
カテゴリー | 飴・キャラメル |
---|---|
メーカー | 明治 |
ブランド | キシリッシュ(XYLISH) |
発売日 | ---- |
JANコード | ---- |
カロリー | ---- |
情報更新者:もぐナビ 情報更新日:2023/03/13
企業の皆様へ:当サイトの情報が最新でない場合、こちらへお問合せください
出先で食事し歯磨きが出来ない時に口をリフレッシュさせたくて。
それならガムかタブレットやろ。と言われそうですが、ガムだと噛んだあと口に残る甘さとミックスされた自分の唾液がどうしても飲み込む事が出来ないのです。
弾力は普通のグミのぷよぷよの食感。
変に口の中に甘さが残る事なくリフレッシュできました。
オススメです。... 続きを読む
最近グミにハマっていて
甘くないハード系のものが食べたくなって
購入してみました
噛んだ瞬間には味がうすいかな?と思いましたが、
後からスッと清涼感がきます... 続きを読む
噛みごたえ最高のソーダ味のグミに、後味が清涼感!私は少しでも辛いガムは絶対無理なのですがこれはリピしてます(^o^)... 続きを読む
スーッとするグミです❄️
ありそうで無かった感じ?
少なくとも自分は清涼感のあるグミは初めてです。
グミの味も割と普通に美味しいし
硬すぎずな噛みごたえも良いですね〜... 続きを読む
やっぱりキシリッシュはガムがいい
味はミントでさわやかで、後味がスーッとしていいんだけど...飲み込んでしまうと長くは続かない。
グミでおいしいのは他にたくさんあるのでこれじゃなくていいとなってしまう。
やっぱりキシリッシュはガムでないと。... 続きを読む
あくまでグミ
ローソンのポイント交換でゲット。
口に入れた瞬間はソーダ味。あれ?と思って噛み続けるとミントの味が広がる。口の中をスッキリさせたいときにガムを食べている身からすると、食べ終わった後の口内環境がキャンディ食べたあと・カルピス飲んだあとみたいにキュッとなって気持ち悪い。グミも好きなので一石二鳥じゃん!と思ったけどガムの要素は味だけなので、期待すると拍子抜けする。... 続きを読む
あたらしいグミ
ハリボーと果汁グミの中間の硬さです(個人的感想)。ソーダとミントを合わせたような味で最後に強すぎないスースー感がやってきます。味の好みは分かれそうですが、これからの季節に最適なグミです。
コーラ味やジンジャーエール味も検討してもらいたいです。... 続きを読む
食べたい気持ちをコメントしてください!