
企業の皆様へ:当サイトの情報が最新でない場合、こちらへお問合せください
《本品は、直焙煎された大豆で造ったきな粉と、国内産さつまいもを原料とした水飴と、カラメル色素を使用していない三温糖で造り上げた身体に優しいきな粉のお菓子です。》
ダイソーで見つけたきなこねじり♪
登録商品は80gとありますが、減量されたようで75gでした。
4cm程度の長さの棒状のきなこ菓子です。
シンプルな材料で無添加なのが何より嬉しい❤︎... 続きを読む
NLでユーグレナのきな粉ねじりのSALEを見つけたけど家にきな粉が沢山ある時で買い損ねちゃった😥後でユーグレナは不味く無いと知りねじりに興味が‥😍
東北の郷土菓子だと思ってたけど色んなメーカーから出てるのね。第一さんはPB商品によく登場してるので専門店?80g12本丁度いい😄118円
どれも7g位で✕3.7kcal?は少ない気がするけど砂糖ときな粉より低いものは無さそうなのにな‥
きな粉練って食べたりするから味は蜂蜜の方がいいなぁ‥東北のを食べた時しなかった味はなんだろう‥米油かぁ‥最近使ってないから変わった味に思える🤔
この硬さに作るのが難しい🤔水飴かぁ‥砂糖が変わると違うから比べたいわコレは三温糖が推しみたいだけどお米の味が強い。着色料、保存料は不使用‥ワザワザ言わなくても良くなるといいね😌... 続きを読む
【○】
余計なものが入っていないとのことで買ってみました。きな粉棒のように砂糖が先に来る感じもなく、思ったよりきな粉感が強いというか、手作り感満載。
【△】
逆に最初は味がない?!と思ってしまいました。繊細なのかもしれませんが、冷やしてぎゅっとさせたら美味しかったです。... 続きを読む
関連リンク
三温糖 きなこねじり | ☆WE LOVE SHOPPING☆ | 2010/04/01 16:30 |
---|
先月のはなまるマーケットにて 市川染五郎さんが紹介されたとのpopに魅かれた さっぽろ駅のコンビニにて見掛けて入手しました 水飴と三温糖のみで優しい甘さ 移動中のおやつにチョコチョコと頂きましたわ 札幌第一 三…続きを読む
食べたい気持ちをコメントしてください!