
超簡単に作れるプリンの素
まず最初に、ハウス食品の出してるプリンの素にも2種類あります。
水だけで作り加熱しない「プリンミクス」と、牛乳で作り加熱する「プリンエル」。
この製品は「プリンエル」の方なので、お間違えないように…(^^;
それで今回はうちの子(幼児)がプリンを作ってみたいと言うので、久々に買ってみました。... 続きを読む
使い切りサイズの黒蜜ときなこが2パックずつ入ったセットです。
頻繁に使うなら普通にきなこと黒蜜を単品で揃えた方がコスパはいいと思うけど、私はたまにしか食べないのでこういうセットはありがたいですね~。
きなこは砂糖とお塩が混ざっているので、そのままきなこのみで安倍川餅にしてもgood。
黒蜜は水飴や液糖などが添加されてるタイプなので黒糖らしい深みは控えめだけど、すっきりとした甘さで悪くはないです。
2つ合わせて使うと信玄餅みたいで美味しい✨... 続きを読む
なんだかんだ我が子もこの味が1番好き👦❤️
ふるふるクリーミーで美味しい😋🍓
あっという間になくなっちゃう!
子供と作りやすく、材料が少ないのも嬉しい🙌
今後も沢山リピします🎶... 続きを読む
井村屋謹製つぶあん300gは、パウチタイプの粒餡。
北海道産の小豆粒餡が300gとたっぷり入っている。
パウチは特殊な形状により鋏無しでも開けられる、となっているが、実際にやってみると特殊な形状であるが故に綺麗に開けられない。
普通の形状にしてくれれば良かったのに、と思った。
小豆粒餡自体は何ら問題無い。... 続きを読む
日新蜂蜜
純粋アカシアはちみつ
250g 100g303kcal
淡い琥珀色とクセがない爽やかな甘さが特徴です。
厳選した中国産とハンガリー産のアカシアはちみつの新しいブレンドです。... 続きを読む
何十年ぶりのお餅つき(*´∀`)♪
杵と臼でぺったんぺったんしたお餅は今年口にしたもので一番美味しかったんじゃないかってくらい…
今年も残り2日残すところで2024年美味しいオブ・ザ・イヤーに出会いました✨
つきたての餅が美味しすぎて食べすぎて
完全に血糖値スパイラルなるものを起こしました💀... 続きを読む
今回は、私が心からおすすめする最高の白あん「宝代産業 白あん」をご紹介します。近所のスーパーで778円で購入しました。内容量はたっぷり1kg。
この白あんは、しっかりと煮詰められた白いんげん豆の豊かな香りと、なめらかな食感が際立っています。
小豆あんとは一線を画す、白あんならではの上品な甘さと繊細な風味を存分に楽しむことができます。
私の定番の食べ方は、食パンにたっぷりと挟んで「白あんパン」にすることです。シンプルな組み合わせながら、ひと口頬張るたびに広がる満ち足りた幸福感は格別です。
白いんげん豆の自然な風味をここまで活かした白あんは、これまで味わった中でも特筆すべき美味しさです。その甘さはしっかりしていながらも、しつこさを感じさせません。... 続きを読む
何度もリピ⭐️
あんこ好きには嬉しい値段🙌
ちょっとパサつきはあるけど普通に美味しくて大好き❤️
今後もたくさんリピします🥳... 続きを読む
🌟4 キャラメルコーヒーソース🥞濃厚甘々
成分その他
コーンシロップ*、 加糖コンデンスミルク(牛乳、砂糖)、 黒糖、 水、 無塩バター(低温殺菌クリーム、天然香料)[乳製品]、 変性コーンスターチ*、 天然香料、大豆レシチン*、 塩、 天然キャラメル香料(キャラメル糖シロップ、 プロピレングリコール、 エチルアルコール)、 キサンタンガム。
キャラメルとコーヒーの組み合わせだったから、気になって購入😀🧡
そのままキャラメルコーヒー味だ🤭✨キャラメルのが強いから甘さはあるね、ソースだし。... 続きを読む
レンゲ印
ハンガリー産 純粋アカシアはちみつ
250g 100g当たり33kcal
世界でも数少ないアカシア蜂蜜の採蜜地であるハンガリーで採れたアカシアはちみつシリーズ。繊細で滑らかな味わいが特徴です。
薄黄金色... 続きを読む
《消費者の皆様から多くの要望をいただき、遂にこしあんの新商品が発売決定しました! 滑らかな食感を好む若い世代やお子様に特におすすめです! トーストはもちろん、お餅やアイス、パンケーキなどにも最適です!》
コメダは人生で、2回しか行ったことがなく、お店のあんこは食べたことがありません。。
でも、コメダのあんこ、小倉あんはよくスーパーで販売されているのを見ます👀
今回こしあんを発見。
どうやら小倉あんに続き、今年の3月に発売になった様子です♪... 続きを読む
夏に購入したドルーチェの素を今頃になって、食べました。杏仁豆腐味は、きちんと杏仁豆腐の味を表現できていて美味しかったです。... 続きを読む
《遠藤製餡の「天然美食」は素材そのものの味を凝縮した有機食品です》
様々なメーカーのあんこを試しています♪
有機に特段こだわりがあったわけではないのですが、初めて見たこちらをお試し✨
パウチを開くと、ぎゅっと固まって羊羹のよう。
原材料に寒天も入っているので、水っぽさはありません😌... 続きを読む
《シンプルな原料でじっくりと丁寧に炊きあげた、小豆の風味豊かでなめらかなこしあんです。
小豆・砂糖のすべてが北海道産原料》
アイスのこしあんバーを試したくて仕方ないのですが、寒すぎて無理…
で、こちらを購入💁♀️
リピートですが、初めてのクチコミです✏️... 続きを読む
母が買って置いたもので賞味期限が近くなったので作ってみました
商品名 すみっこぐらし 卵を使わないスポンジケー
キキット
用意するものは水65ml、サラダ油20ml
使用する器具は、電子レンジ、ボウル大、泡立て器、ゴムベラ、ラップ、網、竹串... 続きを読む
ケーキシロップ メープル風味は、調味料の1種。
パンケーキ、ワッフル、トースト用のシロップ。
メープル風味となっている。あくまでも風味であって、実際にはメープルシロップは使われていない。
当然ながら甘いが、物凄くべた付く甘さではない。
とろみはあるものの、蜂蜜より若干サラッとしている。... 続きを読む
いま120g入り、JAN:4972560400643
【やっぱり出来立ては美味しい❣】
先日、知り合いの方が訪ねて来た際、近所の公民館で
催しをやっていて、三角形∇の紙包みに入れる出来立てポップコーンを
「買ってってよ」と言われ断われなかったとの事で、... 続きを読む
🌟4 美味しいけどオイルと馴染みにくい
アメリカ産ピスタチオを粉末にしました。お菓子作りの練り込みやトッピングにご利用下さい。💚
うちにペースト系はたくさんあるけど、、、ピスタチオペーストだけはなくて、アイハーブでも今は3000円以上するから買えない😭💧
そんな時に、パウダー半額🤣❤️
パウダーでも結局ローチョコに使うから問題なし👍... 続きを読む
実家で👴が使っている🍯をお味見させて貰いました。国産🍯昇仙峡の麓で売ってたのも山梨県産だったか忘れちゃったけど味も色も濃かったのよね
国産っぽく薄い色で味も優しい…イヤ舐めても?味しない?うわぁ優し過ぎて沢山食べないと🍯味足りない?
私には勿体無いわぁと思っていたけれど体調だったのかな次の日はあかしあTasteほんのり粘度はしっかり水飴かと思う位
何かに入れるとわかんなくなっちゃうから味のない🍞に垂らすかヨーグルトにたらりが良さそうよ... 続きを読む
今回は、おすすめのこしあんをご紹介します。それがこちら、「宝代産業 こしあん」です。近所のスーパーで1kg 691円(税込)。宝代産業は熊本県人吉市にある老舗のあんこメーカーです。
このこしあんの特徴は、やや硬めでありながら、しっかりとした小豆の風味を感じられるところです。
食べた瞬間、今までのあんこの概念が変わる、なんとも言えない幸福感を味わえます。この味を知ってしまうと、普通のまんじゅうやあんぱんでは満足できなくなるかもしれません。
私は普段、このあんこを食パンに乗せて楽しんでいます。シンプルにそのままでも美味しいですが、バターやクリームチーズと合わせてホットサンドにするとさらに絶品です。また、このあんこは練り上げがしっかりしていて滑らかなので、柏餅や桜餅、水ようかんなどの和菓子作りにもぴったりです。
私はつぶあん派なので、個人的には宝代産業の「つぶしあん」が最も美味しいと感じますが、こしあん派の方にはこの商品もぜひおすすめしたいです。熊本県以外では入手が少し難しいですが、興味のある方はぜひ探してみてください。... 続きを読む
MY HONEY
からだに優しいアカシアはちみつ
300g
MYHONEYのアカシア蜂蜜は、⾮加熱のハンガリー産アカシア蜂蜜。
ハンガリー大使館から日本で唯一認証を受けた、美味しくて安心の生はちみつです。... 続きを読む
一番使いやすい。
小分けになっていて、溶けやすいし
かたまりやすい。
レアチーズケーキつくりました。
下のボトムはおからクッキー。... 続きを読む
あまーーーーーーーーーい!!!
みずっぽさもある!... 続きを読む
小豆を柔らかく甘く煮た製品。
甘さ控えめのように書いてありましたが、結構甘いです!
他の茹であずきだと、砂糖の方が小豆より多かったりするので、原材料見る限りでは甘さ控えめなのかな。個人的にはもう少し控えめでも良かったかも。
あんこというには柔らかくとろとろ、でもつぶがしっかり残っていて、どぎつい甘さではないし、あずきの風味がよいので結局もうひと口もうひと口と食べてしまう……。
柔らかく炊いてあるので、つぶしてあんこにもしやすそうです。... 続きを読む
もう30年以上前から愛用し続けてるかんてんぱぱ(〃ω〃)
そーいや30年前は杏仁豆腐ばっかだった記憶だな…牛乳寒天のが後から出たのかな?🤔
かんてんぱぱのゼリーもババロアも好きだけど特にこの牛乳寒天と杏仁豆腐はお気に入り💖
ストック切らしたことないけど
最近作ってなかったら賞味期限切れてました。... 続きを読む
余市商店
国産あかしあはちみつ
115g 100g当たり303kcal
国産と外国産の違いは水分量
国産は22%以下外国産は20%以下... 続きを読む
日本蜂蜜
レンゲ印国産純粋はちみつ
140g 10gあたり33kcal
日本蜂蜜株式会社が厳選した国産百花蜜を使用。風味豊かな味わいをお楽しみいただけます。... 続きを読む
いつも買っていたアンペーストよりも安かったので買いました。私が求めていた味ではなかった。あずきの味が薄い気がする。... 続きを読む
#夏休み
(以前は、飲み物に混ぜていましたが)
コクを出すには最高です。タンパク質も取れ、こんなありがたい食材はない。料理が苦手なわたしでも、混ぜるだけで味にプラス。... 続きを読む
家族みんなが好きで何度もリピートしています。
通販でいくつも購入したので冷蔵庫に入れておきました。私はそのまま食べるのがいちばん好きです。
母は氷水を入れて冷たいお汁粉を食べていました。
冷凍庫に入れてシャーベットみたいにしてたべるのもいいかな☘️
#夏休み... 続きを読む
大好きなかんてんぱぱの見たことないやつ(〃ω〃)
かんてんぱぱは昔からめちゃくちゃ使ってて常に家に5種類くはいはあるww
特に杏仁豆腐とミルク寒天が好き〜٩(♡ε♡ )۶
これもいかにも子供が喜びそうな。。笑
他のやつみたくお湯使わなくていいし、冷やし時間ないのが特に子供向けポイント💡... 続きを読む
日本蜂蜜
レンゲ印 国産 純粋アカシアはちみつ
140g 10g当たり33kcal
北海道・秋田県で採蜜されたアカシアはちみつを厳選。上品で優しい甘さが特徴です。蜜切れの良い倒立容器を使用しております。
国産と外国産の違いは水分量... 続きを読む
娘のケーキ作りに使いました🥰
中に挟む水切りフルーツ缶に混ぜ混ぜ(* 'ᵕ' )
もちろんどんな牛乳でも構わないのですが、濃い牛乳でつくるとめーちゃくちゃ美味しい×リッチ〜🐮💕乳脂肪分4,0前後でつくるとサイッコーです❤️🔥
さらにぎにまるはホイップクリームを少し混ぜて
もっともっとリッチにしちゃいました(´>∀<`)ゝ... 続きを読む
モアアガベ
オーガニックアガベシロップ
308Kcal (100gあたり)
気になっていたので買ってみました!
メキシコ産のアガベシロップ✨... 続きを読む
チョコレートミルクを作りたくて購入しました。
冷たい牛乳でもちゃんと混ざりました。
想像していたより甘いので、たくさん使うとくどくなってしまいます。チョコレートを堪能したい時はいいんですが、適量を心がけて使っています(笑)
食パンにかけてもおいしかったです。
#天の川 ... 続きを読む
追記🌟4 葛プリンほうじ茶が美味しかった
口コミあったんだw🤣💦
ないと思って写真撮ったから追記で口コミします✋
モンテールほうじ茶プリンが美味しくて鬼リピする予定が、、、やっぱ作ったらいいやん🤭💗と、これまた買った。
ゼラチンより葛粉のが濃厚さがでるから、去年使っていた葛粉で作ったよ✨... 続きを読む
とろーり。
甘くて濃い。
#天の川... 続きを読む
HPによると「有機栽培のバニラビーンズから作られたペースト」との事です
アイスクリームを作りましたがバニラビーンズの黒い粒が見えて入れると入れないでは
味わいが違いました。
バニラエッセンスでもオイルでもなく本格的なバニラビーンズを簡単に使えて便利です。
レシピも色々ありそうなので試してみたいです。... 続きを読む
ゼライス 5g×6袋
昭和28年発売のロングセラーらしい...
ゼラチンはお菓子作りの必需品で
ムースとかゼリー作る事が多いけど
👦{グミ作ってみたい‼️... 続きを読む
加藤美蜂園本舗
サクラ印 純粋アカシアはちみつ(シャイン・ゴールド・ラベル)
ボトル150g 小さじ1杯(7g)当たり23kcal
中国産
金色にかがやく美しい蜜色とクセの少いまろやかな風味... 続きを読む
ヨーグルトにかける蜂蜜が欲しくてスーパーで適当に選びましたが、大当たりでした◎
まず容器がめちゃくちゃ使いやすい!
口を下にした状態で立てておけるし、キャップもくるくる回すタイプじゃないからサッと使えます。
キレも良くベタベタにならないので快適~✨
蜂蜜はクセがなく甘みが強め。... 続きを読む
スイカバーの素が子供に好評だったのでこっちも購入🍈
チョコなしでもこっちも十分美味しい😋
ダイソーの容器で4個分疲れました!
取り出しにくいのが難点🥺... 続きを読む
👨宅に寄った時に実家から貰った🍯を置いて来たので代わりに貰ったコチラ。懐かしさがあるの。昔食べたのかよく見かけるからかは覚えてなくて不明
ブレンディッドって🇨🇳とアルゼンチンの意味?百花蜜の意じゃ無いよね…花は蓮華、アカシアが元祖🍯味
大きなチューブ入を食べた事はあるけどそれよりほんの🤏広口?本体が大きくないからブチュっとし易いかな楽チン出し易いわよ
クセのない…何の花かもわからない🍯って言えばそうか…よ~く味わうと確かに🍯かって位優しいので味の薄いモノに使わないと
🍞に染み込ませたりマリトッツォに掛けると美味しい... 続きを読む
前から気になってたやつ!やっと見つけて子供と作りました🍨🍉
味は普通にスイカバーのチョコなしバージョン😋
なかなか美味しかったです😄... 続きを読む
何でも初め🔰は感動して美味しい!と舞い上がっている事も多々あるうちの1つかなぁ
カスタード大好きだから特別美味しいものもメッチャ美味しい迄は行かないけれど取り敢えず日持ちするからと取って置いたの
お蔭でいつでもあると思ってるから前よりはカスタード求める率は下がってたの
自己責任期限でも取り置かなくても良いかと思えて来たのはそれ程持っていてもワク²しないからかも…
40個のマリトッツォチビ²楽しむ毎日に🤏+したくなって開封〜イザとなればMEXICOバニラEもあるしね😁... 続きを読む
ざらざらした舌触り
つぶあんより甘さをくどく感じました... 続きを読む
日本蜂蜜
レンゲ印 純粋ハチミツ
145g 10g当たり33kcal
中国、アルゼンチン産
癖なくまろやかな甘さ... 続きを読む
桜花塩漬 40g
26kcal/100g
旦那さんが突然買ってきた桜の塩漬け🌸
桜茶的な楽しみ方が王道そうですが
すんごいしょっぱそうなので... 続きを読む
お菓子作りが好きですが、時間がない時用にたまにこのようなインスタントを購入します。
商品名から、おいしそうと思って購入しましたが、残念ながら抹茶風味があまり強くなかったです。
お味もあっさり目。
自分で作る方が抹茶濃いめで作れるので、今度は自分で作ろうと思いました。
でも、少ない材料で手軽に作れるのはとても助かります。... 続きを読む
セブンカフェのカフェラテに入れて味変できるソース✨✨ネットで話題になっていて気になりました🌸
製造は、大好きなよつ葉乳業✨✨
キャラメルソースではなく、
焦がしバターキャラメルソースなのがポイント( 💓∀💓)
セブンのコーヒー、ブラックかラテに... 続きを読む