
六花亭のおかげさま。 最中にジャンドゥーヤ(ヘーゼルナッツチョコ)がサンドされています。 和と洋が合体したようなお菓子です。 初めていただきました。 軽く冷凍してぱくり。 最中はさっくさくはらはらり。 香ばしく繊細で、ほんのり塩気も感じます。 ジャンドゥーヤはまったりナッティ。 つぶつぶナッツがかりこりアクセント。 洋酒のような香りもしたり。 最中とチョコレート、なんだか不思議な組み合わせ。 おかげさまで一度で満足です。 エネルギー89kcal. たんぱく質1.3g
企業の皆様へ:当サイトの情報が最新でない場合、こちらへお問合せください
六花亭のおかげさま。
最中にジャンドゥーヤ(ヘーゼルナッツチョコ)がサンドされています。
和と洋が合体したようなお菓子です。
初めていただきました。
軽く冷凍してぱくり。... 続きを読む
リピ3回目です。
たまに食べたくなります、
最中の中にあるこのジャンドゥーヤ。
パリパリっと唇が引っ付いちゃう最中の中には、ヘーゼルナッツとチョコのジャンドゥーヤが。
このジャンドゥーヤが美味しいです。... 続きを読む
猫友が札幌に行ったお土産を猫嫁がいただいて来ました。モーパパがいただいたのは令和2年2月24日、天皇誕生日である23日の日曜日の振替休日でした。日本は万世一系の皇統が続く世界でも唯一最長の御国でもあります。たかだか何十年かの文化や思考の傾向で連綿と続いた二千年の文化を破壊しようとする愚行には改めて噴飯を禁じ得ませんが、陛下の弥栄を口実に市井の一市民が美味しいお土産をいただくくらいは許していただきましょう。
まずは商品名からしてユニークな「おかげさま」です。ヘーゼルナッツも練り込まれた風味、ココアかチョコレートで作ったglicoカプリコのような食感のパフチョコ、これをさくさく生地に挟んで、単純ですが地味に美味いお菓子です。ちなみにglicoカプリコは嫌いじゃありません。大好きです。
次にいただいたのは「サクサクかりんとう・極楽」です。食感的にはサクサクよりはザクザクに寄せた感じの微妙なサクサクですが、かりんとうの黒糖の味と風味の悪くないお菓子で、これもまた地味に美味しいです。
さすがはバタークリームサンドで一世を風靡した六花亭の新商品です。間違いないものを用意してくれたと思います。特に、「おかげさまで」の方はリピしたいほどになかなか気に入った商品でした。御馳走様でした。... 続きを読む
関連リンク
食べたい気持ちをコメントしてください!