もぐナビホームへ > もぐナビニュース一覧 > まとめ > 【1月編】和菓子マニア「わがしん坊」が選ぶ!おすすめコンビニ和菓子&和スイーツ5選

【1月編】和菓子マニア「わがしん坊」が選ぶ!おすすめコンビニ和菓子&和スイーツ5選

こんにちは、もぐナビ編集部です!

今回も、コンビニ和菓子マニア「わがしん坊(中原陽一)」さんに、おすすめの新作5つをピックアップしていただきました!

いったいどんな商品が選ばれたのでしょうか?さっそく見ていきましょう!

プロフィール
わがしん坊(中原陽一)

2012年から5年以上にわたって、コンビニ各社の和菓子・和スイーツを食べ続けるスイーツブロガー。
TBS系バラエティ『マツコの知らない世界』などのテレビ番組や、ラジオ、雑誌などで活躍中。
ブログ:コンビニ和菓子&和スイーツの逸品!

 

セブン-イレブン『もちとろミルクティー』

発売日:2017/12/5
価格:税込100円
カロリー:138kcal

1か月ぶりの”もちとろ”シリーズの新作は、フレーバーティーの代表格であるアールグレイ味!

パッケージは、ミルクティー色をベースカラーにしたお馴染みのデザイン。

 

袋を開けると、うっすらと餅取り粉がまぶされた、淡い褐色の大福が登場。

しっかりと厚みのある餅生地の中に、微かにミルクティー色を帯びたミルクティーホイップクリームがギュッと詰まっています。

ミルクティーの美味しさそのものを楽しめるように、餅生地×ミルクティーホイップクリームのシンプルな組み立てになっています。

 

餅生地はお馴染みのとろけるような軟らかさで、求肥生地のようになめらかな舌触り。

ミルクティーホイップクリームは、軽やかで口どけ良く、アールグレイを使ったコクのあるミルクティー味。

控えめな甘さが、ベルガモットの華やかな香りを引き立てています♪

華やぐような風味のアールグレイと、コクのある味わいのミルク。まろやかさの中に芳醇な香りが感じられて、その余韻が後を引く美味しさです。

詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
セブン-イレブン『もちとろミルクティー』

ミニストップ MINISTOP CAFE『北海道クリーム豆大福』

発売日:2017/12/5
価格:税込140円
カロリー:170kcal

クリームを入れた個性的な豆大福!

まずパッケージは、極めてシンプルなデザインになっています。

 

袋を開けると、餅取り粉がまぶされた大福が入っています。手に取ると、見た目以上の重量感があります。

厚みのある餅生地の中には、粒あんがぎっしり詰まっています。餅生地には赤えんどう豆を混ぜ込んであって、粒あんの中心にはクリームを閉じ込めてあります。

 

餅生地は絹のように口当たりなめらか。程よいコシがあって、軟らかくて伸びの良い仕上がりです。

粒あんは北海道十勝産小豆を使ってあって、ゆるめで瑞々しい仕上がり。甘さ控えめで、小豆本来の味わいが生きています。

赤えんどう豆はホクホク感のある程よい歯応えで、豆本来の香ばしい味わいです。

粒あんの中に忍ばせたクリームは、少量ながら、その濃厚なミルク感が粒あんの味わいを上品に引き立てています。

詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
ミニストップ『MINISTOP CAFE 北海道クリーム豆大福』

ファミリーマート『ふんわり生どら焼 白玉入り』

発売日:2017/12/12
価格:税込198円
カロリー:256kcal

パッケージは、紫色の暖簾のイラストが袋の上部にレイアウトされた新定番デザイン。

 

袋を開けると、厚みたっぷりのどら焼き。従来品のどら焼き生地とは違った、見た目にも個性的な仕上がりです。

どら焼き生地は、気泡がなく、洋菓子風の生地のように見えます。

どら焼き生地の間は下から「ホイップクリーム→粒あん」の二層構造になっていて、中心には白玉を忍ばせてあります。 

 

ホイップクリームは口当たりなめらかで、少し硬めの仕上がり。ミルク感のあるまろやかな味わいです。

粒あんはしっとり感があって、甘さ控えめで粒感を生かした小豆本来の味わいが生きています。

そして、”2つの食感”を楽しめるのが、どら焼き生地と白玉。

どら焼き生地は卵の風味豊かなブッセ風の仕上がりで、しっかりとした弾力のあるふわふわ食感を楽しめます。白玉は噛み応えのあるもちもち食感で、つるんとした舌触りです。

詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
ファミリーマート『ふんわり生どら焼 白玉入り』

ローソン『丹波黒豆の純生クリーム大福』

発売日:2017/12/26
価格:税込145円
カロリー:146kcal

「Uchi Cafe SWEETS 和菓子」ブランドの一品で、丹波黒豆を使った一品は7月に発売されていた『宇治抹茶餅と丹波黒豆のあんみつ』以来!

おもて面に商品のイメージ写真、背面に黄金色ベースの和柄がそれぞれプリントされています。

 

袋を開けると、ふわっときな粉のいい香りがします。

表面にまんべんなく黒豆きな粉がまぶされていて、まるできな粉おはぎのようです。

餅生地の中は黒豆あん×純生クリームの二重構造。細かくすり潰したような黒豆が混ざった、実に柔らかな色合いです。

餅生地は軟らかくて口当たり良く、もっちりと程よいコシのある食感。

 

純生クリームはなめらかで口どけ良く、コクのあるミルク感が黒豆あんをまろやかに引き立てます。

黒豆あんは、丹波の黒豆を使ってあるそうで、本来の香ばしさと甘みがじんわりと感じられます。表面にまぶされた黒豆きな粉の香ばしい風味が、全体を素朴な味わいに仕上げている感じです。

白あんを生かした黒豆あんの香ばしさが際立つ、なかなか味わい深い黒豆生大福だと思います。

詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
ローソン『丹波黒豆の純生クリーム大福』

セブン-イレブン『北海道十勝産小豆使用おしるこ 塩昆布付き』

発売日:2017/12/26
価格:税込298円
カロリー:318kcal

年末恒例の定番の”温め系和菓子”!

朱塗りの汁粉椀を模した大きめのカップ容器×透明フタの組み合わせで、見た目のお汁粉らしさの演出に一役買っています。

ひとまずフタを閉じてから、帯シールにプリントされた”電子レンジ 500W/1分30秒”の設定で温めてみます。

 

温め終えてフタを開けると、湯気とぜんざいあんの甘い香りが立ち上りますが、焼き角餅にまだ少し硬さの残る状態。

さらに”500W/30秒”の設定で加熱してみると、ちょうどいい温まり具合になっています。 いただく前には、ぜんざいあんを軽くかき混ぜておきます。

 

北海道十勝産小豆を使ったぜんざいあんは、ふっくらとした小豆の粒がたっぷり入った絶妙のゆるさ加減♪温めてからいただくので、ぜんざいあんの甘さと小豆本来の素朴な風味が引き立っています。

お餅は、お馴染みの焼き角餅。しっかりとコシがあって、もち米本来の甘みが感じられる仕上がり。

本品のキモが、箸休めの塩昆布。針仕立てなので口馴染みが良く、程よい塩梅。 温めたぜんざいあんはしっかりとした甘さですが、食後に塩昆布をいただくことで、さっぱりとした後味になっています♪

詳細&投稿写真&クチコミページはこちら
セブン-イレブン『北海道十勝産小豆使用おしるこ 塩昆布付き』

クリーム系和スイーツは要チェック!

2017年12月は、こだわりのクリームを使ったおいしい和スイーツが各社で登場したようですね!

特にセブンイレブンの『もちとろミルクティー』は、もぐナビでも話題になりました。

気になった商品が見つかった方は、ぜひお近くのコンビニでチェックしてみてください!

記事へのクチコミをするには
会員登録

その他の注目ニュース

  • 関連記事

  • アクセスランキング

  • 新着記事

もぐナビニュース