
今週もやってまいりました。
2025年6月第1週、コンビニスイーツランキングのコーナーです。
それではさっそく、今週人気のコンビニスイーツランキング、TOP3の発表にうつりましょう。
第3位、セブン-イレブン「ダルゴナコーヒーもっち」。
ホイップしたコーヒーを牛乳に乗せたダルゴナコーヒー風のクリーム大福です。
柔らかなもち生地の中にはほろ苦いコーヒークリームとなめらかミルクムース。
こちらが原材料欄となります。
ちょこにゃんさんは何かしら食指が動く点があった様子。
まさしくとろける柔らか食感だったようですね。
手に持っただけで危なっかしいほどやわやわやらかいふわふわお餅。
口に運べば、ふわりコーヒーその香ばしさが薫ります。
そして口の中ではやわやわとろり、とろけてあふれるコーヒーミルクのほろ苦さ。
コーヒーの苦みピシリ決まった、まさしく飲めるクリーム大福でした。
第2位、ファミリーマート「生チョコサンド 宇治抹茶」。
抹茶ビスケットで、抹茶クリームと抹茶生チョコをサンドしてあります。
なめらかクリームと濃厚生チョコの間には、とろーり抹茶ソース入り。
「上林春松本店」監修商品です。
こちらが原材料欄となります。
Lucystoneさんは季節限定の抹茶フレーバーということで試してみられたそう。
サンドしてるクッキー生地はちゃんと抹茶してるし、
かりかり系でとても好み。
中の抹茶クリームがやわすぎて、少々食べにくかったですが、
抹茶まみれ感に満足できました。
クリームからビスケットまで、しっかり抹茶風味を堪能できたようですね。
かじればビスがザクザクホロリと楽しい歯ざわり。
その間からは、むにっと抹茶の風味あふれるクリーム・生チョコ。
甘くまろやかな味わいの中にソースの抹茶の苦みほのかに漂います。
抹茶風味のクリームをビスが彩る和風クリームサンドでした。
それではお待ちかね、今週の第1位は……
セブン-イレブン「パキっとティラミス」!
スプーンで、表面を覆うチョコをパキパキ割って食べるティラミスです。
割ったチョコは、中のティラミスムースとご一緒に。
こちらが原材料欄となります。
はるなつひさんのクチコミをご覧ください。
表面はスプーンでつつくとパキパキと割れます\( *´꒳`*)/
チョコは口に含むとすぐ口どけ✨ミルクチョコのようなまろやかな甘め🍫
ティラミスムースはもってりなめらか、優しい甘さのクリームのよう🐮
ココアスポンジはしみしみ、じゅわじゅわ☕甘く、程よくほろ苦さ😊出典:はるなつひさんのクチコミ
パキパキチョコの食感がいいアクセントとなるティラミスのようですね。
スプーンでつつくとコツコツ、結構固そな手ごたえです。
頑張ってパキリ割ってみたらば、こげ茶の下からティラミスムースの白が現れ目にまぶし。
まろやかミルキーティラミスムースを、パキパキビターなチョコが引き締め。
底からじゅわりとシロップ染み出し、楽しくおいしいパキパキティラミスに仕上がってました。
先週に引き続き、セブンの韓国スイーツ第2弾が上位に到着しています。
ダルゴナのまろやかコーヒーテイスト。
パキパキチョコの手ごたえ歯ごたえ楽しめるティラミス。
それぞれ一味違ったおいしさが展開されています。
一方ファミマは「上林春松本店」の抹茶で参戦。
その豊かな風味で上位陣に食い込んできました。
月初めから鎬を削る好展開、6月も様々な美味しいスイーツが楽しめそうです。
それでは、次回のランキングをお楽しみに。
もぐナビ編集部がお送りしました。
応募期間:2025年7月4日~2025年8月7日
応募期間:2025年6月13日~2025年7月10日
応募期間:2025年6月13日~2025年7月10日
応募期間:2025年6月13日~2025年7月10日
応募期間:2025年7月4日~2025年8月7日
応募期間:2025年6月13日~2025年7月10日
応募期間:2025年7月4日~2025年8月7日
応募期間:2025年6月13日~2025年7月10日
この記事が気に入ったら「もぐナビ」をぜひフォローしてください♪
中身はまろやかなコーヒーミルクの味。
飲むように食べたので、中身はあまり見れませんでした。
まじでやわやわとろけます〜。146kcal.