
情報更新者:もぐナビ 情報更新日:2021/11/30
カテゴリ | せんべい・駄菓子 | 内容量 | 115g |
---|---|---|---|
メーカー | 亀田製菓 | カロリー | ---- |
ブランド |
亀田製菓
|
参考価格 | 260円 |
発売日 | 2021/5/10 (終売日:2021/8) | JANコード | ---- |
企業の皆様へ:当サイトの情報が最新でない場合、こちらへお問合せください
それぞれ違った美味しさがあります。
ピー揚げはベーシックで美味しいですがこれだけ数が多かったです。
わさび風味は食べた瞬間にわさびがくるけどツーンとする手前で後を引かず苦手な自分でも美味しいです。塩うめ豆は甘めで梅の味があまりしません。
黒胡椒豆はいい感じに黒胡椒が効いています。
とうもろこし揚げはほんのりとうもろこしの味がします。... 続きを読む
ひとつひとつが…♪
亀田の夏のつまみ種。
個性豊かなラインナップが勢揃い!
もちろん、おつまみとして準備しましたよ。
お皿に出してひとつひとつ確認しながら頂きました。... 続きを読む
わさびー!
つまみ種好きでよく食べてます♪
夏のつまみ種を見つけてよく見ずに購入したら、1つわさび味が入ってた!わさび苦手なのです。。。
結構しっかりわさびが効いてます。
他の味もクオリティが高いんですよねー。... 続きを読む
すだちせん!
毎度楽しみな季節限定のつまみ種。
色々な種類が少しずつ楽しめて、
毎回大満足です!
今季のつまみ種もどれも美味しく、... 続きを読む
手がとまらないおいしさ‥
普段おつまみを買うことはあまりないのですが、ラインナップに惹かれ購入。
イカ天レモンの程よい酸味と、とうもろこし揚げの優しい甘みが私の中で特にヒットしました。
酸味・甘み・辛みなどの味覚に、サクサク・カリカリなどの食感。お互いが口の中で喧嘩しないのも、1袋でこんなに楽しめる商品になっているのもすごいなぁと驚きです。
袋の中身を見ず、手に取ったものを次々と口に入れて食べるのもこの商品の醍醐味ですね。... 続きを読む
七割方ピーナッツ揚げ
3袋の検証結果なので信憑性には乏しいですが、この商品のベースという印象を持ちました。袋に書かれているお品書きが均等割合で入っていると期待すると、残念寄りかも知れないです。まあ、製造工程を想像するに仕方ないのかなという妥協感も有りますが。
3袋ともレモンイカ天は最低一枚入っていたので、そこは管理しているのかな?薄いサラダ煎餅系と豆の要素は、バラつき範囲広い感じでした。コーン揚げは、一粒か二粒辛うじて入っていましたが、個体差でゼロという事もありそうな不安定さを感じました。くだらない分析して最終的に思ったのは、ピーナッツ揚げが好きなら、おつまみとして特に不満は感じない品ですね(笑)... 続きを読む
サクサク軽くて8種も♪楽しい
まずパッケージがすごくかわいいと思います。
それぞれの個包装にちゃんと8種類の説明が書いてあるのもいい。
細長い「ピー揚げ」が一番入っています。
夏季限定?のイカ天レモンが嬉しいです。... 続きを読む
夏らしい
「ピー揚げ」
定番で変わらず美味しい
「いか天レモン」
レモンの酸味がしっかりで油っこさが気にならない!... 続きを読む
ついにキターーーーー
毎年楽しみにしている夏のつまみ種。
去年は何故か販売されなくて悲しみにくれていました。先日から発売予告があったので
気持ちを高めていました。
ひとつひとつが完成されていて、個人的にこれほど期待を裏切らない米菓は稀です。... 続きを読む
食べたい気持ちをコメントしてください!