もぐナビホームへ > エースコック > 博多水炊きの匠がつくる とり田監修 濃厚鶏そば > peka_ufoさんのクチコミ

もぐナビホームへ > カップ麺・袋めん・スープ > カップラーメン > 博多水炊きの匠がつくる とり田監修 濃厚鶏そば > peka_ufoさんのクチコミ

エースコック 博多水炊きの匠がつくる とり田監修 濃厚鶏そば カップ86g

  • 発売日:2021/11/15

只今14食べたい

peka_ufo (6)

クチコミ件数 6 フォロワー数 1
自己紹介 続きを読む




view


peka_ufoさんの評価

総合 5
リピしたい

香りまで上質な鶏の旨みを感じる。濃厚なとろみ。うまい
・購入のきっかけ
かぐら屋などの鶏系ラーメンも好きで鶏白湯の有名店をいくつか食べたりしている。
店頭で商品を見かけ
「博多水炊きの匠がつくる」
「とり田 濃厚鶏そば」
これはワクワクする。煽られる。買おう。

・お湯を入れる
お湯を注いで蓋の上で調味オイルを温める。
熱湯2分もなかなか驚くが、頼りないほど細麺ではない。

・蓋を開ける
まずスープがいい香り!鶏料理屋さんのあれ!
監修ものとはいえ,最初はそこまで期待しておらず,たとえ化調風味でもいーやくらいの気持ちが見事に吹き飛ぶ。
はぁー水炊きの匂い。

・グビグビいってしまう
濃厚なスープ。とりの香りと味がバッチリ感じられる。スープだけで無限に飲めそう。麺を食べたらご飯も入れたい。とり出汁が出てとろみがあって美味しくて意外とキレが良い。スープおかわりしたい。
薬味は最小限だけどそんなの忘れるほど夢中で食べてしまった。純粋に鶏がうまい。

・味変も強い
ペーストの柚子胡椒を溶かすと輪郭がはっきりしてさらにグビグビしてしまう。
味変と言いながらジャマしてんな,みたいな心配は一切ない。

・リピするか
する。コレは常備したい。
夜中に食べたくなっても,ほかのニンニク系ガッツリだと躊躇するがこれならいつでもいける。一応表示にはガーリックパウダーは含まれるが、ニンニク臭くないのも好感触。おすすめできる。

入手:購入品/コンビニ/ローソン

食べた日:2021/12

投稿日:2021/12/02

コメント(0件)

コメントを書く

このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。

食べたい気持ちをコメントしてください!


関連ブログ

「ブログに貼る」機能を利用してブログを書くと、ブログに書いた内容がこのページに表示されます。

ブログに貼る