‐view
yumyumさんの評価
6 | |||
6 | |||
7 | |||
7 | リピしたい |
今まで食べたプロテインバーの中で最強かも
タンパク質20g配合とかいてるこのギラギラしたゴールドと赤が目立つのパッケージ。
今までのプロテインバーはタンパク質15gが最高かと思っていましたが、ついに20gがでました。
私は発売と同時に購入しました。普通にコンビニで買えます。
同時にルチンも摂れます。
ルチンは、老化の原因になる活性酸素を減らすほか、たんぱく質の働きもアップしてくれるそうです。ルチンによって筋肉が付きやすくなるようで、トレーニングされてる方にはいいですね。
味は大豆チョコを食べてる感じ。
チョコレートの味を思っているとあれ?ってなるかもしれません。
もはや大豆味とか書いちゃってもいいのにと思うくらい。
食感はとても好き。
かなり硬くて、ゴリゴリ、ザクザクとしたクランチ食感。
常温で硬すぎるくらいで冷蔵庫では冷やしませんでした。
ガツンとチョコレートを食べてる感があり、満腹感もあります。
今まではソフトクッキー系、グラノーラ系、ウエハースが多かったが、
このようなチョコレートの塊バーは本当に新しく、コスパも良いと思います。
甘味は抑えられてます。
その他ビタミンB群(7種類)やナイアシンも入ってました。
一本54g 271ckal
大豆パフ、砂糖、植物油脂、カゼインカルシウム、カカオマス、全粉乳、アーモンドペースト、ココアバター、ホエイパウダー、バターオイル/グリシン、トレハロース、乳化剤、炭酸Ca、香料、酵素処理ルチン、ナイアシン、パントテン酸Ca、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、ラカンカ)、調味料(アミノ酸等)、V.B6、V.B2、V.B1、葉酸、V.B12
食べたい気持ちをコメントしてください!
【仮合格】16gの「inバープロテイン クランチチョコ」と全く一緒?
タンパク質が5g増えて21gになっただけだと思った。
全体の重さ、カロリー、栄養成分も順当に増えてた。
原材料名も書かれてる順番も全く一緒。
ただ、アミノ酸スコア100という表記が消えてたのは気になった。... 続きを読む
タンパク質摂取目的なら
まぁ アリ かもです。
大豆パフの硬いスポンジのようなものが砕かれたものが
口の中にいつまでも居座る感じ。
でも、バニラよりは断然、「食べることができる」味でした。... 続きを読む
タンパク質20g
お菓子みたいなのにタンパク質20gってすごい!
チョコにパフが入ってて、お菓子みたいで食べやすく止まらない。
けど後半は大豆っぽい味がしてきた。
203円は高めかな。... 続きを読む
美味しくて高タンパク💪
最近はアサヒの一本満足プロテインバーか、inバーベイクドチョコばっかり食べてたけどちょっとお高めのinバープロテイン20gも買ってみた❣️
やっぱりタンパク質は多く含まれてれば多いほど不味くなりそうって思ってたんだけど、全然そんなことなくて、逆にアサヒの一本満足プロテインバーより全然甘味料とかの変な甘さがなくておいしすぎ🥺
ガリガリ食感で歯応えもあるし、いつも食べてるやつより大きめだから食べ応え抜群(๑꒪ㅁ꒪๑)
これのホワイトも食べてみたいんだけど、全然見つからず😭... 続きを読む
滑らかチョコレート
少しきなこに似た香りがします
食感は、クランチタイプにしては柔らかいです
味はチョコレートが強いです
上2mmぐらいがチョコだけのゾーンになっていて、チョコの滑らかさを感じられます... 続きを読む
がっちりがりぼり甘香ばし超パワー(=^ェ^=)
森永製菓のinバープロテインSuperクランチチョコ。
ずいぶん前に購入したリニューアル前ものです。
冷凍していただきました。
がっちりかじるとがりぼりざくざく。... 続きを読む
コメント(0件)
コメントを書く
このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。