
しっかりとしたコクと苦味があり脂がのった秋の味覚にぴったり、焙煎された米の香ばしい香りも食欲を刺激して料理とともにいただきたい秋のビールです。
企業の皆様へ:当サイトの情報が最新でない場合、こちらへお問合せください
口当たりは、ビール感のどごしあっさりしてる美味しいです。
食がすすむ、食楽の味わいですかね。
ものすごく、飲みやすい。
さらっとして、6%とは。
ビールビールの主張が、押さえられていて食にが進みそう。... 続きを読む
アサヒビールから8月に発売されていた「食楽」。一瞬、秋味のパッケージに見えましたが、しっかりと「食楽」&アサヒのロゴが。最近のアサヒ新商品は手に取るようにしているので、会社帰りのコンビニで購入しました。最初飲んだときは食事と一緒ではなかったので、キリっと感が少ないくらいだなと思っていました。
ですが、2回目で「食楽」の意味がはっきりとわかりました!その日のおつまみは秋らしい、揚げだし豆腐キノコがけ、ポークハム、焼きなす。揚げだし豆腐を割いて頬張り、更にごま油で炒めたたっぷりキノコを口の中に入れて秋の風味を楽しみます。残暑が続く天候の中で食道がすっかり秋らしくなったところに、前日から冷やしておいた「食楽」をごくり。
全てを流し込むわけでもなく、苦い後味で風味が消されるわけでもない。けれどもすっきりとした口の中と進む食欲!これは、まさに食の秋に合うビールです!ジューシーなポークハムにはもちろん、つゆが沁みた焼きナスにも合う!キンキンに冷やしても、クゥっと喉が閉まらない喉越しはアサヒビールの中でダントツに美味しいです。
今年の秋はこちらにお世話になりそうです。... 続きを読む
毎年毎年、ビールクチコミで秋ビールを8月に飲むなんて
愚の骨頂、下衆の極みとほざいておりましたが、、、、、
既存のビールのマンネリ感ともぐナビ神レビュアーさんの
高評価に思わず買ってしまいました???
それもあの神酒「キリン秋味」よりも先にこちらを試すな... 続きを読む
関連リンク
食べたい気持ちをコメントしてください!