
ガーデンではじめて見かけたので購入してきました。私が購入したのは栗でした。
家族と半分ずつ食べました。
パンの上に栗羊羹がうすくついていて、中に栗餡が入っています。パサパサにならないように羊羮がついているのかしら?栗餡も入っているから甘いです。高知まで行かずに食べられるのはいいですね。
#ほくほく ... 続きを読む
高知県宿毛市のベーカリー、菱田ベーカリーさんの商品。
羊羹ぱんは有名ですが、こちらは調べてもあまり商品情報が出てこないので買って食べてみることにしました。
カステラサンドに甘さ控えめのあんこを塗ったような感じ。良くも悪くも想像通りでしたが、大きさも相まって背徳感がありました!
リピートは正直無いかな…と思いますが、買ったことは後悔していません。なかなか美味しかったです!カステラ薄くない?と思いましたが、これくらいでもじゅうぶんに優しい甘さを感じることが出来ました。
私が買ったものは235g。約700kcalなので、ラーメン食べに行くのと同じくらいのカロリーと思えば意外と食べられてしまうのではないでしょうか!... 続きを読む
青い羊羹?
高知県西部にあるローカルなパン屋さんの羊羹ぱん
今回は夏らしい「ラムネ」ということで買ってみました
見た目は爽やかなブルー 切るとさらに鮮やかなブルー!
カットした瞬間、ラムネの香り ... 続きを読む