
👨に貰いました。カフェインレスGOLDBLENDが思ったのとは違ったのは私がインスタントを暫く飲まずに居たからかな…ソレまでインスタントが美味しくないと思った事はなく違った美味しさがあってモノに寄ると思ってたのに…
117は7が好きと言うだけの理由で選んでいた頃は苦味が好きだったのかな…今は114の方が良いのはモカ好きになって似てると言えば甘い香りかしら
レンチンで飲んだり泡立てたりするのに良いからインスタントも美味しいモノ探し旅は終わらない... 続きを読む
👨が貰ったものをくれました。カフェインレスを選んでは居ないけれど飲んでもわからない…って事は寝る前に飲んでも関係なくぐっすりな私にはカフェインは必要無いって事だからカフェインが特別になっても良いかも
両方飲み比べてみたらわかる?多分わからないわ昔母が好きだったGOLDBLEND私も確かに他とは違い高くても美味しいと思ってた砕いた豆が入るまでは…🍫と同様でカカオニブや砕いた珈琲豆はどうしても好きになれずリニューアル後飲めなくなったの
変わってないかなと期待して飲んでみたら…GOLDBLENDの味ってこんなだった?苦味&酸味があってフリーズドライ大粒の香り高いあの味と違うカフェインレスだから?でもない気がするわ私が変わったのかな…
砂糖&🍼入れるとベトナムっぽく感じるの🤏残念... 続きを読む
成城石井で売ってるレギュラーコーヒー。
ドンキで特売してたので買いました^ー^
フレーバーコーヒーという事で、バニラの甘い香り付けがされてます。
私見を書くと
・がぶ飲みできるライトボディ... 続きを読む
出張先でのコーヒーブレイク用です。
スティックコーヒー飲料はよくあるけど加糖されている物がほとんど。
手軽にブラックで淹れられておいしいコーヒーが飲める、非常に助かります。
味は安定のゴールドブレンド、瓶や詰め替えのものと変わりないです。
インスタントコーヒーとしてはお高めだけど、コンビニコーヒーやU〇Cの紙コップ付きセットなどをに比べればこちらのほうが断然お得で荷物にもならないしゴミも少なくてすみます。... 続きを読む
職人の珈琲 深いコクのスペシャルブレンド レギュラーコーヒー☕️です。
以前、購入していて自分好みの風味だったので割安な大きい袋を選択しました。
コーヒーメーカーで抽出し淹れました。
しっかりした苦味を感じるディープな風味で「深いコク」の文言通りだと感じました
#春の新作... 続きを読む
香りはまあ普通。
酸味がマイルドで飲みやすい。
1袋25円と考えると安いが
まぁ同じモカブレンドなら
ちょっと100円足してセブンの買うかな。... 続きを読む
CGC 断然お得 ドリップコーヒー 36袋
プライベートブランド品のドリップコーヒー☕️です。
36袋入りと大容量ですが、個包装で密封されていて、最後まで新鮮な状態でいただけます。
カップに添えて熱湯を注ぐだけで淹れたてレギュラーコーヒーがいただけます。
苦味、酸味ともマイルドで癖がなくスッキリとした香味で来客用にも向いていそうな万人受けするお品だと思います。... 続きを読む
リッチという名に相応のふくよかさとコクがあります。
苦みはない、酸味は微か。
後味スッキリです。
この珈琲も値上げもっとするのだらうか。
コーヒの2050年問題を思うと少し哀しいなぁ。... 続きを読む
コーヒーが大好きなのですが、
極力飲まないよう我慢してまして、
どうしても飲みたいときのために、
カフェインレスを常備しています。
何かと試しましたが、今のところ... 続きを読む
スティックタイプになってて味がいくつか入ってると毎日選ぶのが楽しい。味も安定して美味しい。値段の割にはどの味も結構美味しいコーヒー。... 続きを読む
2025.2.17/2.18実食
MEGAドン・キホーテ→抜69円
このシリーズの抹茶がとても気に入っているので、安価で売られていることもあり飛び付いたんですが、…甘い。甘すぎる。
酸味もあるんだけど甘い…。
ジャムがソースになったような…そんな感じの甘さです。... 続きを読む
寒い日にちょっと甘くて温かいのが飲みたい時にぴったり。斜めに開けるのがとても開けやすい。... 続きを読む
スペシャルブレンドという名前から、なんとなく
どっちつかずなイメージがあって買うまでに至らなかったけど、セールしたのでこの機会に試してみようと思いました。
酸っぱくなくて良かった。苦みが強すぎることもなくコクはあって美味しいです... 続きを読む
いただき物です。
モンカフェ モカブレンド ドリップコーヒーです。
カップに添えて熱湯を注ぎ入れるだけで淹れたてのコーヒーを飲めます。
お店で飲むような本格的な風味を家で手軽に味わえ、楽しめるのはいいですね。
#もぐ推し... 続きを読む
ドトールコーヒー☕️直火焙煎 18袋
カップに添えて熱湯を注ぎ淹れるタイプのドリップコーヒー☕️に7なります。
淹れている時からコーヒー☕️豆🫘の芳醇な香りに包まれ、珈琲好きなので香りに先ず癒されました。
苦味&酸味は控えめで癖のないスッキリとした風味で、パン🍞や焼菓子🍪との相性は抜群でした。
#もぐ押し... 続きを読む
愛用してるマキシムが無くなったので、安かったこちらを開封です。
苦味やキレ、コクが少なく、なんとなく甘いようなまろやかな味わい。
少し物足りないような気がします。... 続きを読む
いただきものです。
モンカフェ キリマンジャロブレンド ドリップコーヒーです。
カップにセットして熱湯を注ぐだけで本格的なレギュラーコーヒーをいただけます。
モンカフェは珈琲の粉が多い分、濃厚で苦味が強く(ストロング?ディープ?)しっかりとした風味に感じました。
濃くて苦味の強い珈琲が好きな自分の好みにピッタリな風味に感じました。... 続きを読む
リニューアル前のは飲んだことはないが
リニューアル後のをレビュー。
セブンイレブンモカブレンド354円税込
苦味★★★☆☆
酸味★★★★☆... 続きを読む
たまたま行ったAEONで購入、気に入って買うようになったけどAEON遠くて、と思っていたら、ダイエーでも売っていました。
(ダイエーも若干不便な位置)
3種のドリップタイプコーヒー7g×50袋で1000円くらいなのにおいしくて、ドリップコーヒーでは最高にコスパ良いと思います
#もぐ推し... 続きを読む
飲みやすーいコーヒー。
いつもいただいているインスタントコーヒーが一気に倍くらいのお値段になっていてびっくり😳!思わずためらい、特売品になっていたこちらを発見。以前よくいただいていたので馴染みがあるし、と手に取りました。
ザ・ブレンド114は
苦味★★★
酸味★★... 続きを読む
会社に置いて置く用のインスタントコーヒーが欲しかったので購入しました!
このシリーズのハーフ&ハーフは、昔よく購入してましたが、比較しても味が濃く深みがありこちらのまったり深い味の方が私は好みでした。... 続きを読む
いただきものです。モンカフェ ドリップコーヒー スペシャルブレンド
ハンドドリップ式のレギュラーコーヒーです。
贈答品仕様なので使い捨てながら容器の作りが丈夫で、カップに添えやすく安定しお湯も注ぎやすかったです。
香りが良くコーヒーショップの前を通った時のような香ばしく癒されるアロマでした。
コク深く程よい苦味&酸味で本格的な風味でした。... 続きを読む
いただきものです。モンカフェ ドリップコーヒー コロンビアブレンド
ハンドドリップのレギュラーコーヒーです。
贈答品仕様なので作りがしっかりとしていてカップに添えお湯を注ぎやすくなっていました。
芳醇な香りと贅沢なコクでお店で飲むコーヒーのような味わいでした。
#もぐ推し... 続きを読む
一昨年9月の発売。これ、お店にあるか分かりませんが口コミさせていただきます🙇
ネーミングに誘われて購入。
コーヒーカップ☕️にお粉を入れると焼きプリン🍮
の香り。
お湯を注ぐとクリームブリュレとまではいかないが こんがり焼いた焼き菓子のようなスイーツの香り。... 続きを読む
AGF Blendy インスタントコーヒー☕️です。
詰め替え用の袋入りの物を購入しました。
コチラのブランドはカフェオレ向きのお品のようですが、ブラックでいただきました。
パックを開けた瞬間ローストした様な香ばしい香りがしました。
サラサラとした質感でサッと溶けカップ☕️の底に残らないのが嬉しいですね。... 続きを読む
ぐるっぱの懸賞で、鎌倉珈琲フェアトレードかまくらブレンドが当選しました。
紙パッケージにお湯を垂らして飲みました。
コクと苦みがあり美味しかったですが、途中で味変で牛乳を入れて甘みも加わり美味しかったです😋
#懸賞 #懸賞生活 #X #ぐるっぱ #鎌倉珈琲 #フェアトレード #鎌倉珈琲フェアトレードかまくらブレンド #紙パッケージ #対等 #ブラジル #コロンビア #取引 #やさしい #美味しい #コク #牛乳 #甘み ... 続きを読む
味も数量も申し分ないんですが、なぜか切り口は横から斜めになっていて、切りやすくなった!みたいにかいてあるんですけど、私は切りにくくて仕方ありません!斜めに切ると切り口も大きくなってしまい、コップにいれる時に脇からこぼれやすいです。元に戻してほしいくらいです。... 続きを読む
悪くはないけど、特徴があるわけではないです。
全体的にバランスが良いと言えばよいのか・・・
オリジナルブレンドか、モカの方が好みです。
でもコスパが良いし、家でリラックスタイムに飲むには十分です。... 続きを読む
カフェラテのスティックコーヒーが好きで、自宅でよく飲みます、
こちらの「ネスカフェゴールドブレンド コク深めカフェラテ」を買い始めたのは去年の夏頃と思うけど、その時はすでに、この写真の箱とは色も違い、7g×22本入りになっていました。その頃はお買い得の期間が続いていて、1箱399円だったので、ちょっと買いだめしてしまいました。今は400円超になりました。
こちらを選ぶ前は、カロリーハーフのカフェラテスティックを飲んでたんですが、コーヒーの風味も少ないし、ミルク感も甘さも人工的でクセがあって嫌になり、こちらに切り替えました。
以来、いつもこればっかりです。
これは1本33kcal。コーヒーの香りがしっかり感じられ、甘さもほどほど。ミルク感もイヤミがない。おいしいのです! スティックコーヒーとしては本格的な味だと思います。「コク深め」の名に恥じないおいしさかと(*^^*)。... 続きを読む
昨秋頃から自分のコーヒー消費量が増えて、でもどんどん値上がり(量目が減ったり)するので比較的お安いのを買ってみました。
昔から大きな缶のをよく見かけて安いので、うっすぅ〜いおいしくないコーヒーだろうかと先入観ありましだ。
今回買ったのは袋入600グラム税込862円で他に比べるとかなりお安いです。
初めて飲んでみて、いや美味しいじゃん😲👍!
今までの偏見ごめんなさい🙇。... 続きを読む
頂き物です。
抹茶味の飲み物やお菓子が苦手なのですが
試飲してみます。
香りはお抹茶感強く、ミルクあまり感じず。
あれ?飲める。... 続きを読む
Amazonで見つけたけど外国人の需要増で珈琲値上げ報じられた後だから既に品切れ遅かった飲めなくなるとか言われちゃうと余計上がるんじゃ無い?困っちゃう
ブラジル産Singleオリジン美味しい豆じゃ無いとストレートな筈だからきっと自信はあるよね口コミは好みが分かれてたけど苦味があるとの事なら👨は好きな筈。私は酸味&甘味も欲しいから🙅なら自分用にモカ探す覚悟で…
確かに苦味があってエスプレッソと言っても良いかもな位濃くて嬉しい!最後に私用?に残された少量でも美味しくて大好きなモカに比べて甘い香りは控えめながら苦いばかりでもなくて酸味も甘味も苦味とともにちゃんとあって中々
粉の香りは前回のファミマのモカと変わらない?特別じゃ無いけど良い香り〜香りで🫄が一杯になると良いのになぁ…外側茶紙袋でよくあるアルミパックに空気穴があるとかじゃ無い缶に移すのが幸せな一時😌ブラジル行きたい想いを馳せながら…
無いとか高くなるとか聴くと余計飲みたくなる(金)届いたけど㈯は技と起きれないを装い👨に自分でワンドリップ容れて貰い美味しそうなの買ったわよ!と飾ってから㈰の朝 ... 続きを読む
旦那がどっからともなくもらってきたもの。
いわゆるドリップコーヒーです。
少し酸味と苦味があり。
モカ特有の酸味やフルーティーさは欠けるかも。
キリマンジャロの方が個人的に好み。... 続きを読む
旦那がどっからともなくもらってきたもの。
いわゆるドリップコーヒーです。
ほどよい苦味とコクがあり、酸味は控えめ。
インスタントとは違う少しばかりの贅沢感。... 続きを読む
「マイルドカルディ」に近いが、
それより酸味と苦味に奥行きがある感じで、
コクもある。
でも苦過ぎず、飲みやすい。
マイルドカルディも好きだけど、... 続きを読む
コーヒーは、飲みたいですが、胃に合わないため、飲まない私です
でも、今日は、色々ありまして、ところ構わず飲んで食べてました
ちょっと牛乳多めの150ぐらい
バニラの風味に甘いコーヒー
牛乳の甘さ... 続きを読む
コーヒーって、味だけの飲み物じゃないですよね。
デカフェだって、ゆったりした気分で飲みたいです。
となるとこの商品は・・・
興味本位で、買いましたが、やはり・・
これは、ちょっとという感じでした。... 続きを読む
ドン・キホーテで購入しました✨
粉を入れる時から既にキャラメルの甘いいい匂いが香ってきてお湯を入れてみると結構ミルクの泡立ち感があって飲んでみると濃厚だけどビターめなキャラメル味で凄く美味しかったです✨濃厚なキャラメル味がアイスのワッフルコーンのような味にも感じました。... 続きを読む
やさしいミルクの味わいと
コーヒー☕️のバランスが絶妙。
おまけにカフェインレスだから
いつでも時間を気にせず飲める
ありがたい1品🤗... 続きを読む
昔のBlendyは大した事ないと思っていたが
最近のは飲みやすく美味しくなっていた。
もうコーヒーはこれでいい。
ホット、アイス、オレ、作りやすい。
ただお徳用の100杯分のは酸化しやすいため... 続きを読む
ネスカフェのコーヒーはあまり美味しいとは思えないです
UCCのほうが断然美味しい... 続きを読む
ネスカフェのコーヒーは水っぽすぎて美味しさを感じませんが、UCCコーヒーのほうがとっても美味しいと思っています... 続きを読む
バローにて広告の品で298円で購入しました✨
1本あたり38kcal
ふわラテシリーズのまったり深い味とハーフ&ハーフと比べると一番ミルクの甘さとまろやかさが強くてコーヒー感が自分は薄く感じました。コーヒーの味というよりミルクチョコレートのような味に感じました!
ホットで飲んだのでホットチョコレートドリンクみたいで美味しかったです!... 続きを読む
バローにて広告の品で298円で購入しました✨
1本あたり34kcal
同じネスカフェシリーズのハーフ&ハーフと比べると名前の通りコーヒーの深みを後味まで感じれて尚且つしっかりミルクのコクを感じて美味しいラテでした✨... 続きを読む
香りがとても良い
酸味が少しありちょっと強めの苦みが味わい深い。
お家でお湯そそぐだけでこれだけ上質なコーヒーが味わえるなんてものすごい時代だなぁって思う。
ふつうにちゃんとしたお店で良いコーヒー出された味わいに引けを取らない。
美味しかったです!... 続きを読む
AGFブレンディ まろやかな香り ブレンド
詰替用パックに入ったインスタントコーヒー☕です。
サラっと溶けやすくダマになりにくい細かく軽い粒子にでした。
味はブラックで飲むには軽い味?苦みが弱くてアメリカンっぽくサラっとした風味で、カフェオレ🥛やソイラテ☕にすると美味しく仕上がるお品なんでしょうね。... 続きを読む
コーヒー自体に特徴や深みはないけど
牛乳に混ぜればおいしい
税込203円
10杯分のカフェオレが作れてコスパは良さそう。
そのままだと酸味があり苦手なコーヒーでしたが、牛乳に混ぜれば気にならないです。... 続きを読む
人工甘味料の味が強すぎて、とにかくマズイ。
ネスカフェだけらと、特に材料見ずに26本入買ったけど1袋で終了です。... 続きを読む
スタバのこのシリーズは税込500円以上。
一包装の容量は多めで
コップに入れるとコップの半分上まで
パウダーが入ります。
お湯を入れると... 続きを読む
スギ薬局で358円で購入しました✨
一杯あたり16kcal
普段スティックタイプのコーヒーは買わないのですが広告の品で安かったので買ってみました。
ホットで飲みました。ミルクのまろやかさと甘さを感じて後味にコーヒーの風味がして美味しいラテでした!
寒い日にホットで飲んでホッとする一杯でした✨... 続きを読む