
とはいえ、香料等の嫌み無くてこのシリーズらしい、しっとり柔らかい生地の菓子パンでした。 黄緑色の生地は、抹茶というより若干草っぽい風味を感じました。 フィリングは、王道の白いホイップ&カスタード調の抹茶クリーム。多すぎずですが、十分満足出来る割合で入っていると思いました。味にアクセントを求めるならば、ミルキーなホイップはそのままで相方の抹茶要素は、カスタード調よりも多少ザラっとした餡寄りの方がベターかも。カスタードクリームがあまり好きではないから、このように感じただけかも…続きを読む
企業の皆様へ:当サイトの情報が最新でない場合、こちらへお問合せください
コンビニのパンで絶対リピしたいと思う商品が今まで無かったのに、久しぶりに売ってるのを見たらつい購入。抹茶好きの私でも、抹茶感少ない代わりにホイップが美味しいこのパンは私のお気に入りになってしまった。ダイエットがんばろーと思っても手を伸ばしてしまった商品です💦... 続きを読む
甘いホイップとほろ苦い抹茶クリームのダブルクリームパン。
抹茶の香りは薄いけれど、味と食感が好みでとても気に入りました。
パンは、しっとりキメの整ったなめらかな舌触り。
柔らかくて、湿気や塩の加減がとても好き。
抹茶パンですが、なぜかよもぎ饅頭ぽい香りが…。... 続きを読む
製造は武蔵野フーズ。税込み138円。
『しっとりとした食感のパン生地の中に、京都産宇治抹茶を使った抹茶のコクのあるフィリングとホイップクリームをたっぷり詰めました。』
冷蔵庫で冷やしていただきました。
【パン生地】
表面はペタペタ。しっとりもっちりとしたパン生地。ほ〜んのりお茶っぽい風味。香りは普通のパン生地って感じでした。... 続きを読む
薄緑色のパン生地はしっとりふっくら。
クリームが抹茶なので生地も抹茶風味なのかと思ったのですが何故かよもぎ風味に感じました。
抹茶クリームは甘さ控えめで抹茶らしいほろ苦さのある大人味。
普段は甘党の自分ですが抹茶に関してはほろ苦さのある方が好きなので好みの味でした!
抹茶クリームが甘さ控えめなのでしっかり甘さのあるミルキーなホイップクリームがよく合います!... 続きを読む
とはいえ、香料等の嫌み無くてこのシリーズらしい、しっとり柔らかい生地の菓子パンでした。
黄緑色の生地は、抹茶というより若干草っぽい風味を感じました。
フィリングは、王道の白いホイップ&カスタード調の抹茶クリーム。多すぎずですが、十分満足出来る割合で入っていると思いました。味にアクセントを求めるならば、ミルキーなホイップはそのままで相方の抹茶要素は、カスタード調よりも多少ザラっとした餡寄りの方がベターかも。カスタードクリームがあまり好きではないから、このように感じただけかも知れません。... 続きを読む
関連リンク
食べたい気持ちをコメントしてください!