
韓国の辛ラーメンって私は前からあまり好きでなくて…^^; 過去に袋タイプもカップタイプも食べたことあるけど、麺はまだしも、スープが辛いだけで美味しいと思えなくて。 でも今回は寒い日に激辛ラーメンが無性に食べたくなって、数年ぶりにリピしてみました。 値段は普通のスーパーで税別100円。 量は日本のインスタント麺より少し多めで、かやく入りなので高くないと思う。 作り方は最初に麺だけでなく、かやくやスープまで入れて煮込みます。 麺は中太のノンフライ麺。 かなり…続きを読む
内容量・参考価格 | 120g・160円/360g・480円 |
---|---|
カテゴリー | インスタントラーメン・袋めん |
メーカー | 農心ジャパン |
ブランド | 辛ラーメン |
情報更新者:もぐナビ 情報更新日:2021/04/21
企業の皆様へ:当サイトの情報が最新でない場合、こちらへお問合せください
中身はかやくと粉末スープ。かやくには野菜だけでなく細かい肉やしいたけが入ってた。
食べてみると非常にあっさりした味。何味とも表現できないけど普通に美味しいと思った。
辛さも大したことないな〜と思って食べ進めてたら……
………イタタタタタタタタタタタ!!!痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い😱😱😱😱
「辛い」ではない。「痛い」。あ〜ん、こんな感覚はじめて〜♥🙈🌃... 続きを読む
辛ラーメンの味はシンプルかつ辛さにキレがあって美味しい。
トッピングを色々入れてもぼやけない。
新大久保のスーパーだと非常に安く手に入る。
オススメのトッピングはニラと溶き卵とゴマ油数滴。... 続きを読む
韓国の辛ラーメンって私は前からあまり好きでなくて…^^;
過去に袋タイプもカップタイプも食べたことあるけど、麺はまだしも、スープが辛いだけで美味しいと思えなくて。
でも今回は寒い日に激辛ラーメンが無性に食べたくなって、数年ぶりにリピしてみました。
値段は普通のスーパーで税別100円。
量は日本のインスタント麺より少し多めで、かやく入りなので高くないと思う。... 続きを読む
カップ麺は何度も食べたことがありますが、袋麺は初!
休日のお昼にいただきました。
先日同メーカの別商品が美味しかったのでこちらも期待大。
袋に入っている麺・かやく・スープを全て入れて煮込みます。
元々の麺も太目なこともありますが、煮込むので少し量が増すのかも?... 続きを読む
関連リンク
食べたい気持ちをコメントしてください!