
がやきたさんのクチコミ
‐view
食べたい気持ちをコメントしてください!
「完熟梅」味が発売されているそうですが、遅ればせながらこちらを頂きました。
かっぱえびせん、梅、海苔、全部好きなので、購入してみました。
梅味は優しい酸味。海苔の風味は梅の邪魔にならない程度。
もっと酸味強い方が好みですが、美味しく頂きました。
本当は追いビネガーをしたいところですが、食感がしんなりするのは残念なので、そのまま頂くのが良いですね。... 続きを読む
新年! あけましておめでとうございます♪
仕事始め1発目のランチは
【かっぱえびせん 紀州の梅焼きのり風味】でした☆
『復刻してほしいフレーバー第1位』(だったかな?)
というキャッチコピーと、108円という値引価格に惹かれました(笑)... 続きを読む
口に入れると初めに梅、そのあとに海苔がふわっと香ってくる。
しょっぱさや酸っぱさはそんなに感じず、あっさりめ。
濃厚さやガツンとしたものが好きな私には物足りなかった。... 続きを読む
大好きなかっぱえびせん🦐
新商品の紀州の梅焼きのりが気になり購入しました🦐
寝る前のおやつに頂きます🦐
開封すると焼きのりの香り🖤
サクッとカリカリ🦐... 続きを読む
今回は、復活を望む声が最も多く、投票で見事第一位で復刻された「紀州の梅焼きのり風味」をレビューします。お値段は近所のスーパーで139円でした。
袋を開けた瞬間から、ほんのり香る梅の酸味と海苔の香ばしさが食欲を刺激します。一口食べれば、梅の爽やかな酸味と焼き海苔の風味が絶妙に絡み合い、まるで永谷園の「梅干茶づけ」をお菓子で楽しんでいるような感覚に。
サクサクの食感が加わることで、その美味しさはさらに倍増!口の中で広がる味わいは、まさに「止まらない」美味しさそのものです。
ただ、少し気になったのは、毎年1月頃に発売される「紀州の完熟梅味」との類似性。
海苔の有無という違いこそありますが、全体の印象としては大きな差を感じにくい点が惜しいところです。... 続きを読む
コメント(0件)
コメントを書く
このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。