃんのイラストがどーんと載っていてインパクトがあります。はやりのもちもちした厚揚げと昔ながらの少し固い厚揚げの良いとこ取りな厚揚げでした。波形にカットされているので調理してもびちゃっとなりません。焼くと外はカリッと中はふわっとしていておいしかった。出典:バーバラさんのクチコミ
おっ?!これ美味いかもしんない(*゚ロ゚)ハッ!! 今回濃い味の惣菜の素で調理して食べたから厚揚げの味に関しては正確ではないのでリピ買いした時、いつもの食べ方した時に再評価しようかな。 6あげてもいいかな、と思ったけどとりあえず5。 でも甘みあって美味しかったような気はしてる。 食感はパッケージに書いてある通りです。 最近流行りのもちもち系の絹揚げ。 これは良いもちもち(`•ω•´) 相模屋と勝負させたい。 相模屋もタピオカ使ってるけどこっちも使ってます。 カロリー…
絹ごしできめ細かい厚揚げきめ細かい絹ごし豆腐の厚揚げ。 油抜きして、焼いて食べた❕ こんがりした揚げ部分のジューシーな程よい油分。 そこに、絹ごし豆腐の柔らかい淡白な豆腐の旨みがいい。出典:久やんさんのクチコミ
【再】絹のようになめらかなぷるるん白肌(=^ェ^=)おかめの絹美人。 このおたふくパッケージはよく見かけますが、初めて買ってみました。 豆腐は絹よりかたい木綿派なのですが、安かったので、お試し購入です。 特に何もかけずにそのままいただきました。 なめらかぷるぷるん。 豆の甘みがしっかり伝わってきます。 暑い日にもってこいの冷奴。 こんな絹のような白肌になりたいわ。 エネルギー95kcal. たんぱく質7.5g 【2021/9/18追記】 久しぶりに購入。 カロリー変わってました。 味は変わりません。 …出典:レビュアーさんのクチコミ
確かに、やわらかいです‼️😉もっちりやわらか、絹厚揚げ。 安かったので、買いました。 絹厚揚げは、煮ても、焼いてもおいしいですね✨ 焼いて、生姜醤油も好きです。 まず焼きました。 絹らしく、やわらかいです。 お醤油でも、ポン酢でも、おいしい😊 あげの部分も、うすいので、モソモソしません。 もう1つは、煮て卵とじ風にしました。(失敗しましたが😅💦) 煮ても、やわらかく、煮た方がよりおいしい感じ⁉ だしもしみて。 ジュワ、やわっ‼️ なかなかおいしい😊 えのき入…出典:レビュアーさんのクチコミ
新入りだ!宜しく頼む!😼相模屋がまた調子こいて新しい厚揚げ出したよ!( ✧Д✧) キラーン 今度は半熟タイプ! 食べたくて食べたくて震えてたんだけどなかなかタイミング合わなくて! でもよーやく買えた! しかも半額ゥ!✧*。٩(ˋωˊ*)و✧*。 食べたい日に安く買えるのめっちゃ嬉しい₍₍ (ง ´͈౪`͈)ว ⁾⁾🎶 フライパンでな! 弱めの中火でな! じっくり焼いてな! カリカリにするんじゃ! そうすると薄衣がカリカリのサクサクになるんじゃ!!(宙返り) 美味いよぉ、こ…
美味しいタピオカ入ってるかも知れませんが、美味しいです。普通にお豆腐みたいに使ったり、揚げ出しみたいにしたり、焼いたり炒めたり、重宝してます。 おだし奴に昨年はまったのですが、冬になったら店頭から消えて、ガッカリしました(笑)出典:みぞれさんのクチコミ
とろみが美味しい山芋入寄せとうふ 寄せ豆腐でもコシがあり箸で掴みやすい固さです。 山芋のみじん切りの量は少ないですがシャキシャキの歯ごたえ。 豆腐全体に粘り気があって豆の旨味もあり、まったりした美味しい豆腐です。出典:もみぃさんのクチコミ
何これ!こんなに美味しいお豆腐食べたことない!と感動しました。肥前のお豆腐、ゴマ豆腐シリーズはよくいただいてたのですが、普通のお豆腐もこんなに美味しいとは…九州にいて幸せと思ったくらいです。でも一度出会ったきりで、以後なかなか見当たりません(涙)このために佐賀に行きたいくらいです、ほんとに。出典:レビュアーさんのクチコミ
ド標準じゃないかな? カロリーも世間一般的な木綿豆腐買の100g72kcalと同じだしね。 味もそれなりに美味しいし価格も比較的安価。100円前後で買える。 安いけど400gも入ってるもいう有り難いお豆腐。 馬鹿みたいにに安い豆腐あるけどあれってにがりが違うのかなぁ。 これは安くても破格値ならないやつだからそれなりの品質だと思うけど… めちゃめちゃ久しぶりに買ったけどこれ今も昔も何処行っても売ってるなー。 って事はやっぱド標準って事だよね。 昔はこればっか食べてたと…
寄せ豆腐に粗ずりの山芋が入っていますおとうふ工房いしかわ 山芋寄せとうふ、パッケージとバーコードも変わっていたので新規登録させていただきました。 (パッケージには山芋とだけプリントされていますが、おとうふ工房いしかわさんのHPを見ると商品名は山芋寄せとうふとのことです。) 商品詳細は 「国産の粗ずり山芋を贅沢に使用した独特の粘りと食感のお豆腐です。わさび醤油でお召し上がり下さい。」 深めの容器に粗くすりおろした山芋入りのお豆腐がパックされています。 お豆腐の表面に山芋は見えませんが、断面には粗ずりの山芋が見…出典:ミヌゥさんのクチコミ
湯葉入り豆腐湯葉入りのお豆腐です。 寄せ豆腐に干した湯葉を加えたような、湯葉は豆腐の水分で少し柔らかくなった感じかも。 とろける食感ではないですが、湯葉入りではお値段リーズナブルだと思います。スーパーにいつも置いてあるので買いやすいです。 画像は、パッケージ開封して、湯葉の多く入っているところを混ぜてアップで撮ってみました。 税別で¥170くらいだったと思います。出典:ミヌゥさんのクチコミ
パック変わった?手で開けられるようになったんだ? これはいいよねー。 世の中の豆腐は全部このパックに変えるべき。 カロリー表記はなし。 大手さんは出して欲しいのぅ… 肉豆腐に使いました。 味は普通かな。 硬さは煮込む豆腐にしてはすこーしソフトかな。 煮崩れはなんぼかしにくいけどしない訳じゃない。 味染みも普通。 タイシの豆腐は前々から言ってるけど私あんまり好きじゃないです。 でもこの辺では最大手なんで取扱メッッッチャ多い。だから仕方なく買う。 申し訳ない限りなんだ…
波形にカットされた厚揚げタカノフーズのおかめブランドから発売されている厚揚げです。パッケージにおかめちゃんのイラストがどーんと載っていてインパクトがあります。はやりのもちもちした厚揚げと昔ながらの少し固い厚揚げの良いとこ取りな厚揚げでした。波形にカットされているので調理してもびちゃっとなりません。焼くと外はカリッと中はふわっとしていておいしかった。出典:バーバラさんのクチコミ
面倒じゃないけど厚揚げ大好きなのですが、自分で作ると残る事なく食べちゃうので、味が浸みてるものを見ると食べて見たくなります。誰かにやってもらえるとお茶でも美味しい。 醤油、砂糖、水あめ、かつお節エキスで煮てあります。そのままだと硬めですが、含め煮って感じでジューシーなので、ちゅーちゅー(笑)吸いたくなります。温めると柔らかくなる煮汁で焼き目を付けたなすを煮てあわせ煮したら美味しかったです 焼けばこんがりして味はついているのでカリカリのまま戴けます。80g×6個入り 170円
絹ごしできめ細かい厚揚げきめ細かい絹ごし豆腐の厚揚げ。 油抜きして、焼いて食べた❕ こんがりした揚げ部分のジューシーな程よい油分。 そこに、絹ごし豆腐の柔らかい淡白な豆腐の旨みがいい。出典:久やんさんのクチコミ
特に食感が(゚д゚)ウマー✨脱・食いしん坊(しつこくて失敬)を心に誓い スーパーや専門店の唐揚げやコロッケ等の誘惑から想いを断ち切り 好きなお料理研究家の奥薗さんが紹介していた 「2分でレンチン厚揚げ」 を作りたくて、もめん豆腐の厚揚げがレシピ材料の為 最寄りのスーパーに行った時、コレしか置いてなかったのもあり 試しに購入しました☆ 因みにこの商品は、この所ずーっとリピしっぱなしなのですが 他のスーパーでもめん厚揚げを探してみると 絹の厚揚げばかりで…
ご馳走過ぎて毎日鍋男くんの👨が帰省帰ってくれば行けるのに(戻らないつもり?)👦と久し振りのスーパーへ煩い私は誘わない😏 サイコロの一口サイズは揚げの部分を楽しむには美味しいけどこの適度な大きさはシェアしやすい揚げ皮はお鍋で柔らかく中のお豆腐も絹でほろり 兵庫の㈱正徳さん製造で縞々焼き目イメージ写真おつまみに焼いてうまい焼きたくなっちゃったわ 鍋2日続いたからねぇ…😏作って貰って楽チンだけど外食と違うのは片づけ😤 👦の好物買い込み大量に入れた癖に呑んで喋って…
新入りだ!宜しく頼む!😼相模屋がまた調子こいて新しい厚揚げ出したよ!( ✧Д✧) キラーン 今度は半熟タイプ! 食べたくて食べたくて震えてたんだけどなかなかタイミング合わなくて! でもよーやく買えた! しかも半額ゥ!✧*。٩(ˋωˊ*)و✧*。 食べたい日に安く買えるのめっちゃ嬉しい₍₍ (ง ´͈౪`͈)ว ⁾⁾🎶 フライパンでな! 弱めの中火でな! じっくり焼いてな! カリカリにするんじゃ! そうすると薄衣がカリカリのサクサクになるんじゃ!!(宙返り) 美味いよぉ、こ…
美味しいタピオカ入ってるかも知れませんが、美味しいです。普通にお豆腐みたいに使ったり、揚げ出しみたいにしたり、焼いたり炒めたり、重宝してます。 おだし奴に昨年はまったのですが、冬になったら店頭から消えて、ガッカリしました(笑)出典:みぞれさんのクチコミ