
また出会えて嬉しい
独身時代にさかのぼり、10年以上前からの付き合い。
当時は気に入ってよく食べてたんですよね。その記憶はあるのに何と合わせてたのだろうか。思い出せない笑笑…
今回はそうめんと食べましたがこの組み合わせは初めてやる笑笑 それは間違いない。
麺では無く、たぶん茹でたもやしなんかのヘルシーさんと合わせてた可能性だな。味が濃いからそういう食材と相性良いですよ。... 続きを読む
辛くない
甘味だけでなく辛みもある味を想像していたので、想像とは違う味だった。
甘さが際立つ濃い味。
具はたくさん。
特に好きな味ではなかったので、リピートするかは微妙。... 続きを読む
美味しさが行方不明
丸美屋にはのりたまと麻婆豆腐
それがあるじゃないか!
#丸美屋
#かけうま麺用ソース... 続きを読む
星5
2〜3人前って書いてあるけど、3〜4人前ある気がする
味が濃いめだけど、具がたっぷりで美味しかった... 続きを読む
魚粉きいた和風ミート🍜
麺好き一家、台湾ラーメンは食べに行くけど、まぜそばってないよね~
マックスバリュの¥50引きLINEクーポンが来てたので購入してみました。
“ピリ辛のひき肉、卵、魚粉、刻み野菜や薬味を のせて、かき混ぜて食べる料理 「台湾まぜそば」を丸美屋風にアレンジしました”
そのままかけるたけで🆗👌楽チン... 続きを読む
かけるだけ~
麺類にかけるだけで台湾風のまぜ麺が楽しめる商品です。温めなくても常温で十分美味しいです。自分はうどんにかけましたがそうめんなどでも良いそうです。三種の魚粉使用。だしの味が美味しかった。... 続きを読む
辛さよりも塩気が優勢。
レトルトパウチの担々麵の素です。
茹で上げた麺の上に掛けて混ぜ合わせていただくお手軽なお品。温めてもいいみたい。
味噌?風味のピリ辛ソースに挽肉・筍・木耳の具材が入って時折コリっとした食感が楽しめました。自分が思っていた程の辛さはなく逆に塩気が効いているなぁって感じでした。(自分が辛い食べ物が好きなのでそう感じただけかも知れませんが)コクはしっかりと感じられ本格的な中華の味わいでした。... 続きを読む
マイルド明太
美味しそうだったので買ってストックしてました。
ちょうどパスタ麺があったので、温かいパスタに絡めて頂きました。
キャベツと玉ねぎと海苔は足しました。
マイルドな明太子クリームで、後味にほんの少しピリッとするかな。... 続きを読む
パンチが弱いかも
0麺にかけるソースが欲しくて、買ってみました。
具はたけのこ、ひき肉です。
冷たい麺として冷やして食べてみると、魚粉の香りはするものの、なんだか決め手に欠けるお味。
まぜ麺なので、もう少し濃いめの味付けで、コクもプラスした方がいいように思いました。... 続きを読む
きくらげたっぷり
きくらげたっぷりでいいですね☆
担々麺の素ですが、そんなに辛くないので辛いの苦手でも大丈夫でうれしいです。
そしてしょっぱくない。
麺はもちろんご飯にもお豆腐にも使えます。... 続きを読む
温めなくていい
我が家では冷凍うどんをレンチンして、
このジャージャー麺ソースをかけて、
(ソースは湯煎で温める必要無し!)
真ん中に生卵を割り入れ、万能ねぎをふりかけ食べました。... 続きを読む
レトルトハンバーグを思いだす味
うーん、これはもうないかな(笑)冷たいうどんにかけて食べましたが…ソースだけ味見した時の第一印象が「レトルトハンバーグ?」でした。ひき肉だからなのか、いかにもインスタントの味、なのか…後味ににんにく?が残ります。辛味はちゃんとあります。あえてこれをかけて食べる意味は…???トマト味でないミートソースっぽくもあるので、何か特化した具が入っているとよいのかも。
台湾と銘打つのも期待ばかり増すだけで、よけいに残念。... 続きを読む
簡単にカレーうどんが楽しめる。
これね、思ったよりもかなりおいしかったです。
開封した時の見た目はいまいちな感じもするんですが、すごくおいしい。
大豆のミンチの弾力がいいですね。
野菜も結構入ってる。... 続きを読む
甘めで美味しい
いただきものです。
温めずにそのまま麺にかけて食べられるタイプなので、準備がとても楽です。
結構濃いめの味付けで、味噌や豚骨の風味がしっかり感じられます。濃い味ですが辛くはなく甘めなので、辛い中華が苦手な方やお子様でも大丈夫そうです。
具もかなり充実していまして、タケノコなどの野菜のシャキシャキの食感もしっかり残っています。... 続きを読む
魚粉がきいている
一口食べると魚粉の風味が結構しました。トマトは入っていないようですがミートソースに魚粉と赤みそを入れたような味でした。
少しピリッとしてます。ものすごくおいしい!とかはないです。
作り方表示にはゆでた麺を冷やしたものにかけるとなっていました。
たしかに冷たい麺の方が合いました。... 続きを読む
かなり濃い味
もっと醤油っぽい味だった気がしましたが、しっかりとしたみそ味寄りでかなり濃い味です。
具は以前のものよりも大きく、量が多くなった気がします。
麺ではなく、お豆腐サラダに使いましたが、味がかなり濃いので少量でたっぷり野菜とお豆腐が食べられました。
温めたほうがおいしい。... 続きを読む
この夏お世話になった
ジャージャー麺の1人前用が発売されたので景色の良いお外で食べたかったので探しまくったのに見付からない時出合った。食欲の沸かない時しつこくなくさっぱりしていたので3回リピした。只、売ってる店が少ない、他店ももっと取り扱ってほしい商品
来年も発売されたら探してでもまた買う
個人的1人前量
150g当たり/150キロカロリー... 続きを読む
何度も買ってる
結構濃い目の味ですが、具がシャキシャキしてておいしいんです。
ところてんにかけたり
お豆腐にかけたりと
実は麺にかけた事が一度もありません・・・... 続きを読む
具の存在感ありでした
この手のソースやタレって、具の存在感がなかったり、あっても、具の量が少なかったりで、食べごたえがないものが多いですが、この商品は、食感をしっかり味わえる商品でした!中華麺や素麺などいろんな麺にもよくあうし、冷奴や春雨サラダの具等としてもアレンジ出来て、使い勝手も良かったです!またリピートしたいと思います。... 続きを読む
簡単なのに美味しい!
麺を茹でてかければ出来上がり!ずぼらな私ピッタリでした(*^^*)味も美味しくて、具もしっかり入っているので食べごたえ抜群です!... 続きを読む
かけるだけ!
「胡麻のコクと香ばしさの中に、豆板醤の程よい辛さが効いた具だくさんなソースです。」
具沢山なのが嬉しいです!きくらげと竹の子のコリッとした食感もちゃんとありました!
坦々麺にしては甘めの味付け。
子供向けのような味付けのようにも思いましたが、程よく味に深みもあって美味しかったです。... 続きを読む
こいあじ!
温めてお蕎麦にかけて食べました。
にんにくが効いていてポカポカ温まるお味です。
そしてしっかりした味付けなので、麺もたっぷり食べられそう。
コリコリした食感のたけのこや木耳も美味しかったです。... 続きを読む
アレンジ
麺やご飯がけでなくサラダにもつかってみました。味がしっかりしているので少量で十分です。
いつもと違ったドレシング感覚もありって感じでした。... 続きを読む
簡単ランチ
冷凍うどんにかけるだけで簡単担々麺のできあがりです
具の存在感もあり量もたっぷりの二人前です 三人で丁度良いかも?
なにより嬉しかったのは辛い物が苦手なワタシでも美味しく食べれたこと!
辛い方が良い人は豆板醤などをプラスすれば良いと思います... 続きを読む
おいしい
具もしっかり入っていて、美味しかったです。温めてたべたけど、美味しかった。ただ、ちょい、しょっぱい感じがしました。... 続きを読む
さっぱりして美味しかった
夏の暑い日や簡単に調理したい時に重宝しました。さっぱりしてとても美味しかったです。子供たちにも好評でした。近所のスーパーで探してみましたけどこちらの商品が見当たりませんでした。又お試しであればいいな。... 続きを読む
お手軽でいいよ
麵はそうめんを使用しました。塩が強く感じられるのかなと思って食べましたが、しょっぱいとかそんな事は無く、けっこうあっさりできゅうりやみょうがを添えただけですが豪華な昼食になりました。
手をかけない食事はいっそう美味しく感じられてとてもありがたいです。... 続きを読む
期待を裏切らないおしいさ
袋のイラストと同じように、そうめんにかけて、きゅうりの千切りを添えました。
期待を裏切らないおいしさで、家族みんな満足していました。
このかけうま麺用ソースは、どれも具だくさんで、そのままかけても満足できるものでしたが、どれも、ほんのひと手間、具材を足すだけで、さらにおいしくなるので、とても便利で重宝しています。
次回は、半熟卵、もやし、ミニトマト、おくら…等、いろいろのせて、豪華な麺料理にしてみたいと思います。... 続きを読む
凝っている味
家庭で出すのは面倒な味なので、そういう意味ではこのシリーズの中で一番買う価値がある商品だと思いました。ゆずを買えばよいだけかもしれませんが、わざわざそれをするのは面倒だし、不経済だし、それだと食べたい時にすぐというわけにいかないから。少し和風なものを食べたい時に良いと思いました。... 続きを読む
麻婆といえば
麻婆といえば丸美屋♪と、頭の中を流れました。麺類だけでなく、ご飯にかけてもいけます。なので、災害用非常食にも向いていると思いました。冷たいままでも食べられる麻婆。むしろそういう売り方の方があっているような気がします。... 続きを読む
ビビン麺とは別物
これをビビン麺とは考えたくないのですが、別物と考え、さらに値段を考えれば十分おいしいと思いました。辛さ、酸っぱさが足りないんですよ。外食に慣れている男性陣向きの商品ではないのかもしれません。... 続きを読む
おいしいのですが
値段を考えれば十分おいしいのですが、汁なし担担麺は外食では日常的メニューなので、食べなれていると、この商品では物足りないです。もちろん外で食べれば4倍以上の値段はするので、値段を考えれば仕方ないのですが…。... 続きを読む
甘辛ビビン麺
コチュジャンやキムチのような味つけで私は好きです。きくらげがやわらかくプチプチしてて良いですね。味も辛すぎず、甘すぎず、パンチが欲しければ酢やコチュジャン、袋記載通りにキムチも追加したらよいかと思いました。でもこの商品すべてしっかりした味つけなのでタレが足りなくなることがなくて助かりますが野菜を追加しないと結構塩っけがあります。他の方が書かれていたように余った分を春雨につかってみようと思います^^... 続きを読む
ゆずがきいてますね。
想像していた塩味とは違い、塩あんかけな感じでゆずが効いていて爽やかです。かといって和風ではなく中華ですかね。しっかり味なので少量でも十分味がします。お野菜を少し足して食べたほうが良いようにつくられているのかな。塩あんかけな感じでゆずが効いていて爽やかです。残ったら千切りキャベツにかけて食べてもいいような感じがしました^^... 続きを読む
もうちょっと辛味がほしい?
中華麺に混ぜて食べましたが、私としては、もうちょっと辛味がほしかったです。
麺の分量と汁なし坦々麺の素との自分好みのベストバランスを見つけるため、皆さんのクチコミを参考にさせていただき、野菜等を加えて、大成功でした。... 続きを読む
おいしい
ゆでたそうめんにかけてみました。麺にソースがよく絡んでおいしくいただきました。お手軽に食べたかったので他の具材は用意しなかったのですが、たしかにきゅうりの千切りが合いそう!次は面倒くさがらずにトッピングしたいと思います。... 続きを読む
手軽で便利。
夏休みのお昼に、子供と一緒に作りました。これなら子供もできると思います。お湯を沸かさなくて済む、流水で作れるうどんを使って子供たちと食べました。柚子の香りがきいていてよかったです。きゅうりとレタスもいっしょにいれて食べました。お野菜たっぷり入れたのですが、それでちょうどいいお味。あっさりといただきました。こういう簡単なレトルトがあると、たまにサボりたい時にいいですね。... 続きを読む
お好みの野菜を加えてみて
お手軽で便利なので、たまに食べるには良いですね。そうめんが家にあったので、そうめんで試してみましたが、中華麺とかの方が良いかも?!です。どの種類も具がよく似ているのて、お好みで何か加えた方が良さそうですね。... 続きを読む
ビビン麺が簡単に!
麺にかけるだけなので、お昼ご飯などにはとても便利で助かります。ビビン麺には中華麺が合うかな。パッケージには、キューリの千切りを添えると美味しいとありますが、ひと手間加えると、もっと美味しく頂けそうです。... 続きを読む
手軽で便利!
レトルトで麻婆麺の素って珍しいですが、かけるだけなので、手軽で便利です。中華麺が一番合いそうかなと思って、今回は中華麺で試してみましたが、まあまあ美味しかったです。... 続きを読む
ゆずの香り
勝手に想像していた味とは違ったけど思ったより美味しかったです。さっぱり系だと思ってそうめんに掛けましたが、以外と味がしっかり付いていたので、うどんの方が合ってたかもしれません。もっと中華っぽい感じかと思ったらゆずの香り!でも和食ではないです。うどんにレタスやキュウリをのせてサラダうどん的な食べ方が良いと思いました。... 続きを読む
一味をプラス
私は辛い物が好きなので一味をかけて食べました。そのままでも美味しいけどもう少しパンチが欲しくて辛みを足しました。子供はそのままで私は辛みを足してとアレンジして食べられて良かったです。中華麺に掛けましたが、余っちゃったので夕飯の時にお豆腐にかけてみたら合いました。... 続きを読む
さっぱり
さっぱりとした鳥塩の味と柚子の風味と酸味がとても良いです。美味しいです... 続きを読む
ふつうでした
あたためなくても問題なく食べられました。味はふつうにレトルトのかけだれという感じです。2〜3人前なので、みんなで食べるにはちょうどいい量ではないでしょうか。... 続きを読む
便利です
ビビン麺、という言葉を、この商品で初めて知りました。
ですから、ビビン麺がどんなものかはわかりませんが…おいしかったです。
わが家では、おうどんにかけました。
きくらげの好きな私には、具材に入っていて、おいしかったです。... 続きを読む
便利でおいしい
かけうま麺用ソースのシリーズは、すべておいしたったです。
とにかく、手間がかからないので、急いでいるときにはとても重宝で、しかも、具も思ったより入っていて、おいしい。
この麻婆麺の素も、具がたくさんで、我が家では、半分をそうめんに使い、残りをお豆腐を加えて、ご飯にかけていただきました。ご飯でも、おいしかったです。
自分なりに、ほかの食材をちょい足しすれば、いろいろと楽しめると思います。... 続きを読む
さっぱりしているが、子供にはいまいちでした
他のソースに比べてあっさりとした味で、柚子風味もあって私は好きです。しかし高校生の息子達には残念ながら不評でした。
これはかけるタイプではなくて、つけ麺のように食べたほうが美味しいかも・・と思いました。... 続きを読む
具が・・・
具のキクラゲが苦手で。
ソースの味はまぁまぁ良かったのですが
基本的に辛いのが好きなので物足りないです。
余ったらごはんに乗せて丼にしてお昼にいただきました。... 続きを読む
使い方を変えて
他の種類とよく似た感じだったので、
半分は豆板醤でもう少し辛めにして中華麺に絡ませて食べ、残りは中華スープと
豆腐・ミンチ肉を加えて麻婆丼にしてごはんにかけて食べました。
はやり、細い麺にかけるより、太い麺に掛けて食べた方がほどよくソースが麺に絡んで美味しいと思います。... 続きを読む
辛いほうが
期待したよりあまり辛くなく、温めてから豆板醤&コチュジャンで辛くしてから食べました。
タケノコが沢山入っていたので食感は良かったです。
きゅうりを少し多めにのせた方がシャキシャキで美味しいと思います。
絡ませる麺は細いそうめんより太麺がいいです。... 続きを読む