
企業の皆様へ:当サイトの情報が最新でない場合、こちらへお問合せください
「#話題の新商品」
シナボンロールが好きで、お店がどんどんなくなっていく中、イケアで発見!
しかも今だけ?100円?
小振りなシナモンロールだけど、購入しちゃったのです
かじると、オールドファッション的な硬さで、ロールパンと言うよりは、硬めのアンダギーの様な感じ。... 続きを読む
まず言いたいのは、これは日本人に馴染みのあるシナモンロールとは違うということ!
アメリカ系の、例えばシナボンのシナモンロールのような、高さがあってふわふわリッチな生地の上に砂糖やチーズの白いグレーズがたっぷりかかっていて、ものすごく甘いやつ…とは全然違います。
まずは、こちらの生地。
高さは低くて円盤状です。
表面はカリッと硬め、中は目の詰まったムッチリ歯応え系。... 続きを読む
甘い香りの誘惑
パサポソ系です。私はかにパンテイストの生地が好きなんで、全然アリです。
パンというか、スナックですかね。
例えば、パン一個じゃ物足りないんだよねって時に良いです。80円位が妥当かな〜。... 続きを読む
IKEAの定番
小さめサイズのシナモンロール。細かい砂糖がかかっていて、普通に美味しい。でも冷凍食品を解凍しているようなので、シナモンの味が足りないかも。値段は安いです。... 続きを読む
う〜む、思っていたのと違ったσ(^_^;)
ひっさしぶりにIKEAへ。
どうせ行くなら、と開店から入って見て回り、ランチもいただくことにしました(^^)
思い出した。
IKEAのランチは、あれもこれもと欲張るとすごい値段になるんだった(笑)... 続きを読む
新しいタイプ
中のシナモンシュガーが見るからにたっぷりで一目惚れ♡
しかも税込90円!即買いです。
表面はカチッとしてかたく、ちょっとカリッとしてます。
目の詰まった重い生地で歯ごたえあって、一般的なシナモンロールのふわふわ感はありません。... 続きを読む
パン生地のパサパサ感と固さだけが目立つ
上にクリームがのっていて、パッケージに「チーズクリームを絞りました」とあるが、チーズの味がせず、原材料にもそれらしきものがない(油脂加工食品あたりか?)。アンデルセン系列のアメリカンシナモンロールのクリームに似ていて、クリームの味はおいしい(砂糖のクリームか?)。
パッケージに「濃厚なシナモンフィリングを巻き込み」とあるが、全然濃厚と思えない。ただのパン生地にシナモンフィリングを塗って巻いてあるようだが、シナモンフィリングの存在感が薄く、パン生地のパサパサ感と固さだけが目立つ。私の食べたものは一番外側のロール部分が異様に厚く、何も入っていない固いパンを食べている時間がとても長く感じた。
ボン・デセール製... 続きを読む
食べたい気持ちをコメントしてください!