明治 エッセル スーパーカップ シリーズ新商品:きなこ 本日は立ち寄ったお店で このアイスが販売されているのを発見✨ すっごく気になっていたので どうしても食べたくって なんとか捕獲してきました♡ 「きなこの香ばしさを感じられるベースアイスに、 きなこをイメージした食感のクッキーを混ぜこんだ、 きなこ尽くしのカップアイスです。 ベースアイスには、 きなこの香ばしさと甘味を感じられるよう、 粒子が細かいきなこを使用しました。 また、きなこ風味のクッキー※を ベースアイスに混ぜ込むことで、 まるで本物のきなこを食べているような食感で、 よりリアルな味わいをお楽しみいただけます。 ※クッキー中きなこ2%使用、きなこ香料使用」 無脂乳固形分:7.0% 植物性脂肪分:9.5% 種類別:ラクトアイス 内容量:200ml まずはカップ側面を剥がして♡(←え) 半分にカットしてみてから さっそく、いただきます(*˘︶˘人)♡ 【ベースアイス/きなこ風味】 濃厚なお味のリッチなアイスとは異なる ラクトアイスらしい軽めの口あたりで お口にいれると ふわっと溶け広がり さらりとした印象をともないながら すーっ… とすみやかに口溶けてゆき あと口には ほんのりとしたまろやかさの余韻や どこか さっぱりとした感じもありつつ かっちりと冷えたアイスが うるっとやわらかな様子になって 徐々に溶け広がってくると 甘みが少しずつ🆙していくような 印象の変化をともない 強すぎないながら それなりに甘みが感じられ やんわりとやさしいながら きなこのような香ばしさがあり 私には カラメルぽいような 甘香ばしさも感じられましたが 乳製品系の すっきりとしたまろやかさがあり ミルク感のある マイルドなきなこミルク という感じのお味 【きなこ風味のクッキー】 きなこアイスの中に やや大きめのものから小さめのものまで いろいろと混ざり しっとりしていて ねっとりとやわらかく 若干ねちっとした口あたりもあり 微妙にジャリッ、シャリッ…とした 小さな歯ざわりも感じられ それなりにしっかりと甘く ほんのりとした塩気も効いていて ビスケット系の甘香ばしい風味や ふわりとひろがりある きなこ系の軽やかな香ばしさがあり アイスのきな粉感を高めつつ ほどよいアクセントとなり きなこの風味は そこまで強いわけではない印象ですが ラクトアイスらしい あっさりさがありつつも まろやかさと香ばしさが ほどよいバランスにまとまり 無造作に口に入るきなこ風味クッキーの 微妙に異なる量や その歯ざわりなどによって 食べるごとに感じるお味の変化や 食感のさり気ないアクセントも ランダムに楽しめる食べ心地♡ さてさて このシリーズは なかなか量がありますので いろいろとアレンジしちゃいましょ🎶 ★左の角皿 プレーンクラッカー(手前) チーズクラッカー(奥) にのせても、相性ばっちり♡ ★右の木の丸皿 合わせ味噌(手前) しょうゆ(真ん中右) お塩(奥) さすがは和のフレーバー🍀 どれも合う合う٩(๑´3`๑)۶✨ 個人的にはどのアレンジも好きなので 今度食べる時には クラッカーにのせて 色々なものを少しずつかけながら 食べていきたいな🎶 ほかには とあるものとこっそり組み合わせて 食べてみたりもしたんですが それが思った通り なかなか合うんですよねぇ♡ フフフ…🗿✨ それはさておき 次にまた買ったときは 今回と違うお味噌やほかの調味料とも 組み合わせたりしてみようっと♡ それでは、ごちそうさまでした(ㅅˊᗜˋ)🎶 明治 エッセル スーパーカップ きなこ 【販売価格】 税抜128円(税込138.24円)から ただいまWAON POINT 20P付与にて 実質購入価格:118.24円 【栄養成分表示】 エネルギー:291kcal たんぱく質:4.2g 脂質:15.0g 炭水化物:34.8g 食塩相当量:0.19g 〈目安値〉 【アレルゲン】 卵・乳成分・小麦・大豆 #春の新作
続きを読む気になっていた新商品 スパカきなこ🤎 購入し、しばらく冷凍庫に眠っていました💦 早速寝る前のデザートに頂きます🤎 きなこのアイスは、とても滑らかな口当たり🤎 大豆の香ばしさ&優しい、きなこミルク見たいな味わい🤎 混ぜ込まれた、きなこクッキーは、ジャリっとしっとりと、きなこの味わいが増し良いアクセント🤎 味わいが単調なので途中でシナモントッピングしながら、美味しく完食しました( ´∀`) #春の新作
続きを読むフジパンさん 11月の新商品:クリーム大福みたいなホイップぱん 傘をさして小道を歩いていると ふわりと金木犀の薫りがして そっとその場にたちどまったまま しばらくその薫りにひたっていた 雨の中の午後のひととき 今日も、あのアニキの声がステキに流れる 地元民御用達のスーパーにて リニューアルされたこちらを いそいそとゲットしてきました♡ あけてみると ややツンとした爽やかなまろやかさと 穀物系のやさしい薫りがほんのり 【スペック】 直径:約9.6〜10cm 高さ:最大約4.3m 実質量:102g 「国産米粉を配合した生地に バニラビーンズ入りのカスタードクリームと ミルクホイップを入れた 冬仕立てのクリームパンです。」 まずはカットして🔪 さっそくいただきます(*˘︶˘人)♡ 【白いパン生地】 国産米粉が配合されており 底には焼色も見られ しっとりスベスベ 表面は白っぽい色で シワもついていますが しっとりペタっとした触り心地で 中華まんなどのような 伸びしろのある薄皮1枚を ぺろりとはがせるような様子 内側は 時おり気泡もありますが ほどよいきめで 詰まりすぎていない ふんわりとやわらかな弾力があり しっとりやわらか フィリング下あたりの生地は さらにしっとりとソフトな感じ 全体的に お口に寄り添うように ふかっとやさしく沈み込み 少しだけ生地が引き合うような感じでしたが やさしい歯切れの良さで ソフトな口あたり そして やわらかにむちっとした食感ながら ややねっちとした ちょっぴり歯につくような印象も 少し受けましたが むち、もち… と、心地よい食感のまま パサつきなくまとまりつつ ねっとりとなめらかになっていき 次第に溶け消えていく様子 ほんのりとした甘みがあり やさしい塩気もほんのり 嫌味のない やんわりツンとした発酵臭も少しあり やわらかみを感じる穀物系の風味や お米系やでんぷん系の ほどよいまろやかさもふわっと感じられる やさしい風味と食感の白いパンで リニューアルされたこの生地 やっぱり、私はなかなかお気に入り♡ 【ミルクホイップ:上】 ぽってりとしたゆるめのホイップですが 少しぽっそりとした様子 それなりにしっかりと甘みがあり やや油脂感あるまろやかさですが 乳製品系のやさしいまろやかさもあり ほどよくミルキーながら どことなく みずみずしいような印象も受けるお味で どこか小さな気泡を感じるかのような しゅわっとした口あたりのち たちまちふわっと軽やかに広がり 空気の細かな凹凸をやんわりと感じる舌触りのまま やさしくそっと溶け消えていき あと口に嫌な印象など残らず 思いのほかさっぱりとした感じで しつこさのない口あたりとお味の ふわっと軽いミルキーホイップ 【カスタードクリーム:下】 チラホラとバニラビーンズの黒い点もみられる ぽてっとした黄色いクリームで 口にすると やわらかな凹凸感じるざらついた舌触りで やんわりまったりとクリーミーな口あたり カスタード系の風味はあまり強くなく やんわりとやさしい印象で バニラ系の甘い香りがほんのり 甘さは強すぎず 適度に甘くまろやかながら 私的に ほんのりとした酸味も感じられ これだけだと そんなにコク感はないような あっさりめのお味にも思えましたが ホイップクリームと混ざり合うことで ミルキーさが加わりつつ よりクリーミーになって 重たすぎない 甘くまろやかなお味に… 口あたりの良い 白いパン生地とも馴染みやすく さらにやさしい食べ心地が楽しめました🍀 さてさて 今回も残りをあたためてみましょ🎶 ☆レンジ(右) ふかふかなやわらかさで そのままよりも むちむちとした食感になり ☆トースター(左) 周りはややパリッと焼けて やさしいサクサクさで香ばしく 内側はふんわかむちっとした食感 どちらも ホイップが溶けてミルキーソースになり やわらかくなったクリームと馴染み 甘くまろやかなスイーツ感 ですが あたためることで ホイップが溶けてしまうと クリームの方のお味の主張が強まり さらに クリームのお味が ややぼやけたようにも感じられたので こちらはそのままか むしろ冷やしていただくか… リベイクならば 冷凍ーストされる方がいいかと思います🍀 それでは、ごちそうさまでした(ㅅˊᗜˋ)🎶 フジパン クリーム大福みたいなホイップぱん 【販売価格】 税抜98円(税込105.84円) 【販売地域】 東北、関東、中部、関西、中・四国、九州 ※北海道エリアは株式会社ロバパンで製造・発売 【栄養成分表示】 エネルギー:305kcal たんぱく質:5.6g 脂質:10.9g 炭水化物:46.0g 食塩相当量:0.65g 飽和脂肪酸:5.71g トランス脂肪酸:0.19g コレステロール:18mg 〈目安値〉 【アレルゲン】 卵・乳成分・小麦・大豆・ゼラチン #秋の深まり
続きを読むクリームほおばるスフレ ふんわりとしたスフレで北海道産牛乳を使用したミルククリームをたっぷりサンドしました。※要冷蔵 297kcal 𓂃 𓈒𓏸𑁍 ずっと探していてやっと出会えました₍^ o̴̶̷̤ o̴̶̷̤ ^₎🌸 少し冷凍庫に入れてしっかり冷やしていただきます❄️ スフレ生地はしっとりやわふわ〜 きめ細やかで柔らかな優しい口溶け シンプルな優しい味わい(´,,•ω•,,)🍀 ミルククリームはほわほわと軽く コクのあるすっきりとしたミルク感で 油脂感も気にならず たっぷりですが食べやすいです🐮🌸 生地とクリームの一体感があり 甘さも強すぎないので食べやすく 頂きものの焼き菓子と一緒に おいしくいただきました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝✨✨
続きを読むもぐナビベストフードアワードは、みなさんのクチコミ評価などをもとに順位を決定しています。
※国内における市販食品全般および外食チェーンにおけるテイクアウト可能な食品を対象としています。
※複数のカテゴリに渡りクチコミ投稿されている商品は、商品性質を考慮し、主たる1つのカテゴリに絞って集計しています。
※この半年間にクチコミとして投稿されている商品を対象としています。