
仕事帰りに気になったので購入。
ブロッコリーが1個こりっとトッピング。
かにかまは細くほぐされたものと、ごろっとした塊が5、6個入っております。
ブロッコリーの茎みたいな千切りも混ざっていて、しゃきしゃきナイス食感。
マヨネーズソースはピリッとめんたいこ味。... 続きを読む
可愛かったので購入。
串に刺さった三兄弟です。
ピンクはつぶあん。
白もつぶあん。
緑は草もちこしあん。... 続きを読む
旦那がたくさん買ってきたスイーツのうちの一つ
4人が一つずつ食べて、1個余ったのがこちら。
全員が完全に忘れている様子なので
賞味期限切れてるし仕方なく私が食べました。
市販のタルトのタルト生地は苦手なイメージしかないから自分では絶対買わない部類です... 続きを読む
昨日21日に食べた。
ピンクと白はつぶあんで、草はこしあん。
柔らか団子で、つぶあんはかなり甘さ控えめウマウマ🥳
草は、よもぎの味がしっかり😳こしあんも甘さ控えめで食べやすい🥳
かなり🍡小さくて物足りない感が…... 続きを読む
予想通りの味で美味しい... 続きを読む
なんとなく気になったので購入。
きゃべつ、きゅうりしゃきしゃき。
コーンも彩りプチプチ。
あとはちょろっとハムもちらほら。
酸味まろやかなマイルドヘルシーサラダ。... 続きを読む
セブンイレブンで売っているシュークリームです。デリカシェフ製。表面に白い粉がかかって見えるのが特徴なくらいでかたちも中身のクリームもごくごくスタンダードなシュークリーム。クリームはカスタードオンリーでとても柔らかいです。カスタードクリームにはバニラの黒いつぶつぶが見えます。甘過ぎなくておいしいシュークリームでした。... 続きを読む
7i SEVEN&i 桜あんクリームのどら焼 粒あんクリーム入り
「桜の風味を味わえる桜あんクリームと粒あん入りのクリームを組み合わせたどら焼です。」
製造者 わらべや日洋食品㈱デザート工場
どら焼生地は、ふんわりしっとり柔らかくほんのり甘さのあるどら焼です。
桜あんクリームは、白あんのザラつきのあるほんのり桜風味の餡の甘さとクリーミーな甘さのあるクリームです。... 続きを読む
アプリも使って70円引きでゲット♥
喜んて帰ったらこけて負傷😭😭
久しぶりにコンビニスイーツ買ってルンルンだったのに〜
とりあえず甘いもの食べてチャージ
コンビニのシュークリームは久しぶり!... 続きを読む
こんな写真通りにはいくはずもなくクリームの厚さはこの半分かな笑
さくらクリームは和というより洋でチェリー味
桜葉の桜餅のようなさくら感を求めている人には違った味わい。
中のつぶあんクリームはかなり控えめであくまでもさくらが主人公です。
どらやき生地はしっとりで180円が秒でお腹の中に行きました。... 続きを読む
どら焼きというよりパンケーキだけとはんなりさくら風味🌸あんクリームが◎
セブンのさくら商品が大豊作!
こちらもさくらもこ、さくらプリンと合わせて購入しました。(1日1🌸スイーツ!)
どら焼き生地はどらやきというよりはパンケーキのようでキメは粗めでふんわり食感。
さくらあんクリームはほんのりあんこのザラつき感じるクリームでふんわり桜葉のさくら風味。... 続きを読む
桜スイーツがたくさん並ぶ季節になりました。
気になっている商品が幾つかあって、これはその1つです。
商品名がなんだかとっても丁寧な印象です…ちゃんと "の" が入っているからでしょうか。
そんな気がします…。
たっぷりのクリームはきちんと絞られていて見た目も綺麗です。商品名どおりクリーム自体が"桜あんクリーム"になっていてざらっとしたテクスチャ。その分だけ重ためですが口どけは悪くなくコクのある味わいです。... 続きを読む
セブンイレブン 桜あんクリームのどら焼
粒あんクリーム入り
180円(税別)
167kcal
見た感じ、クリームがこってり重く、甘過ぎる位に甘いんだろうなと思いましたが、ほんのり桜あんの味がして、クリームが軽いので甘さ控えめに感じました。... 続きを読む
ひな祭りなので購入。
私の中ではこれは道明寺です。
桜の花の塩漬けがちょこんと可愛らしいです。
冷やしてぱっくんちょ。
お餅はもっちゅりやわらか。... 続きを読む
かじる⋯新商品のガトーフロマージュ 2種チーズ仕立て。
このシリーズ好きで、良くいただいてます❤
2種類のチーズ原料を使った、チーズの濃厚な味わいが感じられるなめらかな食感のチーズケーキ。
以前より色が白くて焼きめのないクリームチーズ系。
食感はねっとりクリーミー❤... 続きを読む
今週の新商品🧀
2種類のチーズ原料を使った、チーズの濃厚な味わいが感じられるなめらかな食感のチーズケーキです。
とのこと🍀*゜
209カロリー
230円(税込248.40円)... 続きを読む
もっちり宇治抹茶わらび
練乳や牛乳を配合した宇治抹茶のわらび餅に、宇治抹茶ソースと粒あんソースをかけた商品です。
税込270円/159kcal
𓂃 𓈒𓏸𑁍
昨年いただき美味しかったので気になっていました₍^ o̴̶̷̤ o̴̶̷̤ ^₎🌸... 続きを読む
仕事前の贅沢会(´。✪ω✪。 ` )✨
今回はコチラのネギ鍋と同店のキムチ鍋の鬼リピコンビをコンビを大堪能しちゃってます💘
コク深く透明度の高い淡麗出汁の中に
白菜、鶏団子、ネギぶつ切りと、ネギの千切りた〜っぷり🥬バリシャキ食感がクセになります😵💫💕家で作りたいぐらいに好きな味、、、去年初めていただいてからキムチ鍋とこちらをローテしまくりの私🍲野菜をたくさんとれて身体も温まる(*ˊᵕˋ*)そしてまさかの117カロリー‼️‼️‼️揚げ物や弁当を買うよりこちらとおにぎりやご飯を買った方が罪悪感なくてお気に入り😍
鍋W食い、、、幸せでした🙏💗... 続きを読む
セブンからも春の風物詩さくらもちが販売されました🌸なんて可愛らしいピンク色🩷パッケージの水色とのコントラストが素敵🥹
もち生地はつぶつぶをしっかり感じる道明寺タイプで、もちっとしているけど歯切れ良く、ほんのり桜の風味と甘味あり🤭
こしあんはサラサラとしているけど味わいは濃厚で小豆の風味もしっかり感じます👍ほっこりした甘さのなめらかなこし餡✨
桜花塩漬はしっかり強めの塩味と桜の風味🌸良いアクセントになってます👍
もっちり生地とこし餡のサラッとなめらか食感が良くあっていて、程よい桜風味と甘味の上品な和菓子で、とてもおいしかったです😊... 続きを読む
コンビニでおにぎり、かなり久しぶりに買いました。少なく見積もっても1年は買ってない。
紅しゃけのおにぎりと一緒に買いました。どっちの価格も、税込199.8円≒200円。
びっくりしました。今って、こんなに高いんですね。私がよくコンビニでおにぎりを買ってた時は120円くらいで買えてた記憶(税抜価格かもしれないけど)。
1個200円かぁ、と思いつつ他に買いたいものがなかったので購入。
味は大変美味しかったです。でも、やっぱり高過ぎると思います。今後はまたコンビニから遠ざかりそうです。... 続きを読む
セブンのパスタサラダの新作✨️
アスパラとソフトサラミの彩りパスタサラダ
ソースはレモンソース🍋 .*゜
少しのアスパラとスライスしてあるサラミ、
コーン、太いキャベツの千切りが入っています。... 続きを読む
ホワイトチョコのアクセントが良い!!☆
このさくらミルクプリン、とってもうまうまです。
なめらかなホイップクリームの甘味も好印象で、ほのかな甘さを感じさせてくれるミルクプリン自体も好食感。
何よりも意外と少なめの印象も、ホワイトチョコのパリッとしたアクセントがプリンやクリームとも相性抜群でした◎
これはまた食べたくなるミルクプリンです★... 続きを読む
リピ買いです🌸
さくらホイップはとろっとなめらか、ミルキーなホイップに優しいさくら風味を感じます🤭ホワイトがパリッと良い食感で、ミルキーな甘味をプラスしてくれます👍✨さらに甘味のあるさくらソースでさくら風味もアップ⤴️
さくらプリンはぷるんととろける食感、優しい甘味と桜風味のミルキーなプリン🍮
桜の優しい味わいに、ミルキーなホワイトチョコがとても良く合っています😍
パリッとホワイトチョコと、なめらかなプリンやホイップの食感のコントラストも良く、とても美味しかったです😊... 続きを読む
今週の新商品✨
練乳や牛乳を配合した宇治抹茶のわらび餅に、宇治抹茶ソースと粒あんソースをかけた商品です。
とのこと🍀*゜
159カロリー
250円(税込270円)... 続きを読む
チーズの旨味と独特の甘味!☆
セブンさん、とろ生食感チーズケーキのあとにいただいたガトーフロマージュです。
こちらは加水感のあるしっとりスポンジ生地に、
チーズクリームがのっています。
二層の異なる食感も口溶け良く◎... 続きを読む
セブンには前からこの形態のチーズケーキがあるのは知ってましたが、初めて買いました。
これって、簡易包装だから皿に出してフォークとかで食べるのではなくて、シュークリームみたいに袋から手で持って食べれるっていうコンセプトですよね??
それにしては、少し柔らかいし底に紙が敷いてあるので食べづらいと思いました(^_^;)
実際、手で持って食べましたが、柔らかいからか少しポロポロ落ちるし紙が邪魔で手こずりました。。。
味は普通に美味しいチーズケーキです。値段的にコスパがいいかは、微妙ですね。... 続きを読む
セブンイレブン
さくらミルクプリン
186Kcal
いただきものです!
去年めちゃくちゃハマったさくらミルクプリン🌸... 続きを読む
チーズの味がしっかりしてとても美味しかったです。... 続きを読む
そこまで変化球ではないので、コンセプト通りチーズケーキをかじりたい人に勧められると思う。... 続きを読む
最近は中華そばや塩ラーメンなどのあっさり系が好きです。磯ラーメン🍜。絶対美味しいやつ!
496円税込。お手頃価格。東北、茨城限定となります。
三陸産わかめとめかぶがふんだんに入っています。大きいカニカマが彩りを加えています。
磯の香りが漂って三陸の海を思い出しました。
スープは海藻や帆立の風味が広がり、魚介の旨みが染み出したあっさりとした塩味。... 続きを読む
新商品♡
白より赤が好きだけど
おにぎりみたいなパンといただきました(〃艸〃)
(ここまでがタイトル)
セブンイレブン... 続きを読む
今年もきたきたさくらプリン🌸
毎年定番で楽しみにしているこちら。
見つけ次第即確保!です∑(°∀° )
全てさくら色1色!な可愛らしい見た目が嬉しい。
ホイップクリームもさくら風味とのことですがほんのーり、かな?... 続きを読む
フレッシュな苺を嗜む☆
セブンイレブンさん、新商品の抹茶のいちご大福です。
厚みのある餅生地に、抹茶餡と苺果肉がまるごと入っています。
個人的には抹茶の味わいは大人しめに感じました。
かなり苺がフレッシュで、食べ応えにみずみずしさを強く感じますが... 続きを読む
さくらミルクプリン
口の中でふんわりとさくらの香りが広がるさくらミルクプリンとさくらソース、さくらホイップクリームで仕立てた、春を感じるプリンです。
税込270円/186kcal
𓂃 𓈒𓏸𑁍
今年も一度は食べておきたかったさくらプリン🌸... 続きを読む
今週の新商品✨
チョコレートを折り込んだもちっとした食感の生地に、チョコクリーム、チョココーチングをかけた菓子パンです。
とのこと🍀*゜
160円(税込172.80円)
2025年03月04日(火)以降順次発売... 続きを読む
今年も発売してくれてありがとう😭
不動のさくらスイーツNo.1🥇
去年のものにくらべてホワイトチョコのチップ?がなくなったのと、上のさくらソースの色が薄くなりましたね
それでも全く改悪してないね
さくらプリンはわりとあっさりめのさくらみるくプリンなんだけれども、その上にあるさくらホイップと間と上にあるさくらソース、そしてホワイトチョコでいい感じに濃厚になります。... 続きを読む
今週の新商品🌸
口の中でふんわりとさくらの香りが広がるさくらミルクプリンとさくらソース、さくらホイップクリームで仕立てた、春を感じるプリンです。
とのこと✨
250円(税込270円)
2025年03月04日(火)以降順次発売... 続きを読む
意外とカロリー低いので購入。
冷凍していただきました。
やや小さめです。
生地はもっちり甘め、たまご感あり。
クリームはこりっとひんやり。... 続きを読む
コレ好きー💗
さくら味ならではの、やさしい甘じょっぱのお味^^
上のさくらホイップはふんわりクリーム。
その上にさくらソース。
そして、その上の白いのがホワイトチョコで、ソースと思いきやこれがパリパリ食感で、かなり良きアクセント♪... 続きを読む
新作いたただきました🍴😋
《味》
下のパン生地はコンビニによくあるマーブルチョコパンの味で上のチョコレートは甘いチョコレートでした。ミルクチョコかな?個人的にはもう少しビターな方がいいな〜と思いました!
《見た目》
厚さはかなり薄めで小さいです。... 続きを読む
これはもう新作商品情報見た時から惹かれて絶対
食べる🥺ってなりました✨️
で今日楽しみにしてました♡
上のチョココーティングはたっぷりかかってて
パリッとしてて甘さもしっかりで最高です🤎... 続きを読む
桜スイーツに目がないので、即買いました。
桜味のプリンの上に桜ゼリー、そして桜味のホイップクリーム、このホイップクリームがムースみたい!
そして、桜ソースに細かく散りばめられたホワイトチョコがポイントになっていて、とても美味しいです。
桜づくしですが、くどさは全くなく、それぞれ違った食感を楽しむことができ、クセになりそうです。
これはリピしたいですね!... 続きを読む
生地はふんわり口溶け良く、甘く卵感も少しあり🤭
さくらあんクリームはぽってりなめらか、桜風味をしっかり感じるミルキーでコクのあるクリーム☺️
粒あん入りクリームはほっこり甘い粒あんが混ぜ込まれているミルキーでまろやかなクリーム✨
華やかな桜の味わいとほっこり甘い粒あんの相性がよく、クリームが入ることでまろやかな味わいになりスイーツ感もアップ⤴️
ふんわり口溶け良い生地&クリームの中で粒あんの食感と甘さが良いアクセントになっていて、とても美味しかったです😊... 続きを読む
桜系スイーツを見たらつい購入してしまいます。
まずセブンイレブンのスイーツは全体的に他コンビニよりもやや高め。それでも味が肝心です。
食べて思ったのはあまり桜の風味は感じられないかなということです。もう少し桜感があっても良いかな。
あとはホイップがやや重め。小さいサイズなので許容範囲ですが、もう少し油脂感がないものを使ったらいいかな。
コスパは良くないし、味もパッとしないのでリピなしです。... 続きを読む
ずっと食べたいと思いながら、意外とどこでも売ってなくて、やっと見つけました。リベイクしたら衣サクサクになりました。大葉と梅がさっぱりしたササミとよく合って味も濃すぎず、薄すぎず、ちょうどよくて美味しい!めちゃ気に入りました。リピします😊... 続きを読む
今週の新商品🌸
桜の風味を味わえる桜あんクリームと粒あん入りのクリームを組み合わせたどら焼です。
とのこと🍀*゜
167カロリー
180円(税込194.40円)... 続きを読む
さくらシリーズ🌸
セブン-イレブン「桜あんクリームのどら焼」
かわいらしい見た目からGood👍
クリームの厚みにビックリしながら頂くと、きちんとさくらの香り、味共にあり驚きました!
そして、餡との愛称もGood👍... 続きを読む
桜の風味皆無!これだったら普通のホイップどらのほうがいいです。小さくてコスパも悪いしもう絶対買いません!!... 続きを読む
どら焼きの皮は薄目でしっとりしています。
中の桜クリームは桜感が結構強くて、少し重め。
油脂感はなく、美味しかったです。
小豆クリームはあまり存在感はありませんでした。
個人的にはちょっと甘すぎるなと思いました。... 続きを読む
ドレッシングおいしい。
値段が高くて躊躇しましたが、ほかに購入するものがなくて仕方なく購入。
ブロッコリーはゴリゴリでかたいし、レタスはしなしな。でも、ドレッシングが甘味と酸味があり、すごいおいしい。カニカマもゴロゴロタイプで食べ応えあり。
でも、お値段が高いのでリピートはなしです。#春の新作... 続きを読む