ビオイタリア製は👶ベビー用を試食したのかな…どれか忘れてる…納税で生プルーン観たら美味しいのか知りたくなって今年の旬に食べたくなったもののバラで買えない😂美味しく無いからドライになってると聴いて🤨83円引! ミキプルーン生活気になってるのはCMかぁ…ドロ²とか硬いの好みだけどフレッシュかなぁ スムージーとしてはドロ²!有機生プルーン100%だなんて中々無い!Blueberryジャム気分🍞にのせるとドライFruitのプルーンが瑞々しくフレッシュでジューシー…酸っ…
苺+ぶどう、りんごのミックス。 少しとろみを感じるさらさら。 苺の果肉がどぅるん、種がぷちぷち。 酸味が控えめな甘酸っぱさ。 りんごとぶどうで後味さっぱり。
100%のグレープミックスジュース。 炭酸ガス入り。 これは初めて出会った。 どうやらセブン&アイ限定販売らしい。 セブンで安くなっていた。213円→128円 ランブルスコ、て書いてある。 ワインの葡萄じゃないかい。 そう言えば三ツ矢さん、先シーズンカベルネソーヴィニヨンミックスっていうのも販売してたっけ。 ランブルスコ。 多くは赤いスパークリングワインの葡萄品種。 今まで飲んだイタリアワインの何本かは、たまたまかもしれないけれど、正直薬臭くてリピ…出典:もぐちゃかさんのクチコミ
👦が買って来たのよねお土産みたいな雰囲気伊藤園…🤏貰うと 秋映、シナノスイート&ゴールドの三種🍎です つがる🍎が一番好きなので✕ふじ≒シナノスイートも好き。 だからと言ってジュースの🍎まで区別出来ないけれどスッキリしてる 🍎ジュースもすりおろしが好きだけどペットは無理よね…
ドラッグストアで購入しました。 ナタデココ、マンゴー味見て美味しそうで気になったので。 マンゴーの丁度いい甘さで美味しいです。 ナタデココがコリコリしてるので癖になるし食べ応えがあります。 小腹がすいた時に飲むのが一番いいかなと思います。 #秋の深まり
銀のねぶたは、同社が提供するリンゴジュース。 青森名物のねぶたが描かれているのが特徴。 ストレートジュースで、原材料はりんごと酸化防止剤のみとなっている。 使用されているリンゴは青森県産。 完熟まろやか風味だとか。 リンゴの甘みと酸味を存分に味わえるのは、ストレートジュースならでは。 缶横の表示によると、甘味は5段階中4、酸味が5段階中2との事。 内容量195g。
サッパリ爽やかなグレープフルーツジュース! こちらはイーッ!となるような強い酸味や苦味がなくてとても飲みやすいです✨ ホワイトグレープフルーツのフレッシュで爽やかな香りも良いですね~。 こういうジュースは毎日飲むわけではないので、飲みきりサイズ&日持ちがする点もお気に入り。 冷蔵庫にストックしておいてリフレッシュしたい時に飲んでいます✨出典:ちぃにゃさんのクチコミ
ドンキホーテで一度買って 気に入ったので箱買いしたドリンクです^_^ ドールは砂糖なしのフルーツジュースで 前から好んで色んなフレーバーを飲んでました。 今回はフルーツティー サイズも普通のドールより大きめ! ピーチの甘みプラス砂糖たっぷりのティーで しっかり甘いドリンクです 午後ティーのピーチティーもよく買うんですが 同時に比較してないから 記憶の中の判断ですが こちらのドールの方が味が濃いと思います! ちなみに、私は夜6時以降カフェ…出典:ぱぴぴさんのクチコミ
自動販売機で買った「ポッカサッポロ ぽっかぽかレモン はちみつ仕立て ペット275ml」。 レモンの酸味控えめで飲みやすい仕上がりですね。 ごちそうさまでした!
イオンの中にある自販機で購入。 イートインコーナーでひと休み。 時々飲みたくなる。 アロエが瑞々しい。 噛み噛みしながら飲むジュースが楽しい。 飲み進めるうちに、だんだんアロエがぶどうのような気がしてくる。 爽やかな甘すぎない味が好きじゃ。 濃い味のジュースが好きだけど、このジュースに関しては薄めでも満足できる。というか薄めがいい。 アロエのおかげかな。 ビオチン入り。効果を得るなら1日1〜2本を目安に飲料。 カロリーもそう高くないのがウレシイ。(…出典:もぐちゃかさんのクチコミ
🌟4 毎日飲んでるほっとうめ🧡ゼリーも美味しぃ 南高梅果汁にはちみつを加えた、心も体もほっと温まるやさしい味わいが楽しめる液体希釈タイプのホット飲料です。 お好きな濃さに調整でき、お湯割りはもちろん、気分に合わせて水や炭酸水で割っても楽しめます。 ビタミンCもたっぷり入っています。🍯 希釈用のこのタイプでゼリー作ろうと梅味買ってみた。😀💓 あとは、レモン、ゆず。 うまっ🤣❤️梅いるw お湯割りだけでうまい👍 甘酸っぱくていー✨ 飲…
暑くてサッパリしたものが飲みたくて購入。 キャップを開けた時に「ん?」 飲んでみて「んんん?」 コンビニでサッと買ったので良く見てなかったのが悪いのですが、これマルチビタミン入りでした💦 サプリのような独特なビタミン臭がかなりします。 オレンジ&ピンクグレープフルーツは程よく苦味と酸味があって美味しかったのですが、後味のビタミン臭がどうしても気になってしまいますね。 気にならない方は1本で1日分のマルチビタミンが摂取できるので良いと思います✨出典:ちぃにゃさんのクチコミ
9月頃に98円で購入しておいた物を飲みました。 匂いも梨ではないようななんというか酸味の匂いか… 飲んだら酸味…後味も酸味が残る。 例えるなら梨が発酵した感じ😵💫 私は梨の時期にそれぞれの収穫向かえると毎日ね幸水、豊水、秋月、かおり梨、新高、にっこり梨と梨を食べてたから分かる。 にっこり梨はこんな味しないよ😣 にっこり梨は甘くてねジューシーなの。 安いジュースだからこういう味しかできないのだろうけどさ…
果物が減ってる 少しさらさらになった感じがあった。 ラベルのイラストから洋梨など減っていた。 その分、他の果物の量がたっぷりまるごと裏ごしされてるのでしょうね。 1964年からあるフルーツネクター。 果汁30%、ビタミンC入り。 食塩相当量:1缶350mlあたり0.007g出典:たろままさんのクチコミ
最近、梨味のジュースを何かで見かけた気がして、コンビニに寄って売ってたこちらを買ってみました。 果肉が入っていてびっくり。食感も梨でした。 味は梨の甘さがあり、ジュース感もあり。 楽しめて良かったです。 #お月見出典:レビュアーさんのクチコミ