【新発売】「セブンプレミアム ゴールド 金のレモンサワー」をレビュー!おすすめのお惣菜は?
暑さが和らいで、食欲の秋もいよいよ本番!
9月15日(火)よりコンビニ3社で発売される新商品の中から、ヘルシーで栄養豊富な6品をご紹介します。
野菜不足な人や調子がイマイチの人は是非チェックしてみてください!
ローソンの「1/2日分の野菜!つみれスープ(白身魚)」は、1/2日分の野菜が摂れる具だくさんスープ。
あごだしを使用したうまみとだし感のあるスープの中には、白菜や大根、にんじん、小松菜など、根菜や葉物がバランスよく入っています。
白身魚とごぼうを使用したつみれも入っているので、食べ応えも十分な満足できる一杯に♪
価格は税込450円、79kcalです。
※北海道・東北・関東・中部・沖縄地域のみの取り扱いです。
※ナチュラルローソンでは取り扱いがありません。
ローソンの「煮玉子とだし香るオニオンスライスポテトサラダ」は、だしをしっかりきかせた、風味豊かな新感覚のポテトサラダ。
オニオンスライスやいちょう切りのきゅうり、たまごサラダ、シーチキンなどを入れた具沢山なポテトサラダは、和風だしをしっかりきかせた味わいに。
鰹節とオニオンスライスのトッピング、さらに味の染みた煮玉子ものって、いろいろな食材を摂ることができます。
価格は税込298円、231kcalです。
※ナチュラルローソンでは取り扱いがありません。
ファミリーマートの「全粒粉入りトルティーヤ(ビビンバ風)」は、忙しい日のランチにぴったり☆
ほうれん草ナムル、人参ナムル、牛焼肉炒め、キャベツなどの野菜とコチュジャンマヨソースを全粒粉入りのトルティーヤ生地でロールしています。
野菜と肉が一緒にワンハンドで気軽に食べられるのはうれしいですね♪
価格は税込398円です。
※宮崎県、鹿児島県では取り扱いがありません。
ファミリーマートの「トマトのサラダ」は、みずみずしいトマトが味わえるサラダです。
わかめやダイス玉ねぎもトマトと相性が良く、さっぱりと食べられる一品です。
お好みのドレッシングをかければさらに食べ進みよくなりそう◎
価格は税込298円です。
セブンイレブンの「味しみ鶏大根」は、ごはんが進みそうな和惣菜です。
ふっくらとした食感の鶏肉の旨味と、出汁で下茹ですることでより味のしみた大根を味わえます。
温めて食べれば、体も心もほっこりしそうな一品です。
価格は税込354円、192kcalです。
販売地域:東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国
セブンイレブンの「野菜と一緒に ワンタンスープ」は、野菜とワンタンが一緒に食べられるスープ。
醤油ベースに鶏肉と豚肉のうま味をきかせたスープに豚肉を使用したワンタンが4個も入っています。
喉ごしのよいワンタンとたっぷりの野菜を味わえるスープを飲めば、元気になれそうです☆
価格は税込321円、134kcalです。
販売地域:北海道、東北、関東、甲信越、富山県、石川県、静岡県、近畿、中国、四国、九州
応募期間:2021年4月2日~2021年5月6日
細切りのじゃがいもを、カラリと香ばしく揚げて四角くギュッ!ザクザクの食感が口の中でほろほろほどけて、おいしさが広がる。テトの味を引き立てる塩とコク味の黄金バランスがおいしい「コクうま塩」、薫り高いベー…
応募期間:2021年4月2日~2021年5月6日
神戸の老舗中華料理店「三宮一貫樓」監修の元、人気メニュー「鶏肉の黒胡椒炒め」の味を再現。三宮一貫樓特製の鶏肉の黒胡椒炒めをイメージした味わいのピーナッツがマーラーピーナッツの旨みを引き立てる。カリカリ…
応募期間:2021年4月1日~2021年5月6日
今年も期間限定で登場!豊かな香りと濃厚ながらやさしい甘さのれん乳いちご風味の豆乳飲料(乳成分を含んでおりません)飲用はもちろんのこと凍らせて美味しいかき氷も作ることができます。
応募期間:2021年4月9日~2021年5月6日
喉の渇きを潤すすっきりとした飲み口に加えて、レギュラーコーヒー本来の香り高さや味わいがカジュアルでスタイリッシュに楽しめるペットボトルコーヒー。コーヒーの抽出に最適な良質の天然水100%を使用し、低温…
応募期間:2021年4月12日~2021年5月6日
“安全・安心・高品質をリーズナブルに”をコンセプトに、家族みんなに愛されるソントンの看板商品「ファミリーカップ」シリーズより、「ピーナッツバターを子供向けに」から誕生した創業以来、不動の人気を誇る「ピ…
応募期間:2021年4月12日~2021年5月6日
自宅にいながら手軽に本格的ご当地ラーメンが楽しめる「凄麺」ご当地シリーズ。魚粉の旨みとピリ辛でクセになる味、名古屋のご当地グルメ「台湾まぜそば」と、胡麻ダレの旨さと痺れるような花椒の辛さ、広島のご当…
応募期間:2021年4月6日~2021年5月6日
世界三大銘茶のダージリン茶葉を10%使用。キリン独自技術「リーフリッチブリュー製法」によって引き出された茶葉本来の豊かでリッチなおいしさと5種のフルーツ(果汁(0.5%):りんご・レモン、エキス:もも…
応募期間:2021年4月2日~2021年5月6日
大塚独自の製法で、"おから"の部分まで大豆をまるごと使用した「まるごと大豆飲料」に、牛乳相当量のカルシウムを加え、乳成分を使用せずミルキーな味わいを実現したのが『ミルクのようにやさしいダイズ』シリーズ…
この記事が気に入ったら「もぐナビ」をぜひフォローしてください♪