
稲葉ピーナッツから発売されている主に豆を使ったミックス菓子です。あおさ豆、いかピー、ピー揚げ、えびせん、ごまいりこ、小丸せん、醤油豆、粒あられ、ピーナッツの9種類のお菓子がミックスされて小袋に入っています。小袋は計4袋入っていました。小袋の中のお菓子にはばらつきがありこの小袋にはごまいりこが入っていないなどあります。機械の配合上仕方ないとはいえ入っていないと少し寂しい。ほかの小袋を開けたら入っていました。ピーナッツ会社なせいかピーナッツが多い。すべて問題なくおいしいけどややしょっぱいです。おつまみには良いです。あおさ豆が特においしかった。... 続きを読む
パケ買いしてしまいました。いかめしのタレの味に近い!
新しい発想ですね〜。味もせんべいとして、ちゃんとおいしい❗️
いかめしのぷっくりした姿を再現してるのか、ぷっくりした形のせんべい。甘過ぎず、濃過ぎず、ひとふくろたべてももたれません^_^
コスパはイマイチですが、味が新鮮なので、また食べたいな😙
【2022/1/17追記】... 続きを読む
家族で宮崎県に旅行した際に、ドラッグストアで見つけた!
地元の同じドラッグストアでも、福岡本社に近いからか、こちらでは売っていた。
小さいサイズの黒棒は、サクッとして、黒糖がシャリッと崩れていく感触がいい。
黒糖の深みある砂糖の甘味がじんわりして美味しい😆
黒糖大好きだから、270グラムと大容量で¥216と安くて嬉しい✌... 続きを読む
バリバリとした食感の甘いお煎餅です。
生姜の辛味はほんのりと感じられます。
お砂糖の甘さが強いです。
けど、何故か美味しく感じます。
懐かしさも感じられる、美味しさです。... 続きを読む
さっくりして濃い味のお煎餅が食べたかったのでたまたま目についたのであまり期待せずに購入。
北海道の地図が書かれた小袋に入っています。三角形の小さなお煎餅ですが、しっかりとチーズの味を感じます。
食べやすかったので、またリピしたいと思います。... 続きを読む
しろえびも入ってますが、ほんのり、帆立と雲丹風味。
これはこれでまあまあ美味しい。
あくまで好みですが、しろえびの方が好きかも。... 続きを読む
おせんべいは好きなのですが、揚げたものや
硬いせんべいが苦手なので、「ノンフライ うすやき
ソフト煎餅」という名前が気になりました。
タイトル通り、ノンフライだから脂っぽくなく、
硬くもなく、かる~い口当たりでサクサクです💛... 続きを読む
栗山米菓Befcoさんの「ろっから堂 さつまいも」の紹介です。2023年3月20日から発売開始された新商品です。
5袋入り(90g)で、1袋(18g)当り67.9カロリー。六角形のお煎餅が13枚入っていました。
醤油ベースのお煎餅の表面にはまんべんなく小粒のざらめが付き、薄焼きタイプですが、食感はバリっと固め。主原料はうるち米に加えて、おからが使われていることもあり、お煎餅とはまた違ったおからならではの噛み応え。
ほんのりとさつまいもの甘さに追いかけてくる醤油のコクで、かりんとうのような黒糖を思わせる味わいです。
アップサイクルを全面的に打ち出し、(廃棄予定であったものに手を加え、価値をつけて新しい製品へと生まれ変わらせる手法)、環境にも優しいお煎餅。... 続きを読む
以前から気になっていたので、いざ購入。
一口目はもの珍しさもあり、「美味しい!」だったのですが、ずっと食べ続けていると味に慣れてしまい、感動が無くなりました。
ニンニクと唐辛子がしっかりと効いていて味は濃いめなのでお酒と一緒に食べたら相性が良さそうなお菓子です。
量が少ない割には値段が高いのでリピはないかな~。... 続きを読む