
カロリー・栄養成分表示 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
栄養成分1枚150gあたり |
企業の皆様へ:当サイトの情報が最新でない場合、こちらへお問合せください
もっちりしてるだけでなく味も美味しいと思いました。... 続きを読む
もっちり食感の絹揚げ
特売の厚あげが売り切れていて、隣に並んでいたこちらを初めて購入しました。
「京都もっちりっち絹揚げ」原材料にタピオカと書いてあって珍しさもあり、楽しみに食べました。
正方形の絹揚げが2個入っていてボリュームがあります。
名前の通り、もっちりしていて、今までに食べた厚あげ、絹揚げとは異なる食感。... 続きを読む
おっ?!
これ美味いかもしんない(*゚ロ゚)ハッ!!
今回濃い味の惣菜の素で調理して食べたから厚揚げの味に関しては正確ではないのでリピ買いした時、いつもの食べ方した時に再評価しようかな。
6あげてもいいかな、と思ったけどとりあえず5。
でも甘みあって美味しかったような気はしてる。... 続きを読む
我が家の定番☺
厚揚げと言えばこれが我が家の定番です。
スーパーで特売だと必ず買います。
シンプルに焼いて生姜醤油でも、またこれだけお出汁で炊いてももっちりで主役のおかずになります😁
ホントにもちもちで美味しいお揚げだと思います🙆... 続きを読む
シンプルに食べる時はこれ
煮て食べるのはばさばさの木綿のものが好き。
トースターで焼いてしょうゆかけてシンプルに食べるのは絹がなめらかで好きです。
結構大きくて食べ応えあります。
本当もっちり(*^^*)... 続きを読む
食べたい気持ちをコメントしてください!