
海苔がたーっぷり
パスタの量もいつも通りたーっぷり
ソースはサイゼリヤあるある
少なめ😂😂
けーっこう少ない... 続きを読む
麺がもちもちもち〜
もちもち〜〜
もちもち〜
食感が美味しい〜〜... 続きを読む
全粒粉なので食物繊維が豊富で腸には優しいですが、そのかわりボソボソしていてもちっとした食感は一切無く美味しいとは思えませんでした、、... 続きを読む
汁なしのうどんです
明太子と天かすと温玉がトッピングされているうどんでシンプルですが味はこってりしています
寿司の〆に食べると結構お腹いっぱいになりました😅
混ぜて食べると明太子の塩辛さは和らいだ印象でした... 続きを読む
温玉明太うどん 330円(税込)/230kcal
明太欲もうどん欲も高まってる時に
こんなの発見💡
もう頼むっきゃ無いです(˶ᐢωᐢ˶)
ザ・冷凍うどんって感じの麺で... 続きを読む
皿うどんと餃子のセット。数年ぶりに食べたと思います。パリパリの麺にかかったあんが美味しい!... 続きを読む
サイゼはよくいくけどパスタは何年ぶりかな
ペペロンチーノはじめて食べた
うまいけど途中で単調なので飽きてくるから味変しました... 続きを読む
ダイエット意識で食べたのですが、
これは定期的に食べに行きたいオススメの一品!
こしの強いもちもち麺は食べ応え抜群。
対して甘くさっぱりしたつゆはスルスルと箸を
すすませ、野菜やエビはそれらとマヨネーズと... 続きを読む
これだけ唯一600円
サイゼ最高値パスタ🤭
一口目、
うん、クリーム系パスタ〜( ´ ▽ ` )
クリーム系やっぱり美味しいわ…... 続きを読む
旦那がこんなテイストのパスタ
初めてと喜んでました
旦那は5種類のパスタで1番気に入ったようです。
わたしは初めてこれを食べたのは
10年くらい前かな... 続きを読む
サイゼのパスタで
唯一スープ系パスタ!!
でも、味付けはすっごくシンプル!
ネーミング通り塩味…
ペペロンに続き... 続きを読む
これは5種類のパスタの中で
唯一粘り気がありました!
サイゼのパスタはほぼさらさらなので
この粘り気が冷凍パスタ風でいい☺️
パルマ風って言われても... 続きを読む
今日は家族でサイゼリヤ
パスタを比較、たのみまくる!と決めてました😅
ガス◯のパスタ量は家族で分け合うには少ないので量の多いサイゼリヤに来ました
しかも、だいたいが500円!!
5つのパスタ順に食べてみて、... 続きを読む
ペペロンチーノが登録されてなかったので
登録しました。
この麺が好き!
何かに似てると思ったら
最近たべたス◯王の喫茶店の... 続きを読む
はま寿司のメニューで1番好き!
そば派なのでいつもそばを頼みます。
ゆずの香りがとてもよくてつゆは甘みがありおいしいです。
何度もリピしてます。... 続きを読む
見た目からして
サイゼのペペロ◯より全然ありだな!!
これはチーズのおかげか
粘りけがあります😄
麺は特に特徴はない、... 続きを読む
サイゼリヤのペペロンチーノは
もぐナビで高評価!
席に運ばれたペペロンチーノを見て
思わずわたしは
お〜〜っと... 続きを読む
麺は何かに似てるなぁ〜
なんだっけ、これ🧐
旦那にきくと
ラーメンの麺!っと返答。
そうだ!そうそう!... 続きを読む
明太クリームだけにピリ辛のねっとり明太クリームパスタでした😊
ハーフなので少し食べたい時に良い商品です♪... 続きを読む
初めてとんこつラーメンを注文。やわらかめの麺ととんこつスープが美味しかった!... 続きを読む
7種の魚介 醤油らーめん
286kcal/450円(税込)
びっくらポンがしたいと言う息子のために
久しぶりにくら寿司へ(・∀・*)ノ
ラーメンは息子が必ず頼むので... 続きを読む
フォーボー 900円
日帰りで行けるベトナム(´˘`🇻🇳)
横浜の口座渋谷にある
食べログ百名店です★
この辺りはリトルベトナムと... 続きを読む
実際はテイクアウトではなく店頭で頂きました。
初めてやよい軒へ行ってみました。
ちゃんぽんが好きなので、こちらを注文。
一口目で口をやけどしました・・・
あんなに熱いとは思わず、麺を口に入れてしまい、失敗・・・・... 続きを読む
遅くにいただくご飯はコンビニ食だけじゃない‼️
すき家でねぎとろ丼orかつぶしおくら牛丼、、、
山岡家で辛味噌or特製味噌、、、
どれも美味しいけれど、1番はなか卯🍚💗
なか卯の最推しメニューである冷やしはいからうどん!!いつも基本は並ですが、今日は小にしました🙏山椒と生姜、トッピングの青ネギを別買いしてどっさりかけて食べるのがぎにまる流です🥹... 続きを読む
食べた瞬間、生臭い。パスタ?って思うより、うどんに近いくらいの麺の固さ。そして、生ぬるい。こんなに美味しくないパスタは、はじめて食べました。麺の茹で時間間違えてないのかなぁと思いました。期待をかなりガッカリさせるメニューです。... 続きを読む
今日は家族で魁力屋ランチ。
店内でいただきました。
私はノーマルの特製醤油です。
もちろん、麺はかため、背脂無し。
具材はねぎ、メンマ、チャーシュー3枚。... 続きを読む
久しぶりの味噌ラーメン。太麺でスープも美味しい。... 続きを読む
本年 初の外食です。
ココス パスタランチ あさりときのこの和風パスタ🍝。
ミニサラダ🥗、スープバー🍲、ドリンクバー☕付きのお得🉐なランチメニューになります。
プリっとアルデンテなパスタ🍝はボンゴレの風味が活きたあっさりとした醤油味で、あさり貝🦪、ブナシメジ、刻み葱と海苔と和の味わいの仕上がりになっていました。
ミニサラダ🥗はレタス🥬とトマト🍅のサラダ🥗でドレッシングもさっぱりしたトマト🍅味でした。... 続きを読む
半熟卵入りは少し高いけど50円くらい?
唐辛子も🌶️にんにくも効いたペペロンチーノ!
お値段的には、マクドかサイゼかって感じかな^_^... 続きを読む
ピリ辛!
何度か利用している中華やさん。
久々。
これまたこちらの広告が推されていて。
汁無しで台湾・ピリ辛というワード、そのビジュアルから食べたいと思っていたの。... 続きを読む
ココス パスタランチ 冬メニューです。海老ときのこの明太子クリームランチパスタ
ミニサラダとスープバー、ドリンクバーがセットになったお得なメニューです。
プリっとした食感の海老がトッピングされた明太子バター🧈のパスタ🍝で、きのこはブナシメジ、薬味には刻み葱が振りかけられていました。
アルデンテ質感のパスタ🍝は明太子バターのコクが活きた美味しさでした。
あっさりした和の味わいにまとまっていました。... 続きを読む
家族で近所の魁力屋へ。
私は漆黒醤油を注文(麺はかため、背脂は抜き)。
麺のかたさや、背脂の量を調整できます。
ねぎも入れ放題だし、味変のコショーもイケます。
麺は細麺ストレート。... 続きを読む
ファミリーレストラン ココスのランチメニューです。
小柱と明太子のランチパスタ ミニサラダ、スープバー、ドリンクバーがセットになったお得なメニューです。
明太子がふんだんに乗っかった和風な味付けのパスタでプリっとアルデンテのパスタ、刻み海苔、刻み葱、青紫蘇と明太子以外の具材も和の素材で纏まっていました。
サッパリとした味わいで美味しかったです。... 続きを読む
サーモン×きのこ×たらこ×バターということで、気になっていたパスタ。
香り高いスモークサーモンと3種類の様々な食感のきのこを使用した、定番のたらこスパゲティです。昆布だしの旨味とたらこの塩味が調和し食欲をそそります。トッピングのバターを溶かしてお召し上がりください。
食べるチャンスが来たのでいただきます🎶
けっこうボリューミー。
食べても食べても減らない…... 続きを読む
蟹も海老もメニュー写真より少ない
ファミレスにそこまで期待はしてないけど、見本と差がありすぎるガッカリ。
味もペペロンチーノと言っているが、全然唐辛子の辛さがない。塩味も薄く、全体的にぼんやりした味。
粉チーズとタバスコ出してくれたけど、個人的には塩と黒胡椒が欲しかった。それくらい味がぼんやりしていた。
これで税込み1474円は高い!コスパ悪すぎ!... 続きを読む
福岡のうどんの味で懐かしすぎました。
すきとおってて、昆布出汁の味。
肉うどんが人気No1みたいですが、肉は別で注文して、うどんに入れるのは、かしわにしました。かしわの具材も、これこれっていう味です。かまぼこもいいですね。
福岡の家庭のうどんの味を食べれるお店だと思いました。また行きたい。
文字にするのがむずかしいですが、あっさりの部類に入るんだと思います。... 続きを読む
🌟4 旨辛肉盛りもり温玉うまいうどん🍜誕生日おめでとう🎉ネギもらい放題
にんにくを効かせたスタミナ豚肉や肉そぼろ、食感のアクセントになる紫玉ねぎ、風味豊かな刻みのり、まろやかな玉子、仕上げのおろしにんにく。こだわりの6種の具材と打ち立てうどんをまぜて、からめて、やみつきな味わいに。〆の「ひと口ごはん」にだしをよくからめて、最後の一口までご堪能ください。🍜
ま、まじ?😓💦
最後は🍚だったか💧失敗
昨日は母の誕生日でうどんが食べたいらしいので丸亀にテイクアウトで買って来た😁💓... 続きを読む
名古屋のラーメン。
和風とんこつです。
値上げと同時に味もリニューアルしました。
前も美味しかったですが
現在のはもっと美味しくて... 続きを読む
味玉醤油らぁ麺 1.000円
らぁ麺はやし田
鴨と大山鶏の丸鶏を惜しげもなく使用し、より美味しいスープに仕上げる為水にもこだわりました。
麺は数種類の厳選小麦を絶妙なバランスで配合させた逸品です。
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧... 続きを読む
海老とアボカドのクリーミーグラタンは、グラタンの1種。
その名の通り、海老とアボカド入りのグラタン。
プリプリの海老と、まったりとしたアボカドの食感が、クリームソースやペンネパスタと程良く絡み合う。
同店はアボカドを料理に使うのを好む様で、他にもアボカドを使った料理が度々登場する。
皿が熱々になった状態で提供されるので、扱いには注意が必要。... 続きを読む
ファミリーカフェレストラン ココスの秋ランチメニューになります。
チキンと2種のきのこの和風バター醬油パスタランチ
パスタとミニサラダの他に日替りスープバーとドリンクバーがセットになったコスパ最強なランチセットです。
パスタの具はチキンと舞茸、ブナシメジ、ほうれん草で葱、刻み海苔がトッピングされたバター醬油味で鷹の爪や生姜が効いたピリ辛な仕上がりになっていました。
麺はもっちりコシのあるアルデンテで和風な具材や味付けにもマッチしていました。... 続きを読む
ミスドの台湾ゴハン祭りが気になっていたので食べてみました
ほんのり花椒の香りがします
具も筍やお肉、イカ?などサイズは小さいですがコロコロっと入っていて良いアクセントになっています
本当はルーロー麺ではなくルーロー飯が良かったですが、ミスドはごはんものの取り扱いがないので難しいのかなと…... 続きを読む
👨が買って帰ったの「ぼてぢゅう」監修の豚玉&もちチーズ焼とこの「ちんちくりん」監修の広島焼。ともに20%offだから…と😂
わかば食品さん🔰!C🍙やコロッケもある京都「どんぐり」監修気になってたけれど🧀は🥩入って無いしお高めで決められずだったからLucky😍
🤏食べられれば満足感動してたら言わずとも🤏残してくれた…生地と麺とキャベツ🥩のコメント無理🙇
美味しそうじゃない📸も🙇何とか少しは美味しそう?にして…キャベツは焼いてあるにも拘らず何だか袋入カット野菜Tasteかな
私はお好み焼きも焼きそばも好きだけど挟むだけなのはイヤなのね出来上がった2つ一緒に食べるのは大歓迎だけど焼きそばの麺とは言えども焼きそば出来てないのはW炭水化物みたいで嫌🥩欲しい... 続きを読む
ガスト
ミニ大葉おろしうどん
136Kcal
さっぱり軽く食べたかったので注文してみました!
小さいどんぶりなのでサイズ的にはちょうどよかったんだけど、それなりのおうどんでした🙄... 続きを読む
カオソイ 1,000円
タイのラーメン@東京都目白
37週4日目👶🏻
もう自由に外食出来るタイムリミットが
目前に迫って来ている...という事で... 続きを読む
ラーメンの気分ではなかったのですが
どこのとんこつが美味しいか調査したい精神はあったので
餃子の王将にとんこつラーメンを食べにきました!
ん〜なかなかいい!!
メンマからして美味しい!... 続きを読む
小盛りでもすごいボリューム!
台湾まぜそばもどき。
◆特製の台湾ミンチと、6種の薬味と卵黄を乗せたパンチョ風「台湾まぜそば」が登場!
◆スパゲッティーのパンチョが名古屋に進出してから1年が経ち、名古屋エリアは現在2店舗体制で多くのみなさまにご愛顧いただけるようになりました。そんな名古屋の盛り上がりを受けた今回の名古屋めしフェア、名古屋発祥のご当地グルメである台湾まぜそばを見た目も味もスパゲッティーで再現した「台湾まぜスパ」をオリジナル開発。
店舗仕込みで辛旨の台湾ミンチを中心に、ニラ・長ネギ・玉ねぎ・にんにく・花かつお粉(魚粉)・刻み海苔を周囲に、ど真ん中には卵黄(テイクアウトは目玉焼き)をドーンと配置しました。トッピングたちを受け止めるスパゲッティーはだし醤油風味の極太麺、そしてパンチョ初のどんぶりスタイルでご提供します。さらに追い飯無料サービスも実施決定(※一部店舗対象外)。... 続きを読む
野菜たっぷりタンメンと同じ麺なの!?と思うくらい
野菜タンメンより美味しいとは思わず…
なんだか舌触りがちがう、
大豆粉しようなのかなと思う
何とも言えない麺です。... 続きを読む
ぶっかけ かしわ天 950円
原宿から渋谷に向かう途中にある
いつも行列が絶えない讃岐うどんの専門店🖐️
ギャラリースペースの運営会社が
出店してるそうで店内めちゃくちゃオシャレです!... 続きを読む
外出先のフードコートで久しぶりにいただきました。
冷たいうどんにトッピングで大根おろしを注文しました。
うどんは記憶にあった以上にむっちんむっちんでかみごたえがあり、跳ね返すような弾力があります。
濃いめの出汁がよく絡んでおいしいです。
一緒にいただいたかしわ天はしっとり柔らかく、淡白な肉の旨みとしっかり効いた塩気がマッチしておいしかったです。... 続きを読む