
情報更新者:もぐナビ 情報更新日:2023/05/02
カテゴリ | コンビニサンドイッチ・コンビニパン | 内容量 | ---- |
---|---|---|---|
メーカー | ローソン | カロリー | 292kcal |
ブランド |
ローソン
ゴディバ |
参考価格 | 203円 |
発売日 | 2023/5/2 | JANコード | ---- |
カロリー・栄養成分表示 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
栄養成分1食あたり |
企業の皆様へ:当サイトの情報が最新でない場合、こちらへお問合せください
チョコつよし!!!! (292kcal F14.1
GODIVAです。GODIVA買ってる大人女子的な
パケでお洒落な人になった気になる!!
ただチョコがっつきたくて購入したのは🤫
チョコがでっかくてゴリゴリでパンはパサパサ系かなと勝手に妄想してたのですが... 続きを読む
滑らかクリームにコリコリチョコチップ
前に出てたショコラパンの方がチョコチップが多めだった気がするけど、ホロ苦チョコでこってりしてないチョコが美味しい。
サイズは小ぶりだから甘さがあってもぺろっと。
中のチョコクリームも程よい甘さで胸焼けしないチョコパン。
―――――――――――――――――――――――――――――――... 続きを読む
冷凍して食べた方がおいしい
GODIVAコラボに惹かれて購入しました。見た目はゴツゴツしてて無骨な感じです。常温で食べると、外側のチョコレートはおいしいですが、パン部分のパサつきとホイップの脂っぽさを感じてしまいました。冷凍庫で冷やして食べると、チョコレートがパリッとしておいしかったです。... 続きを読む
チョコづくし
こちらのパンは買うつもりなかったのですがローソンに寄ったら20円引きシールが貼られていて、ついつい購入してしまいました。
もっちりしたパンにチョコクリームとダイスチョコがサンドされていて、どこを食べてもチョコが堪能できます。
油脂感のあるクリームとダイスチョコを一緒食べると違う食感が楽しめて美味しかったです!
小さめのパンですが、1個で満足感があります。... 続きを読む
チョコ堪能ソフトフランス
ロールケーキよりこっちのが好みでした✨
ソフトフランスっぽい生地にはチョコがごろごろ。
中にもチョコ入りのチョコクリームが入ってます
このパン生地すきです... 続きを読む
食感と風味豊かなショコラスイーツブレッド
その日はいつもの用事を終えて、近くのローソンに立ち寄ってみました。
パン売り場を見てみると。
あら?これは。。。
“GODIVA”シリーズの2つのパンを発見。... 続きを読む
食べたい気持ちをコメントしてください!