
#プチ贅沢
ココス ランチパスタ ほうれん草とベーコンのバター醤油パスタランチ
昨シーズンよりも100円ちょっと値上がりしてしまいましたが、ミニサラダ、スープ&ドリンクバーがセットになったお得なメニューだと思います。
プリプリアルデンテのパスタにあっさりとしながらもコクのあるバター醤油味で美味しかったです。... 続きを読む
びっくりドンキー
たっぷりチーズインハンバーグディッシュ シングル
1015kcal 税込1390円
ライス小盛−40円 税込1350円
濃厚なチーズソースがかかったハンバーグの中にシュレッドチーズ(ゴーダチーズ、サムソーチーズ、ステッペンチーズ)が詰まっており、やみつきになる一品。... 続きを読む
神戸の洋食屋さんに伺いました。
テレビ番組で知り、ずっと行きたいと思っていました。
平日のお昼のみの営業ですが、開店前から行列ができています。
11時からの営業ですが、10時半に行くとちょうど早めに開店したところで、11時過ぎに入店できました。
事前に調べて人気だというビフカツを注文しました。... 続きを読む
昼ご飯に食べました。曜日限定のメニュー。美味しかった!... 続きを読む
『セネガル🇸🇳大使館お墨付きの家庭料理』
とのことで
初松屋は牛丼ではなくセネガル料理でした
チキンのピーナッツバター、トマト煮込み
といったところでしょうか... 続きを読む
元インドカレーマニアとしては行ってみなくてはと思ってたエリックサウス
昨日用があっておばあちゃんと名駅で会ったのでランチしてきました❤(ӦvӦ。)
休日の12時だったけどそこまで混んでないレストラン街にあるのですんなり入れました✌️
インドカレーは色々食べたけど南インドってのは初めて。大好きなナンがないからね〜( ;∀;)
でも代わりに食べてみたかったバスマティライス?が追加料金で食べれたのはよかった✌️... 続きを読む
お昼時はだいたい行列です。
提供自体は思ったよりは早いです!
とにかくお肉が柔らかい!
衣も松の◯かつ◯とちがい、
硬さがなくふわっと( ´ ▽ ` )... 続きを読む
久しぶりにお母さんとランチデートin東京
子供いないって天国。
消費税だけで800円するランチなんて何年ぶりかしら(〃ω〃)
特撰サーロインステーキのコース
最初のズワイガニのサラダが絶品✨... 続きを読む
おこさまハンバーグプレート
638円(税込)
アプリの特典使いたかったので
半年ぶりにあさくまへ!
これは小学生以下限定のメニューで... 続きを読む
昨日!人生初の吉野家にいきました‼️㊗️
初めてわくわくどきどきの初体験😍
や、初にして丼じゃないんかい。笑
と突っ込んでくれる方、1人でもいますか、、、?いたら大好き🙄でも大丈夫!牛皿つきだから🍚
鮭と納豆欲が消えてくれませんでした笑笑... 続きを読む
運ばれてきたプレートをみて
おしゃれ〜〜😆♡
ロイホスの英国風パン食べたことあって
トーストは未経験だったので
目的はトーストでした!笑... 続きを読む
Googleの口コミで
珈琲館のトーストはここら辺では1番まともなトーストを提供してるというコメントがあり
そのいいコメントだけを信じ、
珈琲館に行きました♪
席に運ばれたトーストを見て... 続きを読む
やよい軒
チキン南蛮定食 白米
1038kcal 税込み950円
100円引きクーポン使用 税込み850円
ジューシーな鶏もも肉に甘酸っぱい南蛮ソースとタルタルソースのハーモニーをお楽しみください。... 続きを読む
わたしはもう何年かベジファーストを実践してます。
朝ごはんはほぼ必ず魚をいただく
わたしのルール、フィッシュモーニングも実施中です笑
昨日になって、食事の最後に
白米だけを食べてるわたしに文句を言ってきた旦那。... 続きを読む
サラダ、ミニえびグラタン、海老フライ、ミニチーズinハンバーグ、ピラフが食べれるプレートです。
ちょっとずつ、いろいろな物が食べれるのは嬉しいし満足度高いです。どれもおいしかったですし、量もちょうどよかったです!
#春の新作... 続きを読む
※2024年11月28日からリニューアルした『新!とりの日パック』を対象とした掲載です。
オリジナルチキン5ピースが1パックになりお値段1100円!!
賛否両論あるけどチキン好きの私としてはお得に頬張れて嬉しい。
パックやセットは他にもあるけど5つの部位が一度に楽しめるのはこれだけ。
最近は2食分(+おやつ)として独り占めしてます。... 続きを読む
教えていただいてずっと気になっていたモンブラン、やっといただけました💕
一口食べるとなにこれおいしい!って思う、
栗の濃さも、おいしさも最高のモンブランでした✨
ウネウネしたモンブランクリームはねっとり濃くフォーク入りにくいほどです。
どれだけ栗を使ってるんだろうと思うくらいの栗の濃さを感じるモンブランクリームですごくおいしい!... 続きを読む
デニーズはたいてい駐車場あり
駅から離れてます。
店内も広くて雰囲気はいい。
デニーズのお気に入りは
グリルドチーズトーストですが... 続きを読む
2.3回ほどリピしました!
星4から星3に変えます…
最後にたべたチーズサンドは
あれ?なんだか軽い!
中身のチーズをみると少なっ!... 続きを読む
びっくりドンキー
タルタルザンギ&ハンバーグディッシュ S
1153kcal 税込み1,380円
ライス少なめ-55円 税込み1325円
ジューシーなザンギに、たまごたっぷりタルタルソース。... 続きを読む
大戸屋
すけそう鱈と野菜の黒酢あん定食
774kcal 税込み1000円
ご飯少なめ-20円
600円クーポン使用 税込み380円... 続きを読む
シュクメルリ〜。
なんか去年から流行ってて?
気になってた。
久しぶりの松屋飯🍚
寒かった昨日の晩御飯はシュクメルリをお待ち帰りして食べました。... 続きを読む
シュクメルリ鍋 1,000円
気になっていた松屋の人気メニュー(´˘`*)
お昼に韓国料理を食べたので
夜はジョージア料理です!
テイクアウト利用しましたが... 続きを読む
カンジャンセウハンサン
1,518円(税込)
いつか行ってみたいと思っていた
新大久保の人気のお店です。
小さな夢を叶えて来ました(°ω°)!... 続きを読む
いつも子供が注文するこちら
とっても美味しいデミハンバーグと海老フライ&具だくさんタルタルにサラダバードリンクバーまで付いてなんと税抜580円Σ(゚Д゚)
最近マックやスガキヤでも1000円では足りない
私の5倍くらいは食べる息子にはお得すぎる。
サラダバーで真っ先にカレー大盛り3杯持ってきて... 続きを読む
私の一番好きな近所のカレー屋さん(〃ω〃)
こんな美味しくて優しくてコスパのいい本格的インドカレー屋さんが近くにあって幸せ✨
ポイントカードが貯まったので無料で頂いてきました🙏
ナンとか店内で焼き立て熱々じゃなきゃ美味しくないだろうからほんとは絶対店内で食べたいけど
一人で外食できない人間なので泣く泣くテイクアウト( ;∀;)... 続きを読む
【2025/1/31に食べた】
クチコミ100件目!無性に天丼が食べたくなった。美味しかった!... 続きを読む
めっちゃ量、少ない。
よくネットで
逆詐欺とか言って紹介されてるけどパスタに限ってはそれはない。
オヤツ程度の量。... 続きを読む
寒かったので鶏カレー鍋を注文。スープが美味しかった。思ってたより辛かったです。... 続きを読む
ポテトは細くサクッとしていて予想以上に美味しかった。ココスのポテトと似ています。塩気がないので自分でテーブルの塩や醤油をかけて味変するのもいいと思います。個人的にはゆずポン酢醤油と昆布醤油がおすすめです。
はまっこセットはドリンクが選べるのですが、グレープジュースとアップルジュースはパックなので持ち帰れるという点から、おまけのガチャガチャ狙いではまっこセットをたくさん食べるならこの2つがオススメです。パックの絵柄(各3種、動物柄)がとても可愛い!それぞれ個性があり、集めたくなるし同行者との話のネタにもなります。
私が行った店舗だけかもしれませんが、注文するタイミングによってはなかなかポテトが届きませんでした。一定数の注文が入ったら一気に揚げているのかもしれません。... 続きを読む
鶏カレー担々鍋定食(ご飯大盛)は、鍋の1種。
カレー担々スープに、炭火焼きチキンや、うどんや、白滝や、野菜が入っている。
今回、ライス大盛を選び、更に250円追加して肉の量を2倍にした。よって、全体的にそれなりのボリュームに。
単品でも注文可能で、うどんが入っているので単品として食しても問題無い。定食にすると当然ながらライスが付くので、うどんをおかずにライスを食べる事になる。
スープはカレー風味といった感じで、言われてみればカレーだな、という程度。カレーのスパイスの香りがガンガン伝わって来る、という程ではない。... 続きを読む
店舗数の多くないレアなじゅうじゅうカルビ
以前も同じものを食べたことがありますが
わたしけっこうこのカルビ丼が好きなんです!!
肉も硬くなく
なによりタレ、味付けが美味しい!... 続きを読む
やっと喫茶店のトーストで満足できる
トーストに出会いました😆
コメダや星乃珈琲は席に届けてもらうシステム
ベックスコーヒーは番号を呼ばれカウンターに取りに行く
この自分で取りに行くシステムだからか... 続きを読む
すかいらーく系列の和食プラスカフェみたいなお店
ほぼ初めて利用したかな
なんせ店舗数が多くない。
モーニングがありました!
トーストモーニングも気になりましたが... 続きを読む
キャベツのお代わり健在でした(〃∇〃)
今は少し落ち着いたと思うけど、少し前は近所のスーパーでキャベツ一玉700円でした(´・ω・`)
東京だと800円てとこもあったみたいで
今までキャベツのお代わり自由だったとんかつ屋さんができなくなったとニュースで見たので心配だったけど
かつ時は大丈夫でしたよ✌️... 続きを読む
わたしも玉子2個の件は不思議に思ってたら
すき家の牛すきコメントしてる人いた!と
嬉しくなったので
私もコメントします^_^
すき家のメニューで玉子一個か2個... 続きを読む
杉並区のとある星乃珈琲店
店内は入ったら別世界!
こだわりの空間おしゃれ〜
でも、肝心なのはトーストです!
トーストの気分ではありませんでしたが... 続きを読む
大戸屋
炭火焼きチキンのマスタードクリームソー
861kcal 1,320円(税込)
小ライス−20円
600円引きクーポン使用 ... 続きを読む
先日ガストのトーストをいただいたので
同じトーストをガストとコメダ珈琲で比較するためだけにコメダ珈琲に来ました!笑
ガストは確かマーガリン
コメダ珈琲はバターです。
どちらもけっこう厚切りで市販の6切れの食パンになれてると... 続きを読む
びっくりドンキー
レギュラーバーグディッシュS
725kcal 税込み790円
ライス小盛−55円
創業初期からのロングセラー。和風ベースのオリジナルハンバーグソースは秘伝の味です。ハンバーグはドンキー独自の厳格な安全基準のもと、自然に近い環境で育てたビーフとポークの合挽肉を使用しています。... 続きを読む
久しぶりにびくドン行きました!
いつもはシンプルにレギュラーバーグディッシュを頼むのですが、今回はチーズの気分だったのでこちらをチョイス。
フォンデュ風なのでトロトロなめらかなチーズがたっぷりとかかっています。
マイルドでミルキーなチーズはクセがなくハンバーグとの相性抜群✨
冷めても固くならないので最後まで美味しく食べられました。... 続きを読む
大戸屋
大粒牡蠣フライ 4個
白米少なめ(−20円)
718kcal 税込み1,320円
広島県産の牡蠣をサクっとジューシーに揚げます。口いっぱいに広がる牡蠣の旨味と香りをお楽しみください... 続きを読む
チーズナンセット 1,050円
月一回は食べないと発作を起こす
チーズナン(・∀・*)ノ
美味しいお店探しが
趣味みたいなもんなのですが... 続きを読む
ベーコンモーニング(トースト)は、モーニングの1種。
モーニング時間限定の「おてごろモーニング」の一つ(一日中注文出来るオールデーモーニングとは区別されている)。
ベーコン、トースト、サラダから成る。ドリンクバー付き。
卵料理は付かない(追加料金で付ける事も可能)。
シンプルな、モーニングらしいモーニング。... 続きを読む
大戸屋
大戸屋チキン南蛮定食 白米
1287kcal 税込み 980円
白米少なめ20円引き
30円引きクーポン使用... 続きを読む
大戸屋ランチ定食
921 kcal 税込み890円
白米少なめ20円引き
ほっこり甘いかぼちゃコロッケと鶏の竜田揚げ。
創業時から愛される人気メニュー。... 続きを読む
気になってたメニュー。
昨日仕事帰りの晩ご飯に買いました。
平日だからか、店内で食べてる人多かったけど、私はとりあえず🏠帰って、お家でゆっくり食べたい派なので、いつもテイクアウトします。
店内で食べると味噌汁が無料で付くけど、テイクアウトだと付きません。でも大抵自分家の味噌汁と、キムチとか、その時あるおかずも一緒に並べて、いただきます😋昨日は前に自分で作ってた味噌汁と、キムチとポテトサラダも。
思った通りの、甘辛味噌味。辛味噌ってあるけど、最初にほんのちょっぴり、ピリ辛を感じたくらいでした。辛いの好きな私は、自分で追い七味唐辛子したくらい。... 続きを読む
やよい軒
かきフライ定食 4個 白米
866kcal 税込み1,060円
ジューシーでクリーミーな味わいが魅力のかきフライを、薄衣でさっくりと揚げました。
前回カキフライミックス定食でカキフライが期待以上に美味しかったので今回はカキフライ定食に... 続きを読む
やよい軒のなす味噌の方が好きです。
豚肉が硬いのが…( ; ; )
茄子や玉ねぎは美味しいのでいっそ豚無しの方がいいかな、わたしは💦
最近思ったんですが
松屋のチキン系の定食やカレーもチキンがすき家より硬い... 続きを読む
カフェプレートランチ(とり天おろしポン酢&サラダ)は、ランチメニューの1種。
ランチタイム限定の日替わりのカフェプレートランチで、この日のメインはとり天おろしポン酢&サラダだった。
とり天の鶏肉はしっとりと柔らかく、おろしポン酢によりさっぱりとした味わいに。
サラダもたっぷり提供される。
ご飯は雑穀米になっていて、ヘルシーな味わい。... 続きを読む