
MAA しばらく不在さんのクチコミ
‐view
食べたい気持ちをコメントしてください!
「横濱煉瓦ショコラブラン」という名前のお菓子。
表面にはホワイトチョコレートが☺️
ラズベリーピューレが入っているので酸っぱさが際立つのかなと思いましたがそんなことなく🥰
ホワイトチョコのミルキーな味わいがメインでした💖
生地はクッキーとスポンジよりの間ぐらいのほろほろ柔らかい食感。ラズベリーは程よく香り、ほんのり甘酸っぱさが残る印象。フォンダンショコラより甘めな感じがしました。美味しい💕また食べたいです!😊... 続きを読む
黒派だな
プレーンの横浜煉瓦とセットで購入しました
プレーンとは構造が違うようです
ホワイトチョコの層と、スポンジ生地のような層の間にラズベリーソースが挟まっています
プレーンの白バージョンを期待していたのですが、... 続きを読む
コメント(10件)
他の7件のコメントを表示
煉瓦なんて普段使わないしね(*´艸`)
そしてSimejiの変換だと
パッケージと同じ漢字は出ない(´°ω°)チーン
田舎者なんで、霧笛楼って初めて聞きました(-_-;)
関東では有名なんですね。
木村屋さんと言い、ベリー系が豊富で羨ましい。
横浜のお土産なので
関東全般で有名かどうかは
微妙ですね(。 >艸<)www...
どっちかって言うと
ありあけ~の ハーバー♪
のが有名かしら?(๑´•ω• `๑)??
佐々木とか、甘々とかのこの
繰り返しのやつも
ちゃんと変換されないから
タグ付け出来ない(´°ω°)チーン
あまを3回繰り返すと尼尼尼〜etcでてくるよꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ
尼尼尼尼尼尼尼尼尼尼尼尼尼
怖っ(*´艸`)
誰が使うんだろう(笑)
謎すぎて怖っ
コメントを書く
このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。