
特売品となっていたので、購入してみました。
サイズ感は普通の物より、若干大きいかなといった程度のサイズですが
商品名の通り、たっぷりとつぶあんが入っていたので
食べごたえがありました。
餡の粒感は、割としっかりめに残っている感じがしました。... 続きを読む
セブンイレブンで発見👀✨
外側のお餅はモッチモチ😋
中には、ネットリ濃厚、甘〜いお芋餡🍠💕
ホクホクの焼き芋の様な優しい甘さで美味しいです👌
一口サイズ、個包装なので、気軽に食べられるのも嬉しいですね🤗... 続きを読む
焼きいも大福
島根県のさつまいもを使用した
焼きいも風味のあんを包んだひとくちサイズの大福
色鮮やかな大福はもちもち食感で中のお芋の餡は濃厚ほくほく
お芋感はうすいけど甘みは強めです!... 続きを読む
懐かしのパッキンアイス。
100円ショップで購入しました。
かき氷気分 4種の味 前は10本だったけれど8本入りになっていました😞。
冷蔵庫に入れて凍らせていただく駄菓子ですね。
真ん中の溝の所からパキっと割って食べるお品。... 続きを読む
カラフルな
100円ショップで購入しました。
ミックスゼリー フルーツ味
カラフルで綺麗な色味の寒天?で甘くて美味しかったです。... 続きを読む
思ったよりちゃんと苺
60円ぐらいで購入。
常温でおやつシェア。
一口サイズの小さくて可愛い大福が4個入り。
外で開けたせいか苺の香りは特になし。... 続きを読む
【不合格】餅が大きすぎる。あんこがすくねぇ。
最中生地はボッソボソで簡単に砕けてしまった。味も無くて口の中にひっつくしまずい。
餅が大きいためにあんこがすごく少ない。
食べても餅が邪魔。あんこの甘さを楽しめない。
味のバランスが悪すぎだね。残念な最中だった。... 続きを読む
かき氷気分。
キャンドゥで買った「足立産業 かき氷気分 袋10本」を家族でシェアしました。
レモン・いちご・メロン・グレープの4種類の味わい。
似たような味でしたが、さっぱりとしていて夏に最適でしたね。
ごちそうさまでした!... 続きを読む
みたらし大福
みたらし大福とは…
気になって買いました。
まんまで食べると少し弾力のある大福
10~15秒温めたら ふわとろです... 続きを読む
しょうゆの味わいとくるみの食感
足立産業 くるみゆべし 袋1個は、しょうゆの素朴感とクルミの食感で食べやすいです。... 続きを読む
団子やーん🍡
ちょい食べおやつに買ってあったので、父と弟と食べました。
アダチ製菓製造🏭️
5個入り
プニプニやわらかもっちをイメージしてたら、意外と固めで歯切れよしな餅…というか、米粉より水あめの甘さが強めなチープな感じ。... 続きを読む
胡桃がマカダミアナッツになった感じ
薄茶色の餅生地は、甘い求肥。フニャフニャではないのですが、大福寄りの生地ではないです。表面には、無味だけどキラキラ光沢を放つ粉。原材料記載の“粉末オブラート”かな。この点も胡桃餅に似ている。大きめで、具材が胡桃→マカダミアナッツになった餅菓子という印象でした。
194kcal... 続きを読む
餅入り
買って初めて餅入りと気付きました。
小豆がちょっと硬いかな。
甘すぎるのは、甘党には嬉しい限り。
さすが58円の味ですね。... 続きを読む
日持ちする大福に求める大福感無し
白い粉塗れで、半透明な生地。乾燥剤入り。
北海道産小豆使用
富良野産赤えんどう使用
(表面左下記載)... 続きを読む
令和の文字と
赤のパッケージが目立ち目に飛び込んできたので見ると
黒蜜きなこもちという大好きな組み合わせに興味津々。
でも定価だと数を思うと買う気が起きず。
見切り65円になっていたのをゲット致しました。... 続きを読む
信玄餅だー!
パッケージがおめでたくて即買いでした笑。なんと黒蜜きなこじゃないですかー!もう間違いないです。ちなみに中の包装は普通でした。
きな粉のかかった求肥の中に、トロっと黒蜜が入っていて、口の中はもう信玄餅そのものでした!!5個入りで少なめですが、お値段考えたら充分かもしれません。
黒蜜きなこ以外にも期待。... 続きを読む
令和パッケージ最高。
パッケージで、買ってしまうめでたい令和デザインいいね。
小さな大福が、ころころ入っています。
パッケージほど、形良くないけど美味しいです。
きな粉まぶしたもちもち食感で、黒蜜餡入りでいい。... 続きを読む
ファミマ限定( *°∀°* )
足立産業 令和大福
黒蜜きなこ大福
128円 243kcal
ファミマに限定って売ってあったので... 続きを読む
本格的な黒蜜きなこ仕立て
令和大福 黒蜜きなこ大福
243kcal
66・5g
これがコンビニ限定なのか新商品かも... 続きを読む
表面を焼いてサクサクにして食べるのがお勧めです。
表面をちょっと焼くだけで最中の皮がサクサクになります。
中のお餅が小さいのがちょっと残念ですが、
粒あんと最中の皮の割合は丁度いいです。
YouTubeにこちらの最中をただ食べているだけの動画をアップしています。... 続きを読む
ミニくるみ
一口サイズのくるみ餅。
もちもち甘〜いお餅(* ॑꒳ ॑* )
醤油が入ってるので、深みのある甘味です。
くるみは細かいけど、割と入ってて、風味良し👍... 続きを読む
歯切れのいい餅
地元が胡桃の生産量日本一な所で生まれ育ったので胡桃ゆべしは懐かしの味~。
こちらは岐阜県で製造のもの。
他県のものは初めていただきました。
歯切れの良いゆべしにゴロゴロたくさん胡桃入り。... 続きを読む
夏はこれ
足立産業から販売されている、アイスクリームです。かき氷気分 です。いわゆる、ポッキンアイス、と呼ばれている商品ですね、凍らせて、ポキッと折って、ふたりでわけて食べられます。ほんとにかき氷のあじわいですね。... 続きを読む
ブラックのほうがあまい
いただきものです。
足立産業のコーヒーゼリーです。
寒天のゼリーです。
ブラックとマイルドの2種類入ってます。... 続きを読む
足立産業 くるみゆべし
いただき物です。
くるみゆべし、初めて聞きました。
初めて聞くお菓子なのちょっとだけ見てみました。
お醤油味の餅菓子??... 続きを読む
夏の必需品
我が家の夏の冷凍庫の常連さんです!
暑い日の子供のおやつはこれ〜
毎日どの味にするか楽しそうに選んでます!... 続きを読む
ポッキンアイス
ポッキンアイス大好きで年中いただいてます😆
特にこのかき氷気分は安いしほんとかき氷シロップの味がするので1番のお気に入り❣️
手軽にかき氷食べたい気分の時にオススメです🙆
ちなみに皆さんの地域ではチューペット?ポッキンアイス?... 続きを読む
コリコリ胡桃にもちもち生地
ゆべしは、初めて頂きました。
スーパーで見かけて、ちょっと気になっていたし、ワンコインだったのもあり、お試し気分で買って見ました。
正方形の小ぶりな大きさで、中には胡桃が入ってます。
生地は、ややもっちりと、でも、柔らかめなので、お子さんでも食べれそうな感じです。... 続きを読む
ひとくちサイズ!😊
「ひとくち抹茶あん大福」
→つまようじで、食べるのが、いいです😊。
手が、汚れなくて、いいですよっ!
西尾抹茶使用~抹茶あん大福。... 続きを読む
美味しい
128円でこの味わい。なんの文句もありません。素直に美味しかったです。お餅はモッチモチ、マロンの味もしっかり。雪◯大福の小さい室温版といった印象。また見つけたら買います。... 続きを読む
駄菓子と思えばいける
学生時代からイタリア好きでね、ゴッドファーザーからなんだけどね、イタリア国旗見ただけで買っちまった。
しかもマロンときたし。
開けてみると一口サイズのコロンとかわいい大福3つ。
もちはもち粉。栗粒ぶつぶつしてて、なんかイケてそうよ。... 続きを読む
足立産業 栗最中★104kcal
以前小豆最中を食べて美味しかったので、栗最中の方も買ってみました。
本当は小豆最中を買う予定だったのですが、店頭の最中が皆ボロボロで…。
この手の最中は少しでも崩れていると買う気がなくなってしまうので、
丁寧に扱って欲しいですね。... 続きを読む
甘過ぎ
買ってから餅入りと気づきました。
最中はシュワっとした歯ごたえでいたって普通です。
つぶあん仕立てとのことですが、あんこの皮みたいなのを感じる程度で、小豆ではないです。
あん自体は甘ったるいジェリー状で、あまり好きではないです。... 続きを読む
きなこ愛がとまらん
みたらしできなこで大福…?神ってる
めっちゃめっちゃ食べたかったんす💓
このしっかりとした弾力…いいですね
しかもたっぷりきなこはふはふです。... 続きを読む
* おぉ ... これは ... *
発見した時 、 わぁ 、 ラムレーズン もちなんてめずらしいねぇ ~ 。 なんて思いながらもなぜか購入することにわずか悩みました 。
おそらく勘のようなものです 。 この勘に従っておくべきでした 。
お好みの方には申し訳ないのですが 、 個人的意見として美味しくない (;´Д`)
確かに芳醇な ラムレーズン の香りはするし 、 結構 ゴロゴロ と入っています 。... 続きを読む
くるみ~💕
もっちりした食感にゴロゴロくるみ!餅は醤油ベースの甘い感じで美味しい🌱
くるみ好きにたまらないくるみの美味しさ!一口サイズで食べやすいのもいい感じ👌
餅・くるみ・醤油
↑の組み合わせにハズレ無し!... 続きを読む
大人の味だ~(笑)
ラムレーズン好きだから貰った~✌️
レーズンたっぷりで美味しいには美味しいんだけど、甘い餅にラムが香って、なんだかよく分かんない😅ラムレーズンアイスは大好きなんだけど、これはビミョー…🤔
餅は餅で、ラムレーズンはラムレーズン。別の方が好きだ(笑)... 続きを読む
ここのが一番うまい
3社の寒天ゼリーを食べましたが、ここのが一番うまかったです。
よそのは甘すぎるやつもあるが、これは甘すぎず、ゼリーがそこそこ固くて好み。
もっと甘さ控えめでもアリだと思う。
ダイソーに売ってあるから助かります。... 続きを読む
珍しいラムレーズンのお餅。
ラムレーズン好きとしては見逃せない珍しい商品発見。
開けると、ラムレーズンの香りがしっかり漂ってきます。
お餅にもラムレーズン香料が練り込まれ、
ラムレーズンの粒も入っています。... 続きを読む
ちょっと甘いけど…
ちょっと甘いし、1個目ごまクドいと思ったけど、2個目からあと止まんない||| 。ママとふたり一袋あっとゆーま w 。まー、それでも特別また食べたいってほどじゃなかったけど。あれば食べるみたくな w 。確かに、おいしくはあったけど ( ̄▽ ̄;) 。... 続きを読む
お酒にも合うかも
ラムレーズンのおもち!!!これは美味しいのか?半信半疑でいただきまーす!
おっ!ちゃんとラムレーズン練り込まれてるし匂いもラムレーズン♪おもちも紫でかわいい!
もっちりのおもちと甘酸っぱいラムレーズン意外に合います!美味しい
ただレーズンに水分があるからか結構手に引っ付きます。お気を付けて召し上がれ〜... 続きを読む
ラムレーズン果肉入り
ラムレーズン好きとしては見逃せぬ!
ラムレーズンのおもちとな…
素敵すぎるじゃありませんか
3個入りとても小さい割にカロリー高... 続きを読む
おいしー!( ̄▽ ̄) ♡
ここんとこの和・生菓子マイブーム。最後ライフで気になってたひとくち大福遂に買って来てしまった w 。しろもち、と、いちごもちの2種入り。わー、これ甘さも甘すぎずちょーどいー。味的には2つとも違いよくわかんないけど、いちごの方がいちごの香り口ん中ほのかに広がってこっちのが好きだったかも。ってかやぱ止まんなーい(!)一袋ママとふたりであっとゆー間に完食!( ̄▽ ̄;) 。ってかこれ、今日で甘食ブームとりあえず卒業しなきゃ薄着の季節んなるまでに痩せれなーい!(ノ´▽`)ノ 。... 続きを読む
疲れがとれるぅ◎(о´∀`о)
ねーっとり、甘あま!
美味しい~、とゆーよりも、疲れがとれる~>^_^<感じです◎
皮もパリッほわっとしてるし、コスパ良し!(笑)... 続きを読む
最中
一口サイズの小豆あん最中です。
最中皮は口の中の水分を奪っていき、口の中に張り付きます(^_^ゞ
小豆あんは、少しねっとりと滑らかな口当たりです。
けっこう甘さは強めではありますが、おいしいです(о´∀`о)... 続きを読む
ねっとり粒あん
私は1個売りのを食べました。
最中は普通に美味しいし、餡もいい具合にねっとりとして、粒がはっきりわかる粒あんで 食べ心地が良かったです。 あまーいのも◎
特価で50円が25円ととてもお得だったのですが、50円でもまた買おうかなと思います!... 続きを読む
和漂いたる・・・ボ●ボン系
はい、確かにチョコレートじゃないんですね。純粋さすら感じるヌルッと食感のチョコクリーム。しかもケチくない量withフレークのシャリシャリ。見た目の最中に対する忠実さに好感持てます。和な?仏様を感じる花。チョコ的茶色だけど、駄菓子として食べるには適切な一品でした。皮はパリパリ薄い、いかにも最中ですが、モチモチ粉なまみれのスイーツより遥かに食べやすいと感じましたね!!運転しながら食べましたよー。40円位でした。... 続きを読む
1個売り
袋売りのパリチョコモナカは、前から定番でマックスバリュで売ってますが
セブンで1個売りを見つけました。
袋売りのよりサイズも大きくて、モナカも厚いです。
モナカはサクッとしていて、中のフレーク入りチョコはやわらかいヘーゼルナッツ系の味。... 続きを読む
なめたらいかんぜよ
これ、おいしいです。
お値段88円
駄菓子レベルのこのボリュームにしては高いような気もしますが、満足感はあるので許してやるかな〜
サクサクの森永コーンフレークを入れたパリパリの最中です。... 続きを読む
お餅が甘すぎ
レジの横に置いてあるので、いつも気になりながらも購入を躊躇っていましたが、今日初めて買ってみました。
こちらの口コミを見てから(ゆちさんの)買えばよかったと後悔。よもぎの香りは強めでいいのですが、お餅が甘すぎ。餡子と一緒に食べるのだから、お餅は甘くないほうが美味しいのに。
お餅に対して、こしあんが少なめで、特に小豆の風味は感じられず、こちらも甘め。ちょっと食べたいときにいいかなと思いますが、リピはないです。
どちらにしようかと迷った、セブンプレミアムのよもぎ団子にすればよかった~... 続きを読む