
1 件~ 34 件を表示
[ 1 ]
ラムネとチョコ。
コーラと一緒に購入。
コーラは微妙でした。ラムネも食べてみました。
コーラと同じで、まわりはサクッホロッ。
中はザクザク。最後にパチパチ感。同じです。... 続きを読む
面白い
ネーミングに惹かれて買いました
一粒口に入れてみるとはじめは甘酸っぱい普通のラムネな印象
溶け出してくるとチョコみたいな甘い層が登場
そして噛んでみるとパチパチはじけるキャンディが... 続きを読む
禁断に惹かれる
パッケージがすっごい洗濯用洗剤っぽいなぁと思っていました。
そしてカバヤ。なんとなく意外でした。
これ、チョコだったんですね。
グミとかメントス系の食べ物かな?と思っていました。... 続きを読む
チョコなんだ。
かわいいラムネ色、しゅわっとはじける風味はラムネです。しっとり食感がチョコレート菓子だったと思い出させますが、言われなければ、しっとりラムネ?変わった食感!となります。慣れるとどうってことないのですが(おい)、普通においしかったです。... 続きを読む
これが禁断の味か!はまる!!
ネーミングセンスに感服です、うまく消費者の好奇心をくすぐってきますね…
周りで「おいしい」と聞いたので、購入してみました。
さらっとしたパウダーをまとった水色の丸いチョコ、その中にラムネ、さらにそこにパチパチはじけるキャンディーが入っています。
なんて凝った構造なんだ…!... 続きを読む
はじける食感
口に入れた瞬間、ひんやり。チョコからのラムネ、パチパチします。
サーティーワンさんで販売していたり、メリーさんで販売されているパチパチするチョコが真ん中にあって、ひんやりしたりパチパチしたり、不思議食感でした。
夏にはいい感じかなって思います。
私は、美味しいと思いました。... 続きを読む
はまった!
まずネーミングと見た目につられて買っちゃいました。1つ食べてみてなにこれ?って感じだったんですが、一袋食べ終わる頃にはまた食べたい!と思う程はまってしまいました。ただ、なかなか売っていないので見つけたらまとめ買いしようと思っています。... 続きを読む
パッケージにやられました(笑)
店で見かけてパッケージの威力が半端なく(笑)「なんじゃこりゃ⁈」
つい手にとってしまい、パケ買いです。
興味そそられますね、これは(笑)
味はザックリ言うと、ラムネのチョコです。小さなパチパチっぽい飴??みたいなのが入っていて、面白食感。... 続きを読む
ヤバいハマる
ホワイトチョコの甘さが好きな人はハマりやすいと思います。口に入れた瞬間はラムネ味なんだけど、それがパチパチ弾けてきた辺りでチョコの甘さが溶けて広がります。最後は固いラムネみたいになるので噛むとしゅわしゅわが出てきます。私はハマりました。爽やかなチョコです。... 続きを読む
舐めてみてください
初めの1つをガリっと噛んで食べたら なんか普通のラムネ?って感じでした。
2つめはゆっくりと舐めてみたら 次々と食感が変わって楽し~
まずひんやりパウダー。
そしてラムネ味のチョコレート。チョコが溶けるとパチパチはじける★☆彡... 続きを読む
新しい!ラムネ味のチョコ
ラムネだと思って食べたらチョコなので驚きますが、ラムネ好きにはハマる美味しさです。カリッとしていて、チョコなのにあっさりさっぱりで夏にはぴったりです。べとつかないので持ち運びにも便利です。... 続きを読む
変わってる、生ラムネよりは美味しい
ソーダのようなラムネの駄菓子っぽい香りがします。
ひんやりしていて確かにラムネ。
ぱちぱちするキャンディと、中にはサクサクしたクランチが入っています。
チョコレート菓子らしいけどそんなにチョコっぽさは。でもあつめに掛かってる。... 続きを読む
気になってたから買っちゃいました!
私はこの商品は初めての購入。パッケージはアラジンっぽい感じですぐに目につきました!
口に入れた時はラムネ?って思ったけど噛むとチョコと中央は砕いたクッキーっぽい食感だけどサラッとしてて
後で口の中がパチパチと弾けて面白くて不思議な商品です。
面白い商品だと思います。... 続きを読む
面白さだけ
食べるとまずラムネ、
噛むとひんやり感があり中からホワイトチョコ?
そのあとにパチパチと弾けます。
子供の時に食べたわたぱち?(綿菓子みたいなガム)みたい... 続きを読む
半分半分
ラムネとチョコとぱちぱちしたものが好きなので当然買ってしまいました。
食べてみての感覚としてはラムネ半分チョコ半分って感じでした。
ひんやりして、チョコのあまったるいかんじは無く、後味もさっぱり。
内容量が少ないのが残念です、すぐになくなっちゃいました。... 続きを読む
ラムネ?チョコ?
今年も出ましたー、とあったので
去年も出てたんですね。
はじめてみました。おもしろーいと思ってかいました。
まあるいラムネ粒が、おおおーラムネだー、でもかんでみるとなんとなくチョコの味も、、最後にはパチパチはじけましたー。... 続きを読む
線香花火!チリチリパチパチ新食感を楽しもう~!
禁断…のラムネチョコ。
まんまるのチョコが11個入ってます。
ひんやりしたラムネパウダーを纏っていて酸っぱいです。口の中でしばらく転がしてると、ラムネ風味の甘みのあるチョコが顔をのぞかせてきて…だんだん、チリチリパチパチチリチリと細かいしゅわしゅわした感じが広がってきます。まるで口の中で線香花火をしてるみたいだ~よ。最終的にはカリっとしたラムネが残ります。あんまりチョコを食べた気はありませんが、しゅわしゅわ感は楽しいかな。味は…期待しないで、いただきましょ~。
183キロカロリー。... 続きを読む
禁断の…ラムネ…(@_@)
タイトルだけで気になる…(゜_゜;)
『カバヤ独自の新食感ボールを、パチパチキャンディ入りのラムネ味チョコレートで包み、さらにラムネ風味パウダーをまぶしました。チョコレートなのにラムネ独特の冷涼感と炭酸のはじけるような感覚が 味わえます。』
青くて丸いお菓子には、たっぷりラムネパウダーがかかっていました。
それが溶けていくと、ラムネチョコ。... 続きを読む
ラムネ?チョコ?
生協の宅配カタログに載っていて、
「今年も解禁」、「禁断の~」という文句に魅かれて購入。
今まで見たこともなかったのですが、こういった文句に弱いです~
どんな味なのか食べてみたくて・・・... 続きを読む
チョコっぽくないかな♪
パッケージが今年も解禁!とかネーミングが禁断のラムネだから目に止まったので買ってしまった(笑)
見た目すごく爽やかなブルーの丸い玉。ラムネ風味のパウダーがすごくひんやりしていて爽やかな味!中の新触感ボールが爽やかさをアップしていて不思議な感じ(笑)ラムネ風味のはじけるチョコだけどあまりチョコっぽくないかも。でもすごい口の中が爽やかになった♪... 続きを読む
ラムネ…かな…
ものすごく気になる外見にひかれて買いました。
表面はちょっと酸っぱく、チョコ層はやわらかめで、中のラムネボールは若干シュワッとします。全体的にあまりチョコという感じはしません。
ガリガリ噛んで食べると不思議食感で、「これは…なんだ?ラムネか?いや…え?チョコ?どれもうひとつ」と頭にクエスチョンマークが浮かびつつ次々と食べてしまいます。
1袋185キロカロリーです。... 続きを読む
ラムネ
外側のチョコがラムネ風味で、ラムネがチョコの甘さを抑えていて さわやかな味わいでした☆
中のボール菓子は ザクッと&ほろっとしていて、こちらもさわやかでした(^^)/
夏でもさっぱり食べられるチョコレートだと思いました(^-^)v... 続きを読む
★何コレ、美味いじゃん!
皆さん評価がビミョーだったから、どんなもんだと思ったけど美味しいですねー(^^)
表面のパウダーが甘酸っぱくサワーな感覚で爽やか。
嚙みすすめるとサクザラのドライな食感。
コーティングしているチョコがやわいのでサクザラとのコントラストが面白い です。... 続きを読む
食べた後にチョコレートが残らない!
普通のチョコレートとかは食べた後口の中にチョコレートが残るんですけどこれは残らなかったです!
でも一袋食べると思うとちょっと辛いかな^^;
夏らしくさわやかな感じですね~(*´ω`*)
水色という見た目も涼しくてバッチグーです(`・ω・´)... 続きを読む
禁断は 大袈裟だと 思います
1、パッケージ見た目
黒バックにモザイク淵にキラキラとラムネ。。。。
お菓子とは思えんパッケージ。。。
禁断な雰囲気ってことだよね。... 続きを読む
口溶けしゅんわりな夏の甘味。
昨年も発売されていたカバヤさんの変わり種チョコレート、名称上は「チョコレート」ですが味はラムネと言う風変わりなお菓子を頂きました。
ラムネフレーバーと言えばオーソドックスに氷菓やゼリーなのが殆ど、シュワッと泡立つような口当たりがチョコレートで楽しめる新感覚な一品を再び試食してみる事に。
表面に塗布されたひんやりとしたラムネ味のパウダーがとろけ、中には爽やかなラムネ風味チョコレートがしゅんわりと口溶けてゆきます。
チョコレートと共に混ぜ込まれたサクサクとした素材菓子はチョコレートとラムネの円滑剤代わりに作用し、ラムネ味が意外にもすんなりチョコレートとして成り立つまとめ役になっています。... 続きを読む
見た目に惹かれて…
ラムネのチョコ?と珍しさに惹かれて購入。
味はどんなもんかと思いましたがラムネのチョコも案外いけます(笑)
ラムネの味とチョコの味の両方するし、バランスも結構いい感じでしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ... 続きを読む
むだずかいした...
クソ野郎馬かくそ商品が!!
初め食べてみたいとおもってたべたらなんだよ´д` ;馬かか
あまっだるすぎだよバカちんが!!
これに対して評価してるやつ、舌いかれてんのかあ💢... 続きを読む
新しい!!
チョコとラムネって発想は面白いけど、はたして会うのか?
あまり期待しず、興味本意で購入。
口の中に入れるとラムネの香り。
ラムネ風味パウダーがついてるそうです。... 続きを読む
ラムネチョコ
80円ぐらいで買いました。薄い水色の丸いチョコレートで表面にラムネ風味パウダーがまぶしてあります。ラムネ風味チョコの中にはサクほろボールという崩れやすいラムネのようなのが入っていました。
ホワイトチョコとラムネ菓子を一緒に食べているみたいでした。変わっていておいしいです。... 続きを読む
ラムネ
新食感ボールがラムネチョコレートで
コーティングされています
この新食感ボールは
サクジャリってかんじな食感です... 続きを読む
おいしいです
ラムネのチョコなんて想像できなかったのですが食べてみたらおいしかったです。
冷やして食べた方がおいしそうですね。... 続きを読む
ラムネ?チョコ?
今まで食べたことない味でちょっとビックリです。
ラムネ味だし、チョコのとろける感じもするし。
周りのラムネパウダーがすっぱいんですが、すぐにチョコの甘さがあって爽やかな感じがします。
中のラムネのようなのがサクサクだけど、ほろほろと砕けていい食感です!... 続きを読む
香りも味もラムネ尽くし。
カバヤさんのお菓子、禁断の○○シリーズから新作、夏の定番フレーバーのラムネがチョコレートになったと言う新感覚なこちらを頂きました。
淡い水色の小さめボールが複数入っており、封を開けると爽やかで甘酸っぱいラムネの香りが漂います。表面を酸っぱめなパウダーでコーティングし、ラムネ風味チョコレートでサクほろ食感の菓子を包んだ一粒を試食。
口の中に入れるとすぐさま柔らかくとろけ出す食感はまさしくチョコレートなのですが、その味わいや香りはラムネ風味が強い爽やかな甘さが広がります。
まんまラムネ菓子ならば何の疑問も抱かずに味わうところですが、チョコレートとラムネのある意味では異色なコラボレーションが楽しめる面白いお菓子、甘酸っぱい味わいはどこかヨーグルト風味をも感じさせるかなと思います。... 続きを読む
1 件~ 34 件を表示
[ 1 ]