
- クチコミ:296件
- ブランド:カップヌードル(CUP NOODLE)
- メーカー:日清食品
最寄りスーパーで購入しました。若干パケ変していましたね。
日清食品さんのお品になります。とろみ五目中華そば縦型カップのラーメンですね。
麺は細目の縮れ麺。具はキャベツ・人参・木耳・青梗菜・卵・豚肉と色合い鮮やかで種類が豊富。スープはオイスターソースが利いた中華風の醬油味でトロっとした質感で濃厚なお味で食べ応えがありました。... 続きを読む
パケがキリンラーメンと似てて、昔懐かしのフォント&シンプルな動物柄という可愛さで購入。
具は一切入ってない袋ラーメンですが もっちりとした太麺で食べ応えあります。
全体的な風味は鰹出汁メインの割とさっぱりした印象。パケデザイン通り、女性向けなのかな?
なぜか天かすの味と香りがします。
天ぷらそばを食べた時の、ツユを飲んだ時に感じるあの油の風味です。... 続きを読む
出たーっ!すき家から出たーっ!トリプルニンニクマヨ牛丼!ニンニクの芽牛丼に、ホクホクのフライドニンニクと、ガーリックと唐辛子を合わせた特製フレークのガリガリファイヤーと、特製マヨネーズを合わせた豪華な一品なんよ。今週水曜日に発売。ついにゲットーッ!サイズは中盛。ごはん少なめで具材は1.5倍とお得なんよ。と思たらアンタ850円ときたもんだ。高っか。マジか。まぁでもラーメン屋でラーメン注文したらこんなもんか。牛丼だと思うから高いんやね。ギガビッグマックも760円やったし。その代わりと言っちゃなんやけど紅生姜2袋もろてきたわいな。セコッ。さっそくいただきまひょか。あのね、ワテね、ニンニク大好きなんやけど、ニンニクの芽も大好物なんよ。それが同時にいただけるなんて、すんごいご馳走なわけ。さてさてさて〜、ニンニクさんとニンニクの芽〜さんとを摘み上げてーの、パクリ。まいう〜♪まいう〜♪ 最初のまいうはニンニクさん、次のまいうはニンニクの芽〜さん。そこに辛いフレークとマヨがかかってるもんやから絶品なわけ。まいう〜♪まいう〜♪ 最初のまいうは辛いフレーク、次のまいうはマヨ。え?どーでもいい?失礼しやした。正直言ってコレ、何を食べとるんか分からないんよ。もはや牛丼の味がしない。ニンニクに隠れてもうてる。ひょっとしたら牛肉は要らんかも。そしたら安くなるかいな。500円くらいにならんかいな。場合によっちゃニンニクの芽〜さんとマヨで我慢してもええんよ。そしたら200円くらいにならんかいな。てか、すき家で売る商品じゃなくなってまうわいな。あははははー。それにしても美味しかった。自分の中ではすき家メニューのナンバーワンでやんす。ごちそうさまでした。... 続きを読む
今回いただくのは、サンヨー食品の名店の味 天下一品京都濃厚鶏白湯。何ヶ月も前に買ったんやけど、やっと食べる順番が回ってきたんよ。コレ、カップ麺ブロガーの間では評価が分かれとるんよね。店舗の味と違うって意見が多いみたい。ワテは店舗の味を知らんから純粋に初めて食べるカップ麺として味わうわいな。フタを開けると小袋が3つ。かやくと粉末スープと液体スープ。粉末スープは後入れタイプでパンパンになるほど大量なんよ。かやくを入れたら熱湯を注いで4分。しっかり麺をほぐしてから粉末スープと液体スープをイン。混ぜ混ぜするとすんごいトロミが出てきたんよ。ほないただきまひょか。まずはスープから。ズビズビズビ... 味が濃ーーーいっ!超コッテリな鶏白湯やん。濃厚コッテリ好きのワテでも思わず湯を少し足したわいな。でも美味しいんよ。旨味と甘味と塩味がドドドーンって感じ。麺は細めのストレート。コシが強め。具材は豚肉とメンマとネギなんやけど、量もサイズもおそまつなんよ。スープに力を入れたとはいえ、この具材はちょっとねーって感じ。というわけで、とにかくスープで勝負しとるカップ麺なんよ。トロミと濃さは天下一やね。ごちそうさまでした。... 続きを読む
詳しい登録手順、食品画像が無い場合はコチラをご参照ください。