
キャラメリゼされたお砂糖がカリッとするのがたまりません。 こんなに甘くて美味しくて316kcalです。 お店にあるとつい買ってしまいます。 今期6個目です。 食べているとお砂糖がポロポロ落ちます。 冷やして食べるとカリッと感が増しました。 あまりのおいしさに、初投稿です。 共感してくれる方がいますように!
カロリー・栄養成分表示 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
栄養成分1個あたり |
企業の皆様へ:当サイトの情報が最新でない場合、こちらへお問合せください
カリカリの飴部分をちゃんと再現できているクイニーアマン。
キャラメルのような甘さで、手がベタベタになります。
デニッシュ生地はバター感がなく、淡白な味わい。
カラメル部分とのバランスを考えたのかな?
最後まで胸焼けせずに食べられました。... 続きを読む
クイニーアマンにハズレは無い。
今までも、多分これからも。
デニッシュ生地に甘さをプラスして、糖と油、美味しいはずです。
こちらも他と違わず、サクッと生地と周りには、甘ーくコーティングされていて、サクッとトーストしても美味しいですね。
今まで食べたのに比べると、生地のサクッと感は少ないですがね。... 続きを読む
底に塩気のあるカリカリな砂糖のかたまりがある
デニッシュパン
本物のクイニーアマンを想像して買ったからちょっと残念でした。
デニッシュパンはおいしいから、デニッシュパンだけでもよかった。... 続きを読む
まずパッケージに惹かれて見ました。
最初、赤いパッケージだったのでりんごやいちごフレーバーのパンかなと思ったのですが、まさかのフルーツやホイップクリームなど入っていない
ザ・パンで勝負?
「クイニーアマン」という名前。
この名称、お菓子名?... 続きを読む
関連リンク
食べたい気持ちをコメントしてください!