
きな粉は好きだけど中でも青豆は大好き!🦜鶯とも呼ばれるよね…グリンピースと別だけど何となく青くさい味?と言うのかな…どっちも好きなだけかしら140円→97円Saleでつい…
🔰坂口製粉所さん初恋きな粉や北海道らしい白いきな粉気になるけど見当たらないのよね…甘みも何も入れてないのだから添加も無いしと油脂や甘味料気にしてたら原産国忘れてた😂青色◯号じゃない事は気にしたのにね製造所が北海道だから良いモノ作ってくれてるわよね!
前回は白玉粉の方が知られてる秋田白玉工業製「うぐいす青きな粉」チビ²大事に食べたなぁアンテナショップで買ったから秋田産との違い5年経ってるから?思い出せないでも無いわねきな粉は黒豆なら栄養価も高いかと思うけれど黒豆は豆として食べる方が好き…厚い皮の芳ばしさが出ちゃうのが苦手で🤣
抹茶とは違うくすんだ🟢が安心の自然色
お豆腐に黒蜜掛けて振る野菜🥬摂れた気分🎶そうだ草🌿少なくてねっちょりしてた草餅の柏餅をまぶしてみよ〜っと柏の🌿には勝たなくて👌大好きだから…味だけきな粉に... 続きを読む
イオン トップバリュ 3種だしの一口いなり
色んな🛒でトップバリュが増えて気が付けばお稲荷さん大好きだけどミニを探すと沢山入ってたりして…そこに見つけたコチラ。40円位なのも嬉しい。
底を☑️すると無いと思った揚げが重なってるコンビニ🍙コーナーのデカ²稲荷は底に揚げは無いからスル~すると普通の大きさになるけどししゃりと揚げの割合からして揚げを満喫出来るのはミニ!
期待して無かったけどしゃりは﹆入りで嬉しいゴワッとしてないお揚げは好みのこんがりさと味の濃さ😍甘過ぎてクドい事なく1個の満足度高いの。冷凍🧙でもしゃりはしたくないので秘蔵するのはお揚げだけ…﹆しゃりだけでしっかり甘酢美味しいから鰤刺しと海苔巻きも美味牛すきもノッケると▲だから立たなくて🎎よ
コンビにの特大いなりは底まで油揚げないけどコレは■だから酢飯に対して余るのよね底には味シミ²濃い揚げ余っててて大満足〜カラメル使用の色だけど😑289kcal/1包装6個26〜32gあり標準は28g48kcal位でももう少しありそう... 続きを読む
2025.4.18購入・実食
イオン→抜116円
※フードロス価格
登録者です
以前賞味期限間近のものを安価でお試ししたことが切っ掛けでお気に入りの皮になりました。... 続きを読む
そうめんは昔からこれ🥹🤍
そうめん本当に大好き!てか冷やした麺が好きなんだと思う笑冬でも暖かいうどんじゃなくて冷やしうどん派🙋♀️ っとそれはさておき!!
そうめんと言えば揖保乃糸!と謎に昔から家がそうだったからかこれだけはこだわりあります(?) 他の買いません笑 ツルツルで風味も良くて美味しい〜🤤
シンプルに麺つゆで食べるのが好き🙂↕️✨
ネギとノリも添えて!!... 続きを読む
前に買ってたミックス粉を使ったクッキー。久しぶりにお菓子作りました。お好みでナッツとか入れてもいいかも。美味しかった!... 続きを読む
ココアクッキーと一緒に焼きました。こっちは香りがあんまり良くなかった。味は美味しかったです。... 続きを読む
グラタンがとても簡単にできるマカロニとソースミックスのセットです。
こちらはハウスさんのマカロニグラタン ミートソース用のセット。
他にホワイトソースが販売されています。
ミートソース用はトマトソース味のクリームソース。トマトの酸味が感じられます。
チーズを加えると、まろやかにいただけます。... 続きを読む
焼そばを👦に頼むと買って来てくれるのはコレ。👦は🍜用のレンチン容器を手に入れてから焼きそばもソレで作ったりする。途中野菜を入れてかき混ぜて加工肉を入れてソースをまぶして更にチン油使わず麺に多少絡んでるのかな容器が油ものになってる
私がレンチンして👦に出したりは流石に情けないからちゃんと🍳で炒めるわ
粉末ソースだけだとインスタントっぽいので2/3にして最後にいつものソースでジュ〜っと焼き付け麺だけかってとんかつソースでもスパイシーさはあるから悪くないけど手作り感あり過ぎても味気ないのかな…
ある程度は具材次第でもあるから高いキャベツとお助けもやしたっぷりで👦には🥩たっぷりでね!マルちゃん㊗️50周年おめでとう🪅
意外と若いのね... 続きを読む
ゆで時間 13分。
やや細めのうどん。
程よくコシがある。
つるつると美味しい。... 続きを読む
Dogaスパゲッティ1.6mmは、パスタの1種。
デュラム小麦のセモリナを使用したスパゲッティ、となっている。
太さ1.6ミリの、標準的なスパゲッティ。
内容量は500g。
それなりの量の割には安く提供されている事が多い。... 続きを読む
マ◯ーが酷かったのでイタリア産のパスタを買ってみた。さすが本番の味ですね。細麺なのに歯ごたえがしっかりあります。よく言われるモチモチ感はそんなに感じませんでした。これ使うだけでパスタ料理が1.5倍美味しくなりますよ。... 続きを読む
#もち玄米
#満腹バー
#焼きおにぎり風味
非常食には良いかもしれない。思ったよりはべちゃっとしてた。
パッケージが美味しそうだから気になってたけど、... 続きを読む
”小腹が空いて、、、”
”お口が寂しくて、、、”
”食べてなきゃ悲しい、、、”
”夜中のお菓子止まらない助けて、、、”
様々な事情でどう頑張ってもmgmgが止まらねえ‼️😭そんな私含め厳しい現代社会を這って生きている頑張り屋さんな皆様ァァァァ📣朗報💗... 続きを読む
とろとろ。
トマトの甘み。
チーズ(マスカルポーネ、ペコリーノ)のコク。
にんにく、玉ねぎ。
ミートソースの味をまろやかにしてにんにくを効かせた様な味。... 続きを読む
今まで10個以上のロースカツをいただきましたが
これはダントツ味が薄めでした☺️
塩っぱいよりはいいかな笑
肉質はヤオ◯ーのロースカツに似てるような
豚の旨み、いい香りもして... 続きを読む
菊水 おいしんぼ俱楽部焼きそば 3食
蒸し中華麺と粉末ソースがセットになったインスタント食品の焼きそばです。
フライパンで炒めて作るお品です。
定番メニューのソース焼きそばって感じの風味です。
お財布に優しい庶民的な価格で冷蔵庫に残っている半端野菜や練り物を消費するのにも役立つ節約レシピにもなります。... 続きを読む
米粉パウダー入り、吸油率30%カット、『から揚げ用 片栗粉』
商品詳細
吸油率30%カット!から揚げが得意な片栗粉です。米粉入りでカリッとサクッと揚がります。
北海道産馬鈴薯澱粉、国産米粉使用。
原料にもこだわりました。... 続きを読む
🌟3 細うどん🍜細いのにしっかりコシがある
手延べ細うどん川上の糸は、しっかりしたコシ、お口に広がる風味、のど越しの良さが特徴です🫧
「川上の糸」の素麺と一緒に購入した細うどん、楽天で購入😃❤️
うどんなのに、こんな細いから早く茹だるのかな?とか思っていたのに素麺とは違ったw🤣💦
ひやむぎくらいの太さ?なのにコシがしっかり。... 続きを読む
キャベツのお値段がお安くなってたので、久しぶりにお好み焼き粉を購入。
いちばんリーズナブルなお好み焼き粉かも。
袋裏面に記載のレシピ通り作りました。
普通に美味しかったです。
三輪 ... 続きを読む
干し海老風味が美味しい焼きそば
マルちゃんの3食入りの蒸し麺焼きそばって、定番のソース味や塩味の他にも期間限定でいろんな味がありますよね。
今回はその「えび塩味」ってのが、スーパーで3食税別158円で安売りしてたので買ってみました(^^)
私はこういうマルちゃんの期間限定商品をいろいろ食べたけど、今回のはかなり当たり(^q^)
普通の海老ではなくあくまで干し海老ですが、好きな人にはかなり刺さる味だと思います。... 続きを読む
大好きなあの割子そばのうどんverもでたので早速
購入🥺✨ 美味しすぎる~。つるっとのどごし良くて
ひんやりうどん。つゆも濃いめで大好き🥹
これに刻み海苔といりごまトッピングするのが最高。
あとわんこそばスタイルで食べれる(?)のがいい笑... 続きを読む
ニップンが発売しているすいとん粉です。小麦粉と植物性たん白/加工でん分でできています。やや黄色がかったさらさらの粉。 これに水を入れてこねるとすいとんのもとができて煮込めばすいとんが出来上がります。手につきにくくて作りやすいとのことでしたが普通に手につきました。小麦粉で作るよりかは手につきにくかったかな?水で洗い流しやすくは感じました。扱いやすいです。もちもちとした食感であまり固くならず良かった。だし汁によくなじみ野菜とも相性が良くおいしかった。... 続きを読む
苦手な味でした。
カラムーチョはカラムーチョで食べたいし、焼そばはソースを欲してしまいました。... 続きを読む
7才の偏食ボーイいわく、美味しかったとのことです。... 続きを読む
菊水 北海道ほたてしおだれ焼きそば 2人前
フライパン🍳で作るチルド麺の焼きそばで、蒸し中華麺と液体ソースがセットになっていました。
蒸し中華麺は長崎ちゃんぽんの麺のような黄色い丸太麺でツルっとシコシコ、モッチモチ食感でした。
液体ソースは帆立貝の出汁が効いた濃ゆいシーフード系塩味になっていました。
キャベツ🥬と舞茸、ブナシメジを入れて作ってみました。... 続きを読む
もらってすぐ食べたときにトラウマレベルに失敗し、今回リベンジ
レンチンしました
今回は失敗しなかったけど、まずくはないけどうまくもない
わざわざ買わなくてもよいかな?... 続きを読む
2食分入っています
スープは150ccの冷水で割ります
スープの味は酢を入れると酸味が加わり美味しくなります後から七味唐辛子🌶の辛さがピリッときます
麺は好みの硬さで湯掻いていただくと良いと思います
麺の硬さはとても硬くはありませんでした... 続きを読む
一番よく見かけるタコシェル
我が家ではたまに夕食にタコスを食べるんですが、大抵いつもフラワートルティーヤのソフトタコばかり。
ハードタコも好きですが夕食にするには軽食っぽい気がするし、通常800円台とかなり高いし…。
でもこの時はスーパーで税別499円で売られてたので、久々に買ってみました。
タコシェルではこの製品が一番メジャーかな。... 続きを読む
麺はかなり細くて食べ応えなさそうだなーと思ったけど、食べてみたら歯ごたえが強く、食べ応えもある。
ソースも味のバランスが良くて、コクがありつつもしつこくない味でとにかく美味しい。
いろんな具材との組み合わせを試したくなる。
チルド焼きそばの中ではトップクラスの美味しさだと思う。... 続きを読む
うどんの製法を取り入れた生パスタ
こちらは少し前に楽天セールで買った生パスタ。8食分(800g)が半額で、送料込みで675円でした。
ちなみに今回買った麺の形状はフィットチーネですが、姉妹品にスパゲッティもありました。
それでこの商品、茹で時間は3分くらいと短いです。
茹で上がると、麺の太さは7mmくらいで厚さは1.5mmくらい。... 続きを読む
続いてお蕎麦!!!お蕎麦も安定に美味しい🤎
てか冷やしそばで美味しくないのってあんのかなぁ??🤔💭 どれも美味しいような??
うどんもそばもどっちも美味しいけどうどんの方が
好きこのシリーズは🥹中華そばもあるしそれはまだ
食べたことないし今年食べてみたい!!... 続きを読む
初めて見かけて購入。
200円くらいしました。
水切りした糖質0g丸麺にトマトソースとバジルソースをかけていただきます。
麺はちゅるるん。
ソースはぽってり。... 続きを読む
夏は大嫌いだけど夏の食べ物はすき🥺✨
先週?位からこれどこのスーパーもでててでも値上がりで前は100円だったのにいまでは158円。
さすがに、、とスルーしてたけども今日いくと98円になっててもうどっちも気分すぎた&これ本当に好きだからもううどんもそばもどっちも買いました^^✌️
つるつる細麺なうどんにゴマと海苔と濃いつゆが最高。シンプルに美味しすぎる。
冷やし系のこういう市販品うどん、そば大好き🥹✨って言ってもこれとこの前レビューしたディープライスのそばしか食べた事ないけど笑 だから今年は色んなの食べてみたいなぁ🤤✨ 夏食欲なくなってこういうの食べる人多いと思うけど(?)暑い寒い関係なく食欲... 続きを読む
出雲そばに桜の花の塩漬けを練り込んだもの。
そばは、ほんのり紫っぽいピンク。
細打ちタイプ。
コシがあり、喉越しがいい。
仄かに桜風味。... 続きを読む
これ大好きなんです♡今年もでたー!!
今年も98円🥹値上げの中まだ100えん以内。最高。
もう暑いしきょうはそばの気分すぎて、、!!
なんか特別なんかある訳じゃないけど?美味しい。
わんこそばみたいな感じで食べれるから好き(?)... 続きを読む
無印良品
自分でつくる 米粉のパンケーキ
気になっていた米粉のパンケーキミックス✨
無印良品週間なので少しお得に買ってみました!
たまご1個と牛乳120ccと混ぜて焼くだけなので簡単😍... 続きを読む
けっこう味が濃かった。おいしいスパイスであることはわかったのでコラボとして成功してると思う。個人差があるかもしれないが麺はくたっとした感じになった。... 続きを読む
たいまつ 杵つき豆もち
生地に黒豆を練り込んだ程よく塩味が効いた切り餅です。
食べやすいサイズにスライスされていました。
香ばしくって美味しかったです。
#春の新作... 続きを読む
大量に酒粕をもらったので、甘酒で使用しております。
砂糖がなくても、おいしい甘酒。
飲む点滴です。
ビタミンによる美肌効果で食物繊維・オリゴ糖による腸内環境改善で免疫力アップ。
毎日飲みます~。... 続きを読む
これは常備(〃ω〃)
なんてったって食べたくなったらすぐ食べれる!
コンビニに赤飯おにぎり買いに行くより早い!←?
そして美味しい(≧▽≦)
餅米と小豆と煮汁とごま塩がすでにセットになってるので全部炊飯器に入れて水入れてスイッチ押すだけ!... 続きを読む
「讃岐うどん」という言葉に過度な期待はしないように(笑)。
SNSでも大絶賛されてる逸品です。
驚くべきはその価格。同様品がドラッグストアー等でも売られていますが、大体30円程度。しかしコチラはなんと17円!
国産小麦使用、国内生産で安心安全。
どうですか?それでも麺のコシがどうとか言えますか?(笑)。勿論、食べても充分美味しいです。コツは茹ですぎない事かな。... 続きを読む
激安スーパーのスーパータイヨーで割引された川島屋のおにぎり(赤飯)を購入し、食べました!
国産もち米を使用していてせいろ蒸しでもっちりして美味しかったです😋
#激安スーパー #スーパータイヨー #おにぎり #赤飯 #せいろ蒸し #国産 #もち米 #もちもち #美味しい #ごま塩 #春の新作 ... 続きを読む
気になっていた🔰お蕎麦の1つ柄木田製粉さんSaleで見つけてしかもヨドバシさんなのに半生見ーっけ!買わなくちゃ!
乾麺でも美味しいモノは美味しいけれど半生は茹でる時から美味しそうなのよね
そば粉が先では無いから割合的には二八が良いと思うけど黒めで良かった皮も挽いてくれてる蕎麦Tasteが濃く感じられる方が好きな私には美味しいわ
寒かったから「そばにいるよ」つゆでかけ蕎麦にしようと思ったけど観てるとざる蕎麦の方が美味しそうなので変更!... 続きを読む
辛味はなく、甘辛くて美味しかったです✨
#知久屋 肉味噌おにぎり 1個... 続きを読む
やわやわ極太麺が好きな方なら…
我が家では冬によく寄せ鍋をやりますが、〆をラーメン鍋にするのにいまいち良い麺がない…^^;
普通の生麺だと別鍋で茹でるのが面倒臭いし、一緒に茹でられるタイプの生麺は塩っぱくなりがちだし、インスタント麺はチープで嫌だし…。
そうすると茹で麺なんですが、中華麺ってそういうのだと大抵コシがなくてフニャフニャなんですよね。
それで今回はスーパーで買った安い茹で麺の中華麺。たしか2人前で100円くらいかな。... 続きを読む
マルちゃん焼きそば えび塩味 3食
パッケージに復刻版と記載されていましたが、私は初見です。
海老が大好きで塩味も好みなので即決で購入しました。
もっちりした質感の太麺で(お好みソース味と同じ麺?)シコシコ食感でした。
ソースは開封した瞬間に香ばしい海老の香りが広がりました。... 続きを読む
原材料も味も値段も良い(^o^)
自分は麺類が好きでよく食べてますが、今回大当たりだったのがこのきしめん。
愛知県産小麦のきぬあかりを使用し、愛知県内で製麺してるこだわりの製品ですが、なんとスーパーの安売りで250gが税別139円だったもの。
しかも作り方も楽になるよう一工夫されてて、普通の乾麺のきしめんって鍋にドバッと入れると麺同士がくっついてしまうことがよくありますよね。
でもこの麺は断面形状を波形にすることで、くっつきにくくしたそうで。... 続きを読む
麺は中太。
コシがあり、もちもち。
スープはあっさり。... 続きを読む
そば粉の割合が見当たりませんが、
原材料の表記順から
更科そばの方は、
そば粉 50 % 未満という理解で
正しいでしょうか?... 続きを読む
東洋水産の焼きそばがお高めだったので、試しに購入。
もちもち系の太麺です。
ソースは割と甘めで、太麺ということもあり水分率多めです。
コスパ的にも味は○なので、お子様がいる家庭にも良いかな?... 続きを読む