
スモークサーモンじゃありません。サーモンのスモーク風味です。サーモンの刺し身にスモーク風味の味が味付けされてます。
スモークサーモンはパサッとした感じがしますが、これは生なのでプリッとプニプニ柔らかい食感。生スモークサーモンって感じ。... 続きを読む
もぐナビでしまおうと検索したら
あまおう苺関連商品が出てきたので
あまり知られていないらしい。
開封する際には
後側から観音開きに開けて... 続きを読む
コンビニのおつまみ売場にありました。
太くて長~い魚肉ソーセージ。食べ応えのあるサイズですね。
中身はレギュラーのソーセージと同じかしら?
プルンとしていて柔らかくって旨味がありました。... 続きを読む
母親が送ってくれた鹿児島産さつま揚げ。祖母が住んでた家の近くに串木野っていう町があるんやけど、さつま揚げ発祥の地って言われとるんよ。地元じゃ「つけあげ」って呼ぶんやけどね。薩摩から全国に広まったから「さつま揚げ」になったんよ。「サツマイモ」も同じ。鹿児島じゃ「カライモ」と呼ぶもんで。中国大陸から鹿児島へ入ってきた食べ物なんやけど、全国に広まるとき薩摩の名前になったワケやね。んでね、本場のさつま揚げは絶品なんよ。本州で売ってるのより甘味があって生地のキメが細かくて。酒のツマミにピッタシ。父親はいつも芋焼酎をチビチビやりながら食べとったんよ。その芋焼酎が臭いのなんのって。子供の頃から臭いと思てたのが頭にこびりついて、いまだに麦焼酎しか飲めないんよ。酒の話は置いといて、さつま揚げはおでんからちゃんぽんまで意外といろんな料理に使われるんよね。でもしっかり味わおうと思たらそのまま食べるのがイチバンやね。おいぴー。ごちそうさま。... 続きを読む
海苔ブームで色々食べましたが今のところ一番好きです。
海苔の味が濃い味わい。パリパリで歯切れよく、口溶けもいいです。もう少し安かったら助かる。... 続きを読む
チャック付き。
味付けされていないので好みの味にできる。
とろとろでシャキシャキ。... 続きを読む
加島屋さんは百貨店に出店されていたりするので瓶詰め等なら登録があるかと思っていました
ここのはとても美味しいからと昔々戴いたのは日持ちする瓶詰のセット。鮭フレークといえどランクがあるのねと驚きの美味しさだったの。帆立は好まない私も美味しかったりして…
今回は義父の戴き物を👨が貰って来たもの。樽入りではないものの個包装じゃないので私も粕に塗れなきゃならないと覚悟
キングサーモン、銀鱈各65g×2筋子200g、鱈の子150gの4種一袋とはいえ一切れずつガーゼに包まれて、粕は反面ガーゼのビニール袋に入っていてソレを除けば直ぐ取り出せます
味噌を刮げ落とさなければならない手間は無くてホッ😅糖分で焦げやすい事はなくて助かる... 続きを読む