
- クチコミ:5件
- ブランド:日清焼そばU.F.O.
- メーカー:日清食品
ローソンで購入しました。カラムーチョ焼きそば、名前からして美味しい。もちろん当たり前のようにめちゃうま。旨味のあるちょい辛に、トッピングのザクザクポテトが合わさることでポテチのカラムーチョを感じます。なんと具にガーリックチップも入っている罪深い1品です。 アツアツの内に食らいついてかき込んで食べるのをオススメします。 麺が大盛りだからか、麺をパウダーで染めれない部分もあったのでもっっっとパウダーが欲しいと思ってしまいました。出典:onikoさんのクチコミ
今回は、カップ焼きそばの中でも独特の存在感を放つ「とり野菜みそ焼そば」をレビューします。価格は近所のスーパーで149円。 実はこの焼きそば、1年ほど前に食べたときの美味しさが忘れられず、2025年版が発売されるのをずっと待っていました。 まず特筆すべきは、その味噌の風味。 ただの味噌ではありません。深みのある甘めの味噌に、複数の旨みが絶妙に調和し、一口ごとに奥行きを感じさせます。 具材はキャベツと人参というシンプルな構成。 それだけなのに、このシンプルさ…
早速購入させていただきました! 前回焼きそばなのに甘いという不思議な感じが好きで結構ハマっていたら再販!嬉しい! 久しぶりのこの感じ、あまじょっぱいが正解? おもしろい味がたくさん発売される一平ちゃん。 前回から年数も空いたので、一応保険としてノーマルも購入しましたが 大丈夫でした!笑出典:wtasさんのクチコミ
目の付け所が面白すぎる商品。まさかあの部分を商品化してしまうなんて素晴らしいですね。正にハンバーグ弁当とかに入ってる下にいるパスタ、あのまんまでした。アレの大盛り、贅沢版という感じのデミグラスソース焼きそば。パスタを食べてる気分です。 ハンバーグのソースに肉汁が染み込んだあのパスタ、人によって好き嫌いは別れるかもしれませんが私は弁当のあの部分、大好物です。出典:onikoさんのクチコミ
三枚看板ソースで、まるで鉄板で焼いたようなコク旨で香ばしいカップ焼そばで、一平ちゃん夜店の焼そばの特長でもある「からしマヨネーズ」で、こってりとした味を楽しめます。 三枚看板ソースにリニューアルした一平ちゃんは、UFOやペヤングにも負けない、いっぺん食べたらやめられない味です。 1 ソースねり込み麺 ソースを麺にねり込むことで 麺そのものが香ばしく ソースとの一体感が高まります。 2 コク旨液体ソース ソース本来のコクのある旨みと 鉄板で焼いたような香ばしさが…
醤油も塩もおいしかったけれど、塩バージョンのほうが好き。 ◆スタミナ源たれ入りソース ◆旨みを引き立てるコク深いにんにく醤油だれ 青森県民が愛してやまないご当地調味料「スタミナ源たれ」を使用。「スタミナ源たれ」の旨みを引き立てる、コク深いにんにく醤油味の焼そばです。 「明星 チャルメラ 青森スタミナ源たれ にんにく醤油焼そば」は、にんにくや生姜を使用した醤油だれに、「スタミナ源たれ」を合わせたコクのある液体ソースにダイス肉とキャベツが入った、甘辛く…出典:ばぶたろうさんのクチコミ
にんにくのツンとした香りと旨味が楽しめる! ◆ピリッと荒挽コショー!ほんのりニンニク! ◆スタミナ源塩焼のたれ入りソース ◆旨みを引き立てるまろやかなにんにく塩だれ 青森県民が愛してやまないご当地調味料ブランド「スタミナ源たれ」から、人気の「スタミナ源塩焼のたれ」を使用した商品を新発売。「スタミナ源塩焼のたれ」の旨みを引き立てる、まろやかなにんにく塩味に仕上げています。 「明星 チャルメラ 青森スタミナ源たれ にんにく塩焼そば」は、豚をベースに「…出典:ばぶたろうさんのクチコミ
パスタdeモッチッチ カルボナーラ風 434kcal/食(96g) LAWSONのポイント引換で 交換して来たモッチッチの新商品💡 このシリーズは焼きそば(ソース,たらこバター) 焼きうどんと食べて来て どれも好みだったので新商品嬉しい🥹 カルボナーラの他にアラビアータと 二種類展開なようです( ˙꒳ ˙ᐢ ) 表記通りの方法でこしらえたあと 鍋に移して野菜と一緒に炒めます🥦 味が薄まるかな?と心配でしたが 私的にはちょうど良…
燻製好きには、燻製風味が嬉しい。 これは燻製が好きな人にオススメじゃ。 ソースには多少燻製風味はあるものの、ドレッシングやしょうゆ、調味料や香辛料などの塩焼きそばっぽい味。 麺は細めのちぢれ麺。 トッピングの粉チーズ。 ふりかけの袋に入っていて、ソースを混ぜたあとにトッピングするんじゃが、ちょっとしか入ってないんじゃけれど、燻製風味結構する。 まぜまぜししちゃったからわかりにくいけれど、ふりかけの袋には、粉チーズの他に、粉状のポークエキス、パセリが入ってい…出典:もぐちゃかさんのクチコミ
カップ焼きそばは一平ちゃんが好きなのですが、お安くてなっていたので今回はこちらをチョイス! 一平ちゃんと同じくからしマヨが付いています。 蓋を開けると中にはかやくと液体ソースとからしマヨが入っていて、かやくはキャベツのみなので少々寂しいもののマヨはキューピー製でした✨ 作ってみると麺量がとにかく凄くてさすがごつ盛り!笑 食べても食べても減らなくてめちゃくちゃお腹いっぱいになりました😅 麺は少し固めで最後までフニャフニャにならず、ソースも少し甘めで飽きない味…出典:ちぃにゃさんのクチコミ
ドンキにて100円で購入。 気になってたのでラッキー。 本日のお昼はこちら。 湯切りしたのちに、粉末スープと混ぜ合わせて出来上がりです。 辛そうな匂いぷんぷんです。 麺は太めのちぢれもっちり。 めっちゃ噛み応えあります。 ソースは甘辛ひー。 私にはめっちゃ辛い。 ひーひー止まらない。 辛くてクリーミーさ分かりませぬ。 チーズの方が良かったかな。 今度安かったらチーズも買わなきゃ。
以前食べて美味しかったこちらの商品が 安くなっていたので、リピート購入しました。 若干のもっちり感がありながら、歯切れの良い麺に 少なめですが、通常のシーフードヌードル同様 いか・かにカマ・たまご・キャベツが入っており 多少塩味が強めですが、濃厚でまろやかさのあるソース・オイルの旨みがあって 美味しく頂けました。 やはり縦型のカップ形状での混ぜづらさは感じますが 完全メシシリーズの中では、美味しい商品なので 楽したい時に、またリピートしたいと思います…
エースコックが発売しているいか味の即席カップ焼そばです。ここの商品名には新とついていますが本体の商品そのものには新という明記はされていません。でも以前からの商品のリニューアル版なのに変わりはないのでしょう。カップ焼そばというと容器は平べったいタイプが多いと思いますがこちらはラーメンカップタイプに入っています。なので作る時にちょっと気をつけた方がいいです。ぼーっとしてると蓋を全部剥がしてしまいそうになります。さて味ですがおいしかった。麺が太くてもちもちしています。いか味はおもに…出典:バーバラさんのクチコミ
すごく久しぶりのやき弁。登別閻魔焼きそばというフレーバーに惹かれて購入。 そもそも登別閻魔焼きそばって何?って検索したところによると 北海道産小麦の平麺×ゴマの風味が効いたピリ辛特製ソース×地場産食材=登別閻魔やきそば(登別ブランド推進協議会HP抜粋) なるほど。平麺で胡麻風味でピリ辛らしい。補足すると平成27年に登場したご当地グルメらしい。 蓋を開けるとかやく、ふりかけ、ソース、そしていつものスープが入ってる。指示通り作り、スープも計ってはい完成🖐️ あれ?なん…出典:カルダモンさんのクチコミ
赤辛系スナックテイスト 部屋も胃袋も赤辛系スナック臭 ◆玉子と辛味噌だれが麺に絡む 豚骨の銘店「博多だるま」の味わいをアレンジした豚骨まぜそば。豚骨×魚介の旨みと辛味噌だれを合わせたコクのある旨辛さが特長です。 「辛だるま」とは、銘店「博多だるま」が手掛け、小麦香る細カタ麺と旨辛スープで人気を博した伝説の辛麺店。 幻の味わいをベースにまぜそばに仕上げました。 700キロカロリー超えのボリュームカップそば。 正直、パッケージ写真では、絶対食…出典:ばぶたろうさんのクチコミ
韓国の麺よりかはもちもち感が劣りますが気にならない程度でした 付属の甘辛カルボソースは粉末タイプで名前の通りチーズの味と口の中が辛くなる味でした❤️🔥 特性辛味オイルは辛すぎることなくカルボ感が増し美味しかったです 甘党でも汗はかきましたが大丈夫でした🙆♀️ 辛いのが好きな方は物足りなさを感じると思います
ペヤングって良く期間限定で変わり種のカップ焼きそばを出してますよね。 自分はペヤングの普通のソース焼きそばが大好きですが、期間限定品はいまいち…(^_^;) でも今回はスーパーで安売り(税別111円)してたので、試しに買ってみました。 それで食べた感想ですが、まあ普通に美味しいってくらいかな…。 まず麺は昔ながらの油揚げ麺で、普通のペヤングより細めの印象。そのせいかコシがありませんね。 麺量は普通のペヤングと同じ90g。 味付けはオイスターソースと醤油、チ…出典:踊る埴輪さんのクチコミ
安くなっていたので、購入してみました。 ベースブレッドのパスタバージョンの商品です。 麺はやや太めの中太麺で、もちもち感と同時に 若干のモソモソ・モサモサ感?も感じられました。 ソースはメーカーによると 「唐辛子、花椒、山椒、胡椒の4種のスパイスを独自の配合でブレンド」 されているようですが、そこまで辛さは強過ぎる様な事はなく 辛さの中に旨味も感じられ、更に後からピリ辛が来る様な感じでした。 太めの麺で、かみ応え・弾力があって やはり普通の油…
ドンキで安く売ってて興味あったので買ってみました! 日清食品さん製造なので、日本製です。 韓国のよりは、日本人向けに作られてるのかな?って思いましたが、どうでしょうか?! お湯を注いで5分。 カップ麺にしては長めに放置ね。 添付の粉末が付いてて、写真撮り忘れて… 食べる前に気づき、一応撮っておきました。 粉末がよくかき混ぜないと、しっかり混ざりません。粉末入れると、お菓子みたいな甘いチーズ🧀の香りがして、食べてみると、案外しっかり辛かったです。ほ…出典:パン大好きさんのクチコミ
スーパーベイシアで麺のスナオシのソースやきそばを購入し、食べました。 ご飯と生卵を落として食べました。 甘めのソースと柔らかめの麺で美味しかったです😋 #スーパー #スーパーベイシア #ベイシア #麺のスナオシ #スナオシ #ソースやきそば #焼きそば #ご飯 #生卵 #甘い #ソース #柔らかい #カップ焼きそば #カップ麺 #美味しい
味→カップ焼きそば(油そば系)では1番すき! 期待を裏切らないUFOどうもありがとうございます😊 見た目→麺もしっかりしていて、思った以上に量があった気がしました! コスパ→税込110円で安売りしてたので定価ではないですが、安い!!参考にならなくてすんません! 【感想】味が濃いめで付属のマヨがおいしい! 味濃いのサイコー!!✨️追加で調味料とか足して食べてみましたがノーマルで全然おkです·͜·
2025.3.30入手/4.4実食 イオン→抜198円 久しぶりのペヤング。 開封したら中蓋と加薬のキャベツの袋が一緒にパウチされてしまっていて取るのに一苦労でした。 マシマシキャベツの分、加薬の袋が大きいせいだろうか。 加えてゴマ・青のり、スパイスの入った袋をうっかり取り出し忘れたままお湯を入れてしまいそうになりました。 奥の方に追いやられていて覗かないと気付なかったのよ。危ない危ない。 お湯の目安は670mlとのことですが、段になっているところを遥か…出典:ぎんなんさんのクチコミ
面白そうなんで買ってみました。 フィルム開けて絶句、作り方がまたQRコード! 最近こういうの増えていますが、はっきり言って大っ嫌いです! 案の定、隣に並んでいた『正解の味はこれだ !』に反応してしまって二度手間でしたし、 今時スマホ持っていない人だっているのに、 こういうのやめてもらいたいです。 さてさて、こちらの作り方はかやくを麺の上に乗せてお湯かけて3分、水を切って2種類のソースをかけます。 ちなみに卵がけご飯味とのことで、卵黄ソースは最後にかけます。…
とても目を引く品。 塩焼きそばも、のりしおポテチも好きなんで購入。 柔らかめで食べ応え感ある麺。 最初に麺ほぐし用の香味油をいれるせいかちょっとツルツル。 ホタテエキスなども使っていて、旨いけれど思ったより大人しめな味。 もうちょっとパンチのある味にしてほしかったかなあ。(それじゃのりしおじゃないか) 塩焼きそばとしてはいい味なんじゃがのう。 普通に食べるんならいいんじゃが、カルビーのりしおなんて書いてあるからいけないんじゃな。 入ってるポテト…出典:もぐちゃかさんのクチコミ
やきそば弁当 たらこ味バター風味 519kcal お友達に教えて貰って 気になっていた北海道のソウルフード(´˘`🔥) スーパーの催事コーナーで見つけて 170円程で購入💸 他にベーシックなソース味と スパイシーの3種類がありました( ˙꒳ ˙ᐢ ) お湯を入れて3分後に湯切り ふりかけと調味粉 特製油を加えて完成です✨ 野菜を加えたかったので 面倒だけど鍋で調理します(˘ω˘ ) 麺はもちもちとしたちぢれ麺で 太麺とパ…
ラクしたかったので、クチコミを見る前に 購入してしまいました…。 麺はもちもち感はありますが、歯切れの良い感じで ソースもしっかりと染み込む麺でした。 具材は豚肉チップとキャベツのみで量も少ないので カップ焼きそばと言えど、若干の物足りなさを感じてしまいました。 ソースの味付けは、ネーミング通りしっかりコク・風味の強い濃厚ソースですが 酸味感が強く感じられる味付けでした。 それなりに美味しく頂けましたが 強い酸味がちょっと気になってしまいました。 …
4日にお買い物クーポン10円引きの税抜き118円で購入しといたのを今日26日の朝昼兼用に食べた。 昨日はスナック菓子しか食べてないけど、そんなに腹減った感じもしないけど。 食べる直前に調味油と粉末ソースを入れて、かやくはキャベツと味付挽き肉。 麺がもちもち感するような確かに生麺っぽい感じ調味油だからかも😀 普通のカップ焼きそばは食べててパサつきというかのど越しというか何か飲み物必要だけど、これは食べやすいのよ~😊 味もソースの酸味が強い訳じゃないから好み🤗…
麺 →モッチッチ特有の弾力ある麺。 生麺に近い食感ですがパスタとはちょっと違います。そんなに弾力いらないかと思います。 5分ジャストだとまだ硬い部分が残ってる感じです。 味→にんにくが効いていて美味しいです。 ただ具材が輪切り唐辛子とにんにくの欠片しかなく食べていて面白みがないです。 具材もお湯を捨てる時に一緒に流れ出ていったので 穴の大きさを変えた方が良いと思います。 ソースが少ないので麺がほぐれきれません。 また容器が縦長なので食べていても下の方が…出典:アサイーさんのクチコミ
25日に税抜き108円で購入。 今日28日に食べた。 不味い不味い‼️😵 甘い甘い😵 どこが牛丼の味を表してるのかな~😰 ほとんど食べずに袋入れてポイした。 匂いは牛丼っぽいけど、甘いし苦手なコーヒー☕のような… 何かこがした甘い味かな…う~んう~んこれは😵←本当にこれ(笑) 2週間ぐらい前からイオンで安く売ってる訳が分かった。 これは売れない訳だ~😰
ペヤング大盛りいつも買っています。とても量が多くて女子の私でもペロリと食べてしまいます 。食いしん坊なんです😋ほんとに食べたいものがないときはペヤング大盛りを選びはやくお湯沸かして私はこれをたべます!ソースが麺と絡みオイシイデス!ペヤング大盛り食べれるのでもっと多くてもいけちゃいますね~笑笑みなさんもたべてみてください!出典:ゆーかっちさんのクチコミ
ソースが決め手! いつまでも変わらないウマさ! これは、定期的に購入しています。 ノーマルのペヤングソース やきそばです。 イオンでの購入です。ノーマルといっても 麺が90gと、食べ応え充分です。やきそばは 日清焼そばUFOか、このペヤングを購入してますね~。でも、ほとんどペヤングですね。 ソースは、ウスターソースを使用し、具材は キャベツ、鶏ミンチ肉、アオサなどです。 付属でスパイスなどもついています。特に優れているのがソースです。コクがあり、とても …出典:にくまるさんのクチコミ
カップ焼きそばと言えば横綱は西のUFO、東のべヤング、関脇で焼きそば弁当ですがこのタコ焼き味やきそばは土俵がちがいます。これはジャンルはたこ焼き、銀だこその物です。お湯を入れる前までは期待感ゼロでした。その証拠に購入後4ヶ月放置していました。今回近所のフードコートの銀だこに誘われ、お湯投入を始める気になった訳です。 お湯投入、湯切りまで期待ゼロです。切ったお湯を小カップにため塩と胡椒を入れると美味しいスープになりました。次はソースの開封作業に入ります。真っ黒なソースが現れ、…
イカスミとソースが合体した味。 麺は黒い割に、イカスミの味というより、イカのだし+ソースの味っぽい。 もっとソース控えめの、イカスミの味を期待していた。 値段を考えれば無理ということじゃろう。 それでも魚介の旨味があって好みの味じゃ。 にんにくはガツン系ではなく、いい塩梅に馴染んだ味。 具は唐辛子のみ。 ちょっとピリ辛じゃ。 もっとたっぷり食べたかったのう。 税抜き188円出典:もぐちゃかさんのクチコミ