
情報更新者:もぐナビ 情報更新日:2022/03/28
カテゴリ | コーヒー・カフェオレ | 内容量 | 500ml |
---|---|---|---|
メーカー | 日本コカ・コーラ | カロリー | 23kcal |
ブランド |
コカ・コーラ
>ジョージア
コカ・コーラ |
参考価格 | 149円 |
発売日 | 2019/6/17 | JANコード | 4902102135931 |
カロリー・栄養成分表示 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
栄養成分100mlあたり |
原材料表示 | 牛乳、コーヒー、砂糖、食塩/香料、乳化剤、カゼインNa、安定剤(カラギナン) |
---|
企業の皆様へ:当サイトの情報が最新でない場合、こちらへお問合せください
甘さ控えめ×スッキリ×ほろ苦さを楽しめる♪
甘さ控えめの微糖(100ml当たり23kcal)で、コーヒーのほろ苦さを味わえます。
すっきりしていて、軽めの飲み心地♪
牛乳のおかげで、ほんのりまろやかさも加わっていて、癒される感覚もちょっぴり得られます。
ブラックコーヒーを飲むと胃の負担を感じるタイプなので、牛乳のまろやかさがあると美味しくコーヒーを飲めてありがたいです……♡... 続きを読む
奥深いコーヒーの微糖
父が買っていたのを、少し分けてもらった。
奥深い味わいのコーヒーに、牛乳と砂糖が少し入っている。
コーヒーの抽出にこだわっているのが、よく分かる。深みのある味に、ミルクと少しの砂糖の甘味が味をマイルドにして、飲みやすくしている。
微糖だから、甘さ控えめで美味しい(≧◇≦)... 続きを読む
GEORGIA JAPAN CRAFTSMAN 微糖
GEORGIA JAPAN CRAFTSMAN 微糖は、コーヒー飲料の1種。
牛乳入りのコーヒー。
砂糖入りだが、微糖を名乗っているだけあって、抑え気味。
コーヒーの香りとほろ苦さを味わえるが、きつさも抑えられていて、何かを食べながらでも、単独でもいただける。... 続きを読む
(`・∀・´)
何回もリピしてます!
これわ良い塩梅な甘さで
しつこくないし、美味しい☺
これとブラックを半々で... 続きを読む
ちゃんと微糖
缶コーヒーやペットボトルコーヒーの微糖記載は
予想よりも甘くてあてにならないのですが、
こちらの微糖はちゃんと微糖でした。
甘さ控えめです。... 続きを読む
JPNクラフトマン微糖( *´艸`)
いつもブラックばっかり
買ってたので「微糖」も
買ってみたよ~~~
見た目ボトルは、ほぼ同じ... 続きを読む
タダより嬉しいものはない(笑)
コカコーラさんから発売されました、ジョージア ジャパンクラフトマン 微糖500mlペットボトル。
先日ファミリーマートさんに行ったら、コカコーラさんのコカコーラさんのジョージアコーヒー買ったら無料でいただけるっていう企画に乗っかりましていただきました。
ちょっと薄い目ではありますが、苦味もありなかなか美味しくいただきました。
それとなったってタダなんですから!... 続きを読む
新製品の微糖を飲んでみて思ったこと(〃艸〃)
ジョージア ジャパンクラフトマン微糖
粗びき豆を使った水出し抽出のコーヒーと深煎り・中煎りの二層抽出による「ジョージア ジャパン クラフトマン」ならではの味わいはそのままに、牛乳とほのかな砂糖の甘みを絶妙なバランスでブレンド。控え目な甘さで透明感のあるすっきりしたコクと軽快な飲みごこちが楽しめる、新しい微糖コーヒーです。
とのこと。
これのブラックとラテは飲んだことあるけど、あまり味は覚えてないので、ふつうだったんだろうけど、とりあえず微糖が新発売されたので買ってみました。... 続きを読む
セブンの無料券で
前発のラテより個人的には好きですね
あとクラフトボスの独特な脂ぽさもジョージアには無いので飲み易いです
ただコーヒーを楽しみたいのなら缶コーヒーを飲んだ方が無難でしょう
大容量のコーヒーにコーヒーを求めてはいけません... 続きを読む
微妙かな、普通。
微糖のコーヒー☕️
微妙かな。
100ml当り、23カロリー。
軽快なコク?... 続きを読む
食べたい気持ちをコメントしてください!