あなたが「食べたい」した商品はありません。
「マイ食べたいリスト」に保存した商品が表示されます。
すべて見る
あなたの「食べたい」商品をチェック!!
もぐナビ
もぐナビホームへ > やきそば弁当 > マルちゃん やきそば弁当 たらこ味
もぐナビホームへ > カップ麺・袋めん・スープ > カップ焼きそば・パスタ > マルちゃん やきそば弁当 たらこ味
画像提供者:製造者/販売者
食べたい気持ちをコメントしてください!
カップ123g
※価格や在庫の最新情報に関してはリンク先のショップでご確認下さい。(時点)
たらこ味としか書いてないですがたらこバターのような少し甘めの味で美味しかったです。麺の量100gも意外とありましたね~満足です。湯きり湯でつくるスープはいまいちだったな。。どうも麺の香りが残ってて気になりました。
情報更新者:もぐナビ 情報更新日:2018/02/07
▼もっと見る
▲閉じる
企業の皆様へ:当サイトの情報が最新でない場合、こちらへお問合せください
会員登録すると、新商品の発売日にお知らせしてくれる便利な機能などが盛りだくさん
いつも同じ味を食べているので、たまには!とこちらの たらこ味 を購入しました。 以前は食べていたのですが、あまり食べる機会が無くなりどんな味だったかな?という感覚で購入しました。 中には 青のりとスープ 、特製油 、 たらこソース 、かやく が入っています。... 続きを読む
たらこ味としか書いてないですがたらこバターのような少し甘めの味で美味しかったです。麺の量100gも意外とありましたね~満足です。湯きり湯でつくるスープはいまいちだったな。。どうも麺の香りが残ってて気になりました。... 続きを読む
たらこ好きとしてはたらこふりかけが何となく物足りない気がしたので、更に塩たらこをばらして食べたらたらこ感が増しました(・ω・)。 たらこ感が足りないと感じたときにはオススメの食べ方です... 続きを読む
いつものやき弁のたらこ風味。 想像どおりです。味は思ったほどしょっぱくなかった。よくありがちなうわっ手のを想像してたのですが。 というか全然しょっぱくなかった。 や、この値段でこのいつものもさもさする感(ぺヤング的麺に近いと個人的に評価) しかも安っぽいたらこふりかけ。... 続きを読む
麺に調味油をかけてほぐし混ぜた後、粉末調味料をかけてさらに混ぜます。若干混ざりづらい。混ぜていくと普通の麺がどんどんピンク色に染まっていくのはちょっと面白かった。 最後にふりかけ(青のり)をかけます。たらこなら青のりより刻み海苔が良かった。 やきそば弁当のお約束として中華スープつき。 調味油がとってもたらこの香りだったんですが、粉末と混ぜて食べてみたら「あれ?たらこはどこ行った?」という感じ。 海鮮系っぽい旨みはあるのですが、たらこ味かと言われるとうーん…。美味しくない訳じゃないんだけど、たらこっぽくはないです。海鮮系塩焼きそばという感じ。... 続きを読む
この商品のクチコミを全てみる(評価 7件 クチコミ 7件)
関連リンク
「ブログに貼る」機能を利用してブログを書くと、ブログに書いた内容がこのページに表示されます。
もぐナビニュースをもっと見る >
プレゼント一覧を見る >
特集を全て見る >
もぐナビ(mognavi)
食べたい気持ちをコメントしてください!