
情報更新者:もぐナビ 情報更新日:2022/10/05
カテゴリ | インスタントラーメン・袋めん | 内容量 | 100g |
---|---|---|---|
メーカー | サンヨー食品 | カロリー | ---- |
ブランド |
サンヨー食品
>サッポロ一番
サンヨー食品 |
参考価格 | ---- |
発売日 | 2020/7 | JANコード | ---- |
企業の皆様へ:当サイトの情報が最新でない場合、こちらへお問合せください
サッポロ一番 みそラーメン
448kcal
お昼にパン食べすぎて
夜何食べたい〜?
ってなった時のこれ(・∀・*)ノ... 続きを読む
やっぱコレ!
さーて今回いただくのはサッポロ一番みそラーメンなんよ。おいおいおいのおい?カップ麺を控えるなんて言うといて袋麺へ鞍替えかよ?栄養学的には似たようなもんじゃんかよ?いやあの別に袋麺に鞍替えするつもりじゃなくて買い置きがあったもんで食べたくなったすよ。ええやんええやん。サッポロ一番みそラーメンゆうたら定番ちゅうの定番やね。いままで何杯食べたやろか。数十杯?もしかしたら100杯超えとるかも。山でテント泊するときは必ず持って行ったし、夜中に小腹が空いたときは小さい鍋で茹でてそのまま食べたりしたもんよ。まぁそんな感じで100杯のうち90杯くらいは具材ナシよ。具材なくても美味しいんだからスンバラシイわいな。でもホレ、いままで他の袋麺はちゃんと具材をのせて食べたもんで、ここで具材なしで食べたらサッポロ一番に失礼やん。てなわけで例によってチャーシューを作ったんよ。今回は豚の肩ロース。豚バラに比べたら脂がチョッチ少なめ。圧力鍋で20分ほど煮込んだらホロホロに柔らかいチャーシューの出来上がり。ここからラーメン調理をスタート。たっぷりの湯を沸かして麺をイン。あらかじめドンブリに粉末スープを入れて熱湯で溶いておいてと。仕上げに時間がかかるからチョイ早めに麺をあげるんよ。トッピングは恒例の半熟タマゴと焼き海苔と、今回は刻みネギに代えて白髪ネギを用意したんよ。やっぱ具材をのせると豪華でええね。ほないただきまひょ。まずはスープから。ズズズ... うんま!コレコレ。慣れ親しんだこの味が大好きなんよ。8種類の味噌をブレンドして香味野菜を入れたスープは香辛料もきいとって美味しいんよ。麺は袋麺のスタンダード的なタイプやけど、柔らかくて縮れがいっぱいでスープがよく絡むんよ。具材があると楽しいやね。チャーシューパクリの麺ズズズ。茹でタマゴパクリで麺ズズズ。焼き海苔で麺を巻き巻きズズズのズ。あれまぁネギさん忘れちゃおらんよパクリしたらキシュキシュ。生ネギのキシュキシュする食感がたまらんのよね。あーお腹いっぱいなりました。ごちそうさま。やっぱサッポロ一番みそラーメンは袋麺の王様やね。塩らーめんも美味しいけどね。今度はアッチ食べよっと。... 続きを読む
子供の頃の懐かしの味
サッポロ一番って私は塩ラーメンが大好きですが、子供の頃は休日の昼によく味噌ラーメンを食べてました。
と言っても自分で好んでた訳ではなく、単に実家にいつもストックされてたので…^^;
で、今回はスーパーの在庫処分で安く売ってたので、久々に買って食べてみました。
この袋麺、サッポロ一番とか言う割に札幌味噌ラーメンとは全然違うもの。... 続きを読む
味噌のお味
サッポロ一番味噌ラーメンです。大好きなんです。たまりません。美味しいですね。季節のお野菜と合わせるとグッドです。優しい味ですね。味噌スープが逸品です。うまいんだなぁ。たまらないですね。懐かしいのに新しい。たまりませんね。... 続きを読む
ノーベル賞( ˘ω˘ )
あげちゃってください。
確かサッポロ一番味噌ラーメンが袋麺の売上一位とかだったような。
それも納得、美味しいんだもの。
セブンのタンタン麺の袋麺を買ったら、引換券もらえるみたいなキャンペーンでゲットしてきました。... 続きを読む
食べたい気持ちをコメントしてください!