
👨に貰いました。カフェインレスGOLDBLENDが思ったのとは違ったのは私がインスタントを暫く飲まずに居たからかな…ソレまでインスタントが美味しくないと思った事はなく違った美味しさがあってモノに寄ると思ってたのに…
117は7が好きと言うだけの理由で選んでいた頃は苦味が好きだったのかな…今は114の方が良いのはモカ好きになって似てると言えば甘い香りかしら
レンチンで飲んだり泡立てたりするのに良いからインスタントも美味しいモノ探し旅は終わらない... 続きを読む
👨が貰ったものをくれました。カフェインレスを選んでは居ないけれど飲んでもわからない…って事は寝る前に飲んでも関係なくぐっすりな私にはカフェインは必要無いって事だからカフェインが特別になっても良いかも
両方飲み比べてみたらわかる?多分わからないわ昔母が好きだったGOLDBLEND私も確かに他とは違い高くても美味しいと思ってた砕いた豆が入るまでは…🍫と同様でカカオニブや砕いた珈琲豆はどうしても好きになれずリニューアル後飲めなくなったの
変わってないかなと期待して飲んでみたら…GOLDBLENDの味ってこんなだった?苦味&酸味があってフリーズドライ大粒の香り高いあの味と違うカフェインレスだから?でもない気がするわ私が変わったのかな…
砂糖&🍼入れるとベトナムっぽく感じるの🤏残念... 続きを読む
🌟4 砂糖なしで使いやすい🖤きなこ入りで香ばしさ
黒ごまラテ1杯分 (10g)に黒ごま約 6,500粒使用!たっぷり使用した黒ごまと国産黒豆きなこの香ばしい風味の黒ごまラテ。
砂糖不使用のため、甘さを調節したい方におすすめです。甘味料・香料は使用せず、ごま由来の食物繊維・カルシウム・鉄分がたっぷりです。さらに嬉しい、ノンカフェイン。🍮
黒ごまプリン🍮を作りたくて購入😀🩷
砂糖なしだからサラダや、料理にもパパっとかけたりして重宝👍... 続きを読む
個人的に大人のほろにがと抹茶とミルクティは必需品ですが
チャイを発見して即購入(〃∇〃)
ブレンディスティックって1本1本に変な鳥からのメッセージが書かれててほっこりする(〃ω〃)←ほぼ読まないけど
書いてある通りのお湯180mlだと薄いので
お湯を1/4の40mlくらいにするか、ホットミルクで溶かすと美味しいです💖... 続きを読む
成城石井で売ってるレギュラーコーヒー。
ドンキで特売してたので買いました^ー^
フレーバーコーヒーという事で、バニラの甘い香り付けがされてます。
私見を書くと
・がぶ飲みできるライトボディ... 続きを読む
出張先でのコーヒーブレイク用です。
スティックコーヒー飲料はよくあるけど加糖されている物がほとんど。
手軽にブラックで淹れられておいしいコーヒーが飲める、非常に助かります。
味は安定のゴールドブレンド、瓶や詰め替えのものと変わりないです。
インスタントコーヒーとしてはお高めだけど、コンビニコーヒーやU〇Cの紙コップ付きセットなどをに比べればこちらのほうが断然お得で荷物にもならないしゴミも少なくてすみます。... 続きを読む
職人の珈琲 深いコクのスペシャルブレンド レギュラーコーヒー☕️です。
以前、購入していて自分好みの風味だったので割安な大きい袋を選択しました。
コーヒーメーカーで抽出し淹れました。
しっかりした苦味を感じるディープな風味で「深いコク」の文言通りだと感じました
#春の新作... 続きを読む
香りはまあ普通。
酸味がマイルドで飲みやすい。
1袋25円と考えると安いが
まぁ同じモカブレンドなら
ちょっと100円足してセブンの買うかな。... 続きを読む
スプーンがない…
ふと昆布茶が飲みたくなって、久々に買ったこの製品。
私は今まで伊藤園の昆布茶が多かったけど、広島だとこのメーカーの方がスーパーでよく見かけますね。
知らないメーカーでしたが、どうやら広島のメーカーだそうで。
値段は税別328円で、1杯100ccだとすると40杯分。だから1杯あたり約8円で、コスパは良いですね。... 続きを読む
CGC 断然お得 ドリップコーヒー 36袋
プライベートブランド品のドリップコーヒー☕️です。
36袋入りと大容量ですが、個包装で密封されていて、最後まで新鮮な状態でいただけます。
カップに添えて熱湯を注ぐだけで淹れたてレギュラーコーヒーがいただけます。
苦味、酸味ともマイルドで癖がなくスッキリとした香味で来客用にも向いていそうな万人受けするお品だと思います。... 続きを読む
リッチという名に相応のふくよかさとコクがあります。
苦みはない、酸味は微か。
後味スッキリです。
この珈琲も値上げもっとするのだらうか。
コーヒの2050年問題を思うと少し哀しいなぁ。... 続きを読む
香りがよくとてもスパイシーなチャイ✨
デカフェなのがありがたい〜🥹
スパイスは 【シナモン・生姜・チコリ・クローブ・カルダモン・ナツメグ・ブラックペッパー・バニラビーン】が使用されていて、シナモンの香りの甘さと生姜・ブラックペッパー・カルダモンがピリっと効いていて全体のバランスがいい。
本格的なスパイスの効いたチャイが好みの人にはとても合うと思う😊
バニラビーンの香りはほんのりですが、苦手な方は要注意です。... 続きを読む
まろやかで甘い。
紅茶の風味豊か。
ミルク感強め。
寒い日にはホッとする。
#春の新作... 続きを読む
コーヒーが大好きなのですが、
極力飲まないよう我慢してまして、
どうしても飲みたいときのために、
カフェインレスを常備しています。
何かと試しましたが、今のところ... 続きを読む
スティックタイプになってて味がいくつか入ってると毎日選ぶのが楽しい。味も安定して美味しい。値段の割にはどの味も結構美味しいコーヒー。... 続きを読む
かなり前に購入したきなこ🤎
すっかり存在を忘れ冷蔵庫の片隅に💦
期限が迫ってきたので朝食にヨーグルトにかけて頂きました
濃いめのきなこです🤎
ザラツキがあり甘く香ばしい味わい🤎... 続きを読む
2025.2.17/2.18実食
MEGAドン・キホーテ→抜69円
このシリーズの抹茶がとても気に入っているので、安価で売られていることもあり飛び付いたんですが、…甘い。甘すぎる。
酸味もあるんだけど甘い…。
ジャムがソースになったような…そんな感じの甘さです。... 続きを読む
寒い日にちょっと甘くて温かいのが飲みたい時にぴったり。斜めに開けるのがとても開けやすい。... 続きを読む
クスリのアオキで349円で購入しました✨
紅茶の香りが高くミルクの程よいまったり感が良いバランスで美味しかったです✨
午後の紅茶ミルクティーより紅茶の香りが強かった気がしました。... 続きを読む
スペシャルブレンドという名前から、なんとなく
どっちつかずなイメージがあって買うまでに至らなかったけど、セールしたのでこの機会に試してみようと思いました。
酸っぱくなくて良かった。苦みが強すぎることもなくコクはあって美味しいです... 続きを読む
いただき物です。
モンカフェ モカブレンド ドリップコーヒーです。
カップに添えて熱湯を注ぎ入れるだけで淹れたてのコーヒーを飲めます。
お店で飲むような本格的な風味を家で手軽に味わえ、楽しめるのはいいですね。
#もぐ推し... 続きを読む
インスタントミルクティーを比較しました
これは他社より色味が濃いめと思ったら
味も濃いめで気に入りました😊
なんだか塩気もうっすらあっていいなぁ〜
飲み心地にざらっとしてるとは言わないけど... 続きを読む
ドトールコーヒー☕️直火焙煎 18袋
カップに添えて熱湯を注ぎ淹れるタイプのドリップコーヒー☕️に7なります。
淹れている時からコーヒー☕️豆🫘の芳醇な香りに包まれ、珈琲好きなので香りに先ず癒されました。
苦味&酸味は控えめで癖のないスッキリとした風味で、パン🍞や焼菓子🍪との相性は抜群でした。
#もぐ押し... 続きを読む
味は紅茶なんだけれども鼻に抜けるチェリーの香り。さくらではないかな?
あくまで洋の飲み物。
リプトン公式インスタからミルクティーのレシピが出ていて水120mlミルク60mlを600w2分チンしてティーバックを沈めて、あんことかおもちとかちょっぴり塩とかでアレンジしたもの。
そんな材料ないので(笑)ミルクだけ追加して飲んでみたらふわっと春を感じるミルクティーで美味しかったです🌸
私はこれからストレートで飲むよりミルク追加しちゃうかな... 続きを読む
愛用してるマキシムが無くなったので、安かったこちらを開封です。
苦味やキレ、コクが少なく、なんとなく甘いようなまろやかな味わい。
少し物足りないような気がします。... 続きを読む
いただきものです。
モンカフェ キリマンジャロブレンド ドリップコーヒーです。
カップにセットして熱湯を注ぐだけで本格的なレギュラーコーヒーをいただけます。
モンカフェは珈琲の粉が多い分、濃厚で苦味が強く(ストロング?ディープ?)しっかりとした風味に感じました。
濃くて苦味の強い珈琲が好きな自分の好みにピッタリな風味に感じました。... 続きを読む
リニューアル前のは飲んだことはないが
リニューアル後のをレビュー。
セブンイレブンモカブレンド354円税込
苦味★★★☆☆
酸味★★★★☆... 続きを読む
たまたま行ったAEONで購入、気に入って買うようになったけどAEON遠くて、と思っていたら、ダイエーでも売っていました。
(ダイエーも若干不便な位置)
3種のドリップタイプコーヒー7g×50袋で1000円くらいなのにおいしくて、ドリップコーヒーでは最高にコスパ良いと思います
#もぐ推し... 続きを読む
香りは桜ラテ🌸
パケに書いてある塩漬けした桜の葉は中々探せないなぁ〜(勿論風味だって分かってるよ)
ラテのクリーミー感が強いのかなぁ。
せっかく材料に、
桜葉粉末(桜葉、食塩)... 続きを読む
飲みやすーいコーヒー。
いつもいただいているインスタントコーヒーが一気に倍くらいのお値段になっていてびっくり😳!思わずためらい、特売品になっていたこちらを発見。以前よくいただいていたので馴染みがあるし、と手に取りました。
ザ・ブレンド114は
苦味★★★
酸味★★... 続きを読む
はちみつ紅茶ミルク入りティーパック。
ほのかなはちみつの香りがする。
味は優しいはちみつの甘さが感じられ、飲みやすい。
ミルクは控えめ。
もう少し濃いほうが良かった。... 続きを読む
会社に置いて置く用のインスタントコーヒーが欲しかったので購入しました!
このシリーズのハーフ&ハーフは、昔よく購入してましたが、比較しても味が濃く深みがありこちらのまったり深い味の方が私は好みでした。... 続きを読む
前から気になってた、ミルク溶け出すティーバッグシリーズ。購入してからアイス版を買ってたことに気が付きました💦
でも、この時期はホットでしょ、と思いホットで試しました。この商品の良いところは、ミルクが適量入っているところ。割合が絶妙ですごくいい感じのミルクティーが出来上がりました。... 続きを読む
2025.2.6実食/購入日、金額失念
抹茶は苦いところがダメであまり手は出さないのですが、見た目や抹茶という響きが好きなんですよね。あと香りも好き。
フードロス価格で見かけて1度試してみたところ、こちらは苦くないー。
辻利の抹茶オレみたいに飲みやすーい。
ということを知ってから何度もリピしています。... 続きを読む
いただきものです。モンカフェ ドリップコーヒー スペシャルブレンド
ハンドドリップ式のレギュラーコーヒーです。
贈答品仕様なので使い捨てながら容器の作りが丈夫で、カップに添えやすく安定しお湯も注ぎやすかったです。
香りが良くコーヒーショップの前を通った時のような香ばしく癒されるアロマでした。
コク深く程よい苦味&酸味で本格的な風味でした。... 続きを読む
いただきものです。モンカフェ ドリップコーヒー コロンビアブレンド
ハンドドリップのレギュラーコーヒーです。
贈答品仕様なので作りがしっかりとしていてカップに添えお湯を注ぎやすくなっていました。
芳醇な香りと贅沢なコクでお店で飲むコーヒーのような味わいでした。
#もぐ推し... 続きを読む
一昨年9月の発売。これ、お店にあるか分かりませんが口コミさせていただきます🙇
ネーミングに誘われて購入。
コーヒーカップ☕️にお粉を入れると焼きプリン🍮
の香り。
お湯を注ぐとクリームブリュレとまではいかないが こんがり焼いた焼き菓子のようなスイーツの香り。... 続きを読む
2025.2.4実食
カモミールティ購入時に試供品として付属していました。
こうして試せるのはありがたい。
香りはアールグレイというよりルイボスが強く、この香りが得意ではない私はかなり臭い(苦笑)
そして今回は飲まずに米粉スコーンに練り込みました。... 続きを読む
AGF Blendy インスタントコーヒー☕️です。
詰め替え用の袋入りの物を購入しました。
コチラのブランドはカフェオレ向きのお品のようですが、ブラックでいただきました。
パックを開けた瞬間ローストした様な香ばしい香りがしました。
サラサラとした質感でサッと溶けカップ☕️の底に残らないのが嬉しいですね。... 続きを読む
裏をよく見ずに買ったら煎茶ではなく番茶でした。
香りや味がかなり薄く出がらしを飲んでるみたいです。薄いからと茶葉の量を増やしてもおいしくない。
三番摘みや四番摘みの茶葉を使っているにしてもこんなにおいしくないお番茶は初めてで、いくらお手頃価格でもこれはないと思いました。
レビューを見ると味が薄い不味いというのもあれば、安いけど充分おいしいというのもあり両極端なので当たり外れがあるのかなぁ。... 続きを読む
👧の🇮🇳の土産です。
私にしては奮発したつもりの紅茶がイマイチで👨は美味しいって言うけど…🇮🇳なら美味しいかな〜と🙏したのは高価じゃなくて🛒に売ってる手頃なモノ。美味しくなくて文句言うのは高価だと更に申し訳ないから
でも心配無用だったのはフツーに美味しいわ!
特別な味は無いけど日東のDay&みたいな存在美味しい!と感動しても飲み続ける内にやっぱ駄目と思う事があるのよね…
懐かしいBrookBondと書いてある... 続きを読む
ぐるっぱの懸賞で、鎌倉珈琲フェアトレードかまくらブレンドが当選しました。
紙パッケージにお湯を垂らして飲みました。
コクと苦みがあり美味しかったですが、途中で味変で牛乳を入れて甘みも加わり美味しかったです😋
#懸賞 #懸賞生活 #X #ぐるっぱ #鎌倉珈琲 #フェアトレード #鎌倉珈琲フェアトレードかまくらブレンド #紙パッケージ #対等 #ブラジル #コロンビア #取引 #やさしい #美味しい #コク #牛乳 #甘み ... 続きを読む
味も数量も申し分ないんですが、なぜか切り口は横から斜めになっていて、切りやすくなった!みたいにかいてあるんですけど、私は切りにくくて仕方ありません!斜めに切ると切り口も大きくなってしまい、コップにいれる時に脇からこぼれやすいです。元に戻してほしいくらいです。... 続きを読む
無印良品の桜ラテ買ってみました🌸
開けると割とザラザラした粒大きめの粉末が入ってました。
お湯を注ぐと一気にピンク色に♡
桜というより桜餅の匂いがします。
甘さ控えめで、大人な桜の味がします。... 続きを読む
ブレンディですがコーヒーではないです。
いちごオレでした。
苺飴のような綿菓子のような甘い味。
香りはなぜかクミン臭がして不快なんですが
苺と温めたミルクの香りを合わせるとこうなってしまうのでしょうか…... 続きを読む
悪くはないけど、特徴があるわけではないです。
全体的にバランスが良いと言えばよいのか・・・
オリジナルブレンドか、モカの方が好みです。
でもコスパが良いし、家でリラックスタイムに飲むには十分です。... 続きを読む
カルディで人気のある商品と聞いて購入👂
牛乳と一対一の割合で割って飲みます🥛
紅茶の風味がしっかりとして美味しい〜🫖🧡
お客さんに出しても喜ばれそう🎶
本格的な味が楽しめて気に入りました☺️... 続きを読む
間違いのない味。
イオンで安くなってたのを購入。
やっぱりティーバッグより香りが立ち込めるのう。
この紅茶は、全くもってミルクティ向きじゃ。
ティーバッグより渋めに出る感じがする。... 続きを読む
茶葉タイプの緑茶です。
お〜いお茶のブランド名通りの味で
基本的にはあのペットボトルと同じく
適度な渋みと旨みで
飲んだ後は口の中がさっぱりする美味しい緑茶です。... 続きを読む
カフェラテのスティックコーヒーが好きで、自宅でよく飲みます、
こちらの「ネスカフェゴールドブレンド コク深めカフェラテ」を買い始めたのは去年の夏頃と思うけど、その時はすでに、この写真の箱とは色も違い、7g×22本入りになっていました。その頃はお買い得の期間が続いていて、1箱399円だったので、ちょっと買いだめしてしまいました。今は400円超になりました。
こちらを選ぶ前は、カロリーハーフのカフェラテスティックを飲んでたんですが、コーヒーの風味も少ないし、ミルク感も甘さも人工的でクセがあって嫌になり、こちらに切り替えました。
以来、いつもこればっかりです。
これは1本33kcal。コーヒーの香りがしっかり感じられ、甘さもほどほど。ミルク感もイヤミがない。おいしいのです! スティックコーヒーとしては本格的な味だと思います。「コク深め」の名に恥じないおいしさかと(*^^*)。... 続きを読む