
ミシマ!ミシマ!
月に何度か
「わかめご飯食べたあぁぁぁーい!」
↑と打ち震える日が訪れます
ちょっと固めに炊いたごはんに... 続きを読む
鮭が入ってます。まあまあ美味しかったです✨
#丸美屋 混ぜ込みわかめ 鮭 袋29g... 続きを読む
旦那が職場のおみやげでもらってきたものです。
山口県で有名らしいです。
シソの香りが爽やか。
味付けはかなり塩気強め。
なのでご飯に混ぜるとちょうどよし。... 続きを読む
1袋 40袋
1食(2.5g)あたり11kcal
丸美屋 のりたま 美味しかった。
びっくりするくらいのりの風味がすごい。
「のりたま」なんだから当たり前っちゃ当たり前だけど、のりが主役で、とにかくのりが美味しい。... 続きを読む
1袋 40袋
1食(2.0g)あたり9.3kcal
丸美屋 味道楽 普通だった。
「味道楽」って結局何味なん?って思うかもしれないが、体感としては「おかか多めののりたま」って感じ。
おかかベースだがこちらはウェット系ではなくドライ系。サクサク食感が感じられる。... 続きを読む
ミシマ!ミシマ!
みんな大好き三島食品の「ゆかり」
誰しもがご家庭に常備している物かと存じます
おにぎり、お弁当、ふりかけ等など
必ずそこにあると認識しているので... 続きを読む
混ぜご飯にするより熱々のご飯にかけて食べるのが好きです。そこまでしょっぱくないから食べやすい。... 続きを読む
歳を重ねるたびに好きになる気がします。10代の時は物足りないと感じていたが今はすっかりこの味に落ち着きますね。こちらに梅干しを入れて食べるのがお気に入りです。... 続きを読む
銀鱈🐟️や白子は好きでも鱈は身の繊維かな…好きじゃない…それと同じにも拘らずでんぶは大好き。茶色くても甘醤油なら美味しいけど🌸がやっぱり好きなのよね…最近色◯号じゃなくて紅麹とか自然由来が増えたとは言え未だでんぶは割烹でも着色があったりするのね
そこに発見!流石生協感謝です!ひな祭り🎎前の企画264円/45g
昔買った真っピンク🩷着色でんぶが冷凍庫に秘蔵してあったのをやっと食べちゃって👌よ
🌸の色は本当はもっと薄い色だけどコチラは紅麹色で🩷着色よりも濃い紅色で鱈🐟️の身は粗く鱈🐟️に近い…私の鱈🐟️の好きじゃない感だけど味は好きなので👌もしかしたら🩷着色のは砂糖が多かったのかも知れないわね
食感の半分は砂糖だったのかも…同時に砂糖がまぶされた🌸あんドーナツ食べて気付いたわ粒子は粗いから🍚にくっつきにくさはあるわ... 続きを読む
少し磯の香りが残ってて苦手😅
#丸美屋 混ぜ込みわかめ 袋31g... 続きを読む
ザク食感ふりかけ、これお気に入り☺️
バジルの香りかなりするから、ご飯には合わないのかな〜と思って食べたら、ちゃんとご飯にもあう味付けになってて、さすが大森屋さん👍
ナッツもしっかり歯応えあるし、香りもよし、他のふりかけにはない新しい味だし、何にでもかけられる優秀ふりかけ!100均とかに置いて欲しいなあ〜😌
#もぐ推し... 続きを読む
甘めのカレー味
128円税込。甘めのカレー味ふりかけ。ビーフらしきものは少しだけでした。具もなし。
あまりスパイシーではないのでリピートはないけど、全く辛くないのでお子さまにもおすすめです。#もぐ推し... 続きを読む
肉感があって美味しかったです✨
#丸美屋 混ぜ込みわかめ 牛そぼろ ... 続きを読む
しらすたっぷりで美味しい✨
#丸美屋 混ぜ込みわかめ しらす... 続きを読む
スーパータイヨーで丸美屋ののりたまを購入し、食べました。
のりたまと言ったら丸美屋で安定の味で美味しかったです😋
#もぐ推し
#スーパータイヨー #丸美屋 #のりたま #ふりかけ #海苔 #玉子 #美味しい #安定 #王道 #炒り胡麻 #鶏卵 #鳥 #チキン #口溶け #バランス #カルシウム ... 続きを読む
ツナマヨとは違う謎の味。リピなし
#丸美屋 混ぜ込みわかめ ツナマヨ... 続きを読む
ソフトタイプのちりめんがたっぷり。オキアミやゴマ、わかめなども入っていて具沢山です。カリカリした梅の食感が良いアクセントになっていて、とても美味しく頂きました😊お茶漬けにしても美味しそうです。... 続きを読む
わさび好きなのでおいしい!たくさんかけると結構ピリッとします... 続きを読む
リケン ふりかける ザクザクわかめ 生姜香るねぎ塩味 袋50g
ファスナー付きのスタンドパックに入ったふりかけです。
開封した瞬間に生姜の香りがしました。
わかめのサクサクと軽快な食感のふりかけで、ガツンとジンジャーを感じる塩味系で葱油のオイリーで香ばしい香りでした。
白いご飯と絹豆腐にかけていただきました。... 続きを読む
時間が経ってから食べるのが◎
我が家では三島食品の「炊き込みわかめ」をよく買ってますが、今回は気分を変えて違うのを買ってみました。
「混ぜ込みわかめ」なんてめっちゃパクリっぽい商品名だけど(実際に発売時期もずっと後)、こっちの方が世間的にはメジャーだと思うし…^^;
ただ個人的には、やはり三島の方が自分好みでした…。
今回のはスーパーで税別158円で購入しました。... 続きを読む
ニッチなふりかけカテゴリー!低需要なカテゴリーなので、遠慮なくスルーしてください(笑)
ふりかけで、卵かけご飯が味わえるなんてステキすぎる✨
ごまも海苔も入ってないんだって。シンプルで良いね👍
ニンニク醤油味もあったけれど、無難なだし醤油味の方をチョイス。
とりあえずご飯の上にサラサラとかけて食べてみる。... 続きを読む
ミツカン おむすび山 焼きたらこ 混ぜ込みご飯用のふりかけです。
たらこのピンク、わかめの緑、胡麻の金と食欲をそそる綺麗な色味です。
適度に塩味が効いていて冷めてもおいしいのでお弁当にピッタリなお品だと思います。... 続きを読む
普通のおかかおにぎりでした。まあまあかな。リピなし
#丸美屋 混ぜ込みわかめ おかか... 続きを読む
ウチの母は、ほぼ毎日コレ食べてマス。コレ好きみたいで、母も太鼓判を推してマス。コレ、常に、ストックしてる。ボクも大好きデス。ふりかけは、ほとんど、永谷園か丸美屋て決めてるかなぁ。コレ、減塩タイプだけど、その割りには、塩っけがあるみたい。中のゴマがしっかりして香りもいいし、風味も抜群だし、やっぱ永谷園だなぁと思う。丸美屋のもスゲェオイシイから、オススメしたいね。... 続きを読む
キャンドゥで買った「丸美屋 家族のわさび鰹茶漬け 袋25g」。
ほんのりわさびがツーンとする仕上がりですね。
食べたいだけの量が食べられるのが良いです。
ごちそうさまでした!... 続きを読む
久しぶりに食べた!内容量減ってるし!
税抜197円
内容量が10g以上減っている‥悲しいかな。でも、味は同じでした。甘みのあるすき焼き風味。ザクザク食感。ご飯がススム危険なふりかけ(笑)
久しぶりに食べましたがおいしかったです。... 続きを読む
梅の酸っぱさと濃厚な塩気がクセになるふりかけです
酸味と塩味がとても強いので好みは分かれると思いますが個人的に好みでした😊
お茶漬けやお粥のアクセントにも良いと思います
酸っぱい物や塩辛いのを求めている時はとても美味しく感じます😅... 続きを読む
1袋 22g 84kcal
ふりかけエール 香ばし鮭 美味しかった。
お米を通販で買った際におまけとして同梱されてきたそうです。
前回は三島の炊き込みわかめしょうゆ(美味しかったです)だったのですが…今回はふりかけでした。
好きなフレーバーだったのでありがたくいただきます。... 続きを読む
貰い物です。永井海苔 のり茶漬け
食べきりサイズの袋入りのお茶漬けの素です。
ぶぶあられと刻み海苔が入ったシンプルなトッピングで、出汁の効いたスープでご飯をいただく寒い時期に嬉しいお品です。... 続きを読む
今日は娘の校外学習でお弁当作り~。
朝早くから頑張ってまーす。
ふりかけは娘ちゃんセレクト。
前もこれだったような…。
袋の内側に張り付いて取り出しにくさ抜群。... 続きを読む
1袋 15g
1食2gあたり8.3kcal
タナカの〈ふりかけ〉のり.たまご 美味しかった!
のりたまじゃなくてのり.たまご。
いろんなのりたまふりかけ食べてきたけど、頭一つ抜き出た美味しさ。... 続きを読む
はごろもフーズ SOY食堂鮭風味
混ぜ込みご飯用のふりかけです。
いりごま、わかめ、鮭、大豆粒が入った物で、味付けは抹茶塩(お茶漬けの素に入っている)でした。
胡麻、わかめ、鮭を使った混ぜ込みご飯の素は多数ありますが、こちらのお品は煎り大豆を砕いた点が斬新なアイディアだと思います。
おにぎり🍙にしていただきました。程良い塩味🧂で香ばしくって美味しかったです。... 続きを読む
はごろも SOY食堂 わかめ
混ぜ込みご飯の素です。
わかめ、いりごま、大豆粒が入っていて味付けは抹茶塩でした。
わかめといりごまの混ぜ込みふりかけは他にも何種類かありますが、こちらの商品は大豆が入っていました。
節分に食べる煎り大豆を細かく砕いたもので、適度に歯応えがあって香ばし風味になっていました。... 続きを読む
おやつの豆大福がまだお腹に残っているので
軽めの夕飯😂
そんなときは梅茶漬け🍚
この程良い酸っぱさがたまらない😍
紫蘇の実もいいアクセント。... 続きを読む
食物繊維を手軽に取り入れる為に
毎日ひきわり納豆に入れて食べています😊
ごま油の香りで食欲が出ます。
サクサク食感のわかめに胡麻も入っていて
体に良い食材ばかり✨... 続きを読む
ちびさんのすきなのりたまです。
おにぎりにします🍙
のりたっぷりで美味しいです😋
助かりますのりたま様様🙇♀️
みなさまよいお年をお迎えください👋... 続きを読む
丸美屋 ソフトふりかけ おかか昆布
しっとりとした質感のふりかけです。
茶色の塊で地味なビジュアルでしたが、鰹節と昆布をお醤油で甘辛く味付けしたお惣菜で、海苔弁の海苔の下に敷いてある佃煮っぽい物に似た味わいで白いご飯が捗る風味で美味しかったです。... 続きを読む
2024.12.19購入/12.30実食
サンドラッグ→込224円
フードロス価格で購入。
わかめとごま油好きなので飛び付きました。
朝食に、最初は白米に乗せてシンプルに頂きました。... 続きを読む
イオンのトップバリュシリーズが発売している海苔とたまごのふりかけです。浜乙女製。大好きな海苔とたまご味のふりかけ。とてもおいしかった。白いごはんにめちゃくちゃ合います。カルシウムもたっぷり摂れます。かつお節のうまみがきいていてごまもいっぱい。2種類の卵顆粒が入っていて食感の違いも楽しめます。... 続きを読む
丸美屋 ソフトふりかけ 鮭めんたい
しっとりとした質感の半生ふりかけ、鮭フレークと明太子とご飯のお供を一度に味わえる贅沢なふりかけです。
鮭フレーク、たらこ、白ごまがバランスよくブレンドされていて鮭の旨味、ピリ辛明太子のプチっとした食感と白ごまの香ばしさが白いご飯の🍚美味しさをグッと引き出してくれました。
美味しかったです。... 続きを読む
1パック 20袋
丸美屋 ポケモンふりかけ 普通だった。
ご飯のおともが切れたところで家族が買ってきてくれました。的確なセレクトに感謝。
衛生的に使い切れる&1食の量とカロリーが一定の小袋タイプが好きなんです。
あとはこの手のアソートに入りがちな「うめ」「たらこ」が苦手なので、入ってないのが高得点ですね。... 続きを読む
ちょっとピリ辛!
醤油味なので、ご飯やパンにかけてもいいし、サラダでも美味しい^_^
アーモンドそこまでザクザクではないけどいい歯応えはあるので◎
安かったので買いだめします🤭... 続きを読む
お弁当のごはん、おにぎり用にお試しに。
油が強いです。
おにぎりに混ぜ込むと、量を加減しないとちょっと握りずらいです。
鮭は思ったより少なめでしたが、明太味でおいしいです。
手軽で便利な商品です。... 続きを読む
味付きの﹆は🤏甘い醤油を何度か食べると結構止まらない傾向があるのであえて味無し選んだりしちゃうかどオツマミ小魚🐟️に付いてるのも美味しくて食べてみたくなり合わせ買いに+156円
青のりも﹆も好きなので美味しいと決めつけてたけれど🤏ハズレたのは甘さが無かったそっかぁ…振りかけだから甘い必要は無いと言えば無いけど🐟️に付いてるのとは違った
独り占めする予定だったけど👦が🍚残しそうになった時用かな…🥩や🐟️にまぶして焼いてみようっと... 続きを読む
ポイント消化で購入したら、あまりにも美味しくて、リピート!
これとごはんと、韓国海苔でめちゃくちゃ幸せ。
数々のふりかけ使ってきたけど、本当にお勧め。... 続きを読む
2024.11.30購入/12.4実食
イオン→抜278円
韓国海苔が好きなのと、怪盗キッドのパッケージに引かれて購入。
私が購入した際には、零と怪盗キッドしか無かったのですが、調べてみたところ、パッケージの底にプリントされているキャラ4名(江戸川コナン、灰原哀、怪盗キッド、安室透)がパッケージになっているようです。
味は板状の韓国海苔よりもソフトです。... 続きを読む
お弁当のご飯、おにぎりに使用したくて購入。
結構油っけあります。
味付けしっかり目。
牛の割合が多くないので、私には食べやすいです。
手軽で便利な商品だと思います。... 続きを読む
鮭バージョンをよく買いますが、こちらも買ってます!
優しいけどしっかり味がついていてパクパク食べてくれます👶
アンパンマン好きな子の見方🫶... 続きを読む
我が子がアンパンマンが好きなので買いました!
長男の時もよく買ってたなー懐かしい✨
大人が食べてもほんのり優しい味でおいしい😋
あんぱんまんがいると大喜びして食べてくれるので助かります🎶... 続きを読む
以前ノーマルタイプを頂いたことがありましたが、生姜風味は初めて。
見た目では生姜が入っているとは気づきませんが、香りは生姜。
お味も生姜しっかり目。
生姜好きなので気に入りました!
生姜があまり得意じゃない方にはちょっと風味が強すぎるかもしれません。... 続きを読む