
バナナ、いちごと食べてきたけどメロン味が1番美味しく感じました!
メロン味普通にしっかりして周りはシャリシャリ食感で美味しかった
中のソフトクリームはバナナやイチゴ味と変わらない味で安心します... 続きを読む
生地ももちもちで美味しいし
さくら味はガツンとじゃなくて
ほのかな感じで美味しいです🌸🩷... 続きを読む
ふわふわでほのかにさくらの味がする
シフォン生地とホイップの相性がよく
見た目よりも軽く食べられちゃいました🌸... 続きを読む
今週の新商品🍓柔らかさが半端なくて驚いた生大福です✨
いちごホイップと練乳ソースをふわもち食感の大福生地で包み込んだ和スイーツです。
とのこと🍀*゜
発売日:2025年3月25日
214カロリー... 続きを読む
もっちりブリュレクレープ
カスタードクリームともちもち生地とカラメルチップの食感が楽しいクレープ。
税込225kcal/219kcal
𓂃 𓈒𓏸𑁍
楽しみにしていた新商品✨... 続きを読む
税込248円で購入。298kcal。
なんとなく味の想像ができてしまうのでスルーしようとしていましたが、消えていく値札に焦り、気付いたら手に取っていました笑
黒いの走っていましたが、想像以上の黒!食べ物とは思えない無彩色です。
周りの生地は湿っていると感じるほどしっとりとしていて、めくると内側はもっと黒いです笑
生地は、もっちり…という程では無いですがやや弾力があり、「モチ」と言われて想像するより歯切れの良い食感。甘さ控えめのココア、甘めのカカオのような程よい甘さとチョコ感がほんの〜り香り、小麦の味がして美味しいです!... 続きを読む
かじるガトーフロマージュ 2種チーズ仕立て
209kcal/248円(税込)
お友達の口コミをみて気になっていた
セブンのかじるシリーズ✨
ワンハンドで食べやすいチーズケーキで... 続きを読む
お抹茶大福みたいなクレープ
330kcal/319円(税込)
お友達の口コミをみて気になっていた
ローソンの和スイーツです(´˘`*)
手に持つとずっしり!... 続きを読む
生地もフワフワでしっとり、まず中のクリームが優しく風味良くて美味しい。オススメかも。たしかにご褒美感は見た目よりもある。満足でリピしてます。... 続きを読む
チョコの旨味をしっかり堪能できる!!☆
ミニストップさんは、他のコンビニさんと比べて
カップスイーツのクオリティーが高いように感じられます。
以前いただいた苺のショートケーキパフェの時も思いましたが、こちらも大変美味しいチョコパフェです。
キューブ状にのっているチョコも、しっかり好食感のガトーショコラで... 続きを読む
生地がもっちもちの生もちまる焼き!!
ミニストップさん、もちまる焼きカスタードとの食べ比べです。
こちらの北海道ミルクの方が、生地が生っぽく
他のコンビニさんにもある生鯛焼き系生地を想わせるもちもち食感に仕上がっています。
ミルククリームは、弾力のある生地に対してとっても濃ゆくもったり重ためのクリームですが... 続きを読む
勝手に命名▶焼きもちカスタード!☆
ミニストップさん、もちまる焼き北海道ミルクとの食べ比べです。
カスタードの方が生地が焼き目強く、食感が若干異なります。
ミルクの方が生生地感満載で、カスタードのこちらは焼きもち生地で今川焼きをもちもちさせたような印象に。
カスタードの旨味と甘味がしっかり相まって、私はミルクよりもこちらのカスタードの方が好みでした。... 続きを読む
セブンイレブン
八ヶ岳野辺山高原牛乳使用 まっしろホイップ
388Kcal
いただきものです!
カップいっぱいのホイップクリーム♡... 続きを読む
セブンイレブンの" 桜もち "です。ローソンの桜餅は葉っぱに包まれていましたが、こちらは桜の花が飾られています。
もち米を使った道明寺粉で、こういう生地を" 半ごろし "と言うそうです。ちなみに普通のお餅は" 皆ごろし "と言うようで…。これローソンの桜餅が生存率50%とすると、セブンイレブンの方は40%くらいでしょうか。粒感はあるのですが柔らかいです。
中は滑らかなこしあんで、全体的に甘めです。
桜の花の塩漬けは風味が良く塩はしっかり効いていて、葉っぱとはまた違った食感があり美味しかったです。
甘い和菓子とお茶は相性が良いですが、個人的にはもう少し甘さ控えめの方が好みかなと思いました。... 続きを読む
先週の新商品✨
全粒粉を使ったザクザク食感のキャラメル生地に、キャラメルクリームをサンドしました。本来キャラメルに含まれる乳原料を豆乳とココナッツなどに置き換えています。
とのこと🍀*゜
193円(税込208円)
2個入り... 続きを読む
食べてみたかった
長命寺タイプの桜餅。
桜味って人工的ですごい苦手なんだけど
桜餅だけは好き。
道明寺より長命寺派... 続きを読む
ローソンのいつものタルトよりも小ぶりです😳
ホイップはとろっとなめらか、ミルキーでコクがありすっきりした甘さ✨
チョコレート生地は生チョコのようなねっとり食感で口溶け良く、甘さ控えめでビターな味わい🤭すごく濃厚なチョコです🍫
タルト生地はサクサク甘香ばしく、味わいも食感もすっごく良い😍!
全体的に甘さ控えめで、ビターで濃厚なチョコ感のある大人な味わい🍫... 続きを読む
今週の新商品🍀*゜
ドラえもんの四次元ポケットをイメージしたフルーツサンドです。ホイップと3種のフルーツ(黄桃、白もも、パイン)をサンドしました。
[ファミリーマート限定・数量限定]
とのこと🍀*゜
発売日:2025年3月25日... 続きを読む
『いちごミルクプリン、苺ゼリー、ミルクムースなどを重ね、カスタード入りクリームとフレッシュ苺、いちごソースを飾ったボリュームがあって食べごたえのあるパフェです。』
旦那さんからのお土産でいただきました🍓
受け取った瞬間、重た‼️と思い量ってみたら211g😍
苺好きとしてはこんなにたっぷりのいちごスイーツが食べれるなんて嬉しい(*>∀<*)
下から、いちごミルクプリン、ストロベリーゼリー、ミルクムース、スポンジ、カスタード入りクリーム、ハーフ苺、苺ソースとなっています🎵... 続きを読む
ゴディバ監修の王道チョコレートケーキ。
濃厚なチョコレートの味わいとクランチなどの食感を存分に楽しめます。
だそうです。
とろ~としたチョコレートソース。
ザクザクとした食感が楽しいと感じるクランチ。... 続きを読む
もちたまミルク
★ほのかな香ばしさのある、もちもち食感のシュー生地!
★北海道産練乳を使用したミルククリームがたっぷり!
★お手頃価格で、ランチのデザートや、おやつにおススメ!
税込127.44kcal/251kcal... 続きを読む
ロールちゃんのやや上質版みたいな。
生地はスイスロールよりローソンのもち食感ロールケーキ寄りなモチッと食感。甘さはロールちゃん相当(個人的には甘いと感じる程度)でしょうか。巻かれたクリームは、コテッとした油脂感はなく口当たり良いものの、それなりの甘さでした。当たり前ですが、横に長い分重量は有ります。そのままならば、適当にカットしてシェアするのが正解だと思いましたが、お供に苺果実があったら、カットせず一本丸齧りしたい気が^^
これで300円弱ならば、コスパ良いのかも知れないですね。... 続きを読む
セブンの新商品ホットスナック❓
やわらかモチモチ生地にとろっとチーズのチーズボール3個入りです🧀
カロリー不明
税込200円
初めて見かけたホットスナック✨... 続きを読む
セブンの新商品ホットスナック❓
しっかりもちもち生地にほっくり皮入りさつまいもフィリングのさつまいもボール3個入りです(🍠•᎑•🍠)
カロリー不明
税込200円
初めて見かけたホットスナックです✨... 続きを読む
今日19日にセブンイレブンで購入。
腹減りのおやつ時間帯に食べた。
よく見たら消費期限昨日18日なんだけど⁉️🤯
セブンイレブンはレジでピーッとか鳴って新しいのと交換するんじゃないかしら❓️🙄
何も音も鳴らずにだったし、いつも消費期限とか見ないで手前の取ってしまうから私が悪いのだけど😮💨... 続きを読む
食べるほどに気持ち良くなる!!☆
手触りからも好食感の期待値を上げる、あざとい魅力があります。
表現悪いですが、かなり高齢の方の二の腕を触っているような印象です(?)
その生地は絶妙な歯切れ感も、もちもち好食感の中、
たっぷりのミルククリームの味わいをどんどん楽しませてくれます◎... 続きを読む
今週の新商品✨
直径約11cmの大きなクリームシフォンです。
中にホイップクリームがたっぷりと入ったご褒美感のある仕立てにしました。
とのこと🍀*゜
発売日:2025年3月18日... 続きを読む
神奈川県産津久井在来大豆を使った
きな粉クリーム生どら焼
245kcal/248円(税込)
お友達の口コミをみて気になっていた
神奈川県限定のセブンスイーツ✨... 続きを読む
セブンには前からこの形態のチーズケーキがあるのは知ってましたが、初めて買いました。
これって、簡易包装だから皿に出してフォークとかで食べるのではなくて、シュークリームみたいに袋から手で持って食べれるっていうコンセプトですよね??
それにしては、少し柔らかいし底に紙が敷いてあるので食べづらいと思いました(^_^;)
実際、手で持って食べましたが、柔らかいからか少しポロポロ落ちるし紙が邪魔で手こずりました。。。
味は普通に美味しいチーズケーキです。値段的にコスパがいいかは、微妙ですね。... 続きを読む
チーズの旨味と独特の甘味!☆
セブンさん、とろ生食感チーズケーキのあとにいただいたガトーフロマージュです。
こちらは加水感のあるしっとりスポンジ生地に、
チーズクリームがのっています。
二層の異なる食感も口溶け良く◎... 続きを読む
今週の新商品🧀
2種類のチーズ原料を使った、チーズの濃厚な味わいが感じられるなめらかな食感のチーズケーキです。
とのこと🍀*゜
209カロリー
230円(税込248.40円)... 続きを読む
かじる⋯新商品のガトーフロマージュ 2種チーズ仕立て。
このシリーズ好きで、良くいただいてます❤
2種類のチーズ原料を使った、チーズの濃厚な味わいが感じられるなめらかな食感のチーズケーキ。
以前より色が白くて焼きめのないクリームチーズ系。
食感はねっとりクリーミー❤... 続きを読む
🌟3 でん粉のせいだ🧀焼いたらうまくなった
2種類のチーズ原料を使った、チーズの濃厚な味わいが感じられるなめらかな食感のチーズケーキです。低カロリー:209kcal
低カロて、チーズ弱いもん😓
しかも、変な食感だなぁ、、、て裏見たらでん粉だったかぁ😬💦
しっとりしてなくて、ねちっと固い口当たりだから私好きじゃないよ、これ🙅... 続きを読む
白玉・粒あん入りの抹茶クレープ🍵✨
色鮮やかで濃厚な風味が特徴の静岡県産「天空の抹茶」を使用したクレープです。
とのこと🍀*゜
¥198
262カロリー... 続きを読む
『もちもち生地で苺ソース、いちごクリームを閉じ込めた春を感じるどらもっち。』
大好きなどらもっち(*>∀<*)
そして大好きなモンテールさん(*´∀`*)
旦那さんからのお土産でいただきました👏
プラケースに入ったUFO型のどら焼き😊... 続きを読む
セブンイレブンで売っているシュークリームです。デリカシェフ製。表面に白い粉がかかって見えるのが特徴なくらいでかたちも中身のクリームもごくごくスタンダードなシュークリーム。クリームはカスタードオンリーでとても柔らかいです。カスタードクリームにはバニラの黒いつぶつぶが見えます。甘過ぎなくておいしいシュークリームでした。... 続きを読む
軽く一口食べるだけで、中のクリームが顔を出します😊たっぷり入っています!思ったより甘さ控えめ。ミルクのほんのーりした甘みを感じられます。生地はもっちもち!優しい味で美味しかったです☺️... 続きを読む
スフレしっとりプリンなめらかな☆
スイーツの中でもスフレプリンが大好物なので、新しいものに出会う度に試食してます。
個人的に推しのスフレプリンは、ファミマさんです。
ミニストップさんのスフレプリンは、ふわしゅわ感は弱くもスフレ生地が果てしなくしっとしり好食感でとても甘いです。
スフレ生地と生クリームの割合が多く、プリンの方が少ない食べ応えも... 続きを読む
すべてが美味うま~ぁ!!☆
白バラ牛乳スイーツ大好きです!
販売を楽しみにしていたセブンイレブンさんのミルクプリンケーキです。
程好くかために仕上げられたホイップクリームに、相反するほどになめらか~なミルクプリンの間にはささやかなスポンジ生地がサンドされてます◎
白バラ牛乳特有のあの思考が解けてゆく気持ち良い甘味。... 続きを読む
クリームは美味いが生地が惜しい☆
食べるのを楽しみにしていたローソンさんのホボクリムプリンです。
製造がヤマザキで、美味しいやつ確定を予想してました。
まるでナン生地を想わせるようなパン生地に、たっぷりのカスタードクリームとカラメルゼリーが入っています。
クリームはとても美味しく、確かにプリン感満載で口溶け滑らかです◎... 続きを読む
今回の新商品🍀*゜
「得盛ソフト 抹茶ラテミックス」
529.20円、251カロリー
発売日
2025年3月14日🍀*゜... 続きを読む
🌟3 あんまいから次はない🧀湿ったクッキー
3種類のチーズ原料を使った、チーズの芳醇な味わいが感じられるとろ生食感なチーズケーキです。
これ度々売ってるけどリニューアルか?🫡?
私好きなやつだと思ったけど、甘い甘いて口コミだったw🤣💧買った後だから仕方ない。
クッキー部分はかぼちゃより少なめ?😙❣️個体差かな?湿ってるけど😓... 続きを読む
神奈川県産津久井在来大豆を使ったきな粉クリーム生どら焼
ふんわり食感のどら焼生地に、神奈川県産津久井在来大豆を使用した濃厚なきな粉のホイップクリーム、白玉と黒蜜ソースをトッピングした仕立てです。
税込248.40円/245kcal
𓂃 𓈒𓏸𑁍
白玉入りということで楽しみにしていました( ˃̶̤́ ꒳ ˂̶̤̀ )🌸... 続きを読む
🌟4 ホイップは重め🌸初シフォンはさくら
ふんわり香るさくら風味が特長のホイップクリームとさくらシフォンケーキを詰め込んだボリューム感のあるカップスイーツです。🌸
ホイップも桜風味なんだねー😙✨
最初わからなかったけど、シフォン食べる前に味見するとわかりやすい👍
私、初シフォンカップなんだよね🫡💕... 続きを読む
さくら香るホイップ&さくらシフォン
412kcal/421円(税込)
久しぶりのお天気で
なんだかいつもよりお腹が空くので
思わず買いに走ったセブンのシフォン🏃♂️... 続きを読む
気になっていた、さくらシフォン🌸
1週間頑張った自分へのご褒美に購入しました🌸
寝る前のスイーツに頂きます😴🌸
さくら香るホイップは、ほわっっとエアリー🤍
ミルキーな味わいに後から、ほんのり桜の味わい🌸洋酒感はあまり感じませんでしたが若干油脂感が気になりました... 続きを読む
お酒も気にすることなく
余裕でぺろりできる感触(๑´ڡ`๑)
ふんわり香るさくら風味が特長のホイップクリームとさくらシフォンケーキを詰め込んだボリューム感のあるカップスイーツです。
・洋酒入りさくら香るホイップクリーム
・さくらシフォン... 続きを読む
いちごの酸味が強い!!☆
先日、ローソンさんのいちごティラミスをいただいてその美味さから
今日はファミマさんのいちごティラミスをいただきます。
結果、こちらは苦手な酸味爆発のいちごティラミスでした。
カップ構成の完成度が高く、カットされたいちごのフレッシュな果肉も入っています。... 続きを読む
ローソンの盛りすぎチャレンジの時に以前より改良された話を聞いてもう一度購入した。
私はやっぱりこれ好きじゃないんだと改めて実感した。クッキー近くのところはおいしかったがそのほかはあまり好きじゃない。レアチーズケーキが好きじゃない人はおすすめしない。味も薄いしふわふわ食感とかも好きではない。甘いものを欲している時に食べると中途半端な感じにがっかりするかも。... 続きを読む
税込265円で購入。251kcal。
製造は山崎製パン。これでローソンの新作プリンスイーツコンプリートです!
上のプリン風の部分は卵感はあまり無く、濃いめのカスタードと言った感じ。固形感がある見た目ながら、とろっとやわらかくなめらかです。
間のカスタードはとろっとしていて、プリン風部分に比べ少し濃さが無いかな?と思いますが、味に大きな変化はありません。
パイ生地はカラメルの再現なのか底面がキャラメリゼされており、カリッとした食感とほろ苦さがプラスされて高級感があります。... 続きを読む