
ゆるりむさんのクチコミ
‐view
ローソン チルド ベーカリー 新商品:いちごクリームロール
「このたびは、ご結婚がきまってよかったね✨」
……はい???
それは
とあるおじいさま宅にて
帰ろうとしていた私に
紙袋をさしだしてくれた
おじいさまの笑顔を見て
私の刻がとまった…ような錯覚…
実は数日前
とある知人(♀)から連絡があり
誘われるままにバーへ
どうもそこで
そのボーイッシュな彼女とのやりとりを
偶然目撃されていたようで
( ↑ 相手から『結婚しよう!』と手を握られ
私が『できるもんならしようか!』と冗談を返していた)
「あそこに居たのなら、声かけてくださいよ」
「んー…邪魔したらあかんかなぁと…」
「あの人は女性ですよ。そもそも人妻ですし…」
「…は?」
結局、去り際に聞いてしまった
『勘違いならひと安心やな』
という彼の呟きは
なんだったのか謎ですが…
そんなこんなで
いただきましたさしいれの中から
こちらを食べてみました🍓
あけてみると
ロールパンの
やさしく香ばしい匂いがやんわり
【スペック】
長さ:約14cm
幅:約7cm
高さ:約4cm
実質量:88g
「いちごの果肉と北海道産生クリームをあわせたホイップクリームを
ふんわりとした食感のロールパンに挟みました。
程よい甘みと酸味、
ミルク感のあるホイップクリームを楽しめます。」
製造者:㈱サンデリカ
まずは中を確認…するのは
今回やめときまして
(せっかくの形が崩れそうだったので)
とりあえず半分にカットしてから🔪
さっそく、いただきます(*˘︶˘人)♡
【ロールパン生地】
外側にはほどよい焼色がつき
パン生地の表面部分には
つやがあってややつるりとした手触り
側面や底にあたる部分は
しっとりすべすべ
内側は適度に整うきめで
しっとりさもあり
ふんわかと軽やかで
やさしい弾力
ふかっと軽やかに沈み
やさしい歯切れの良さ
たちまちまとまりつつ
次第に溶けていくような印象とともに
ねっとりとなめらかになっていき
口どけも良い様子
ほんのりとした甘みがあり
マーガリンのやさしい風味や
マイルドな塩気もやんわり
さり気ない穀物系のおだやかな風味と
やんわりとした芳ばしさを感じる
シンプルなお味
【クリーム部分】
やや小ぶりなロールパンに
たっぷりめにサンド?
いや、むしろ…
ぱかっと開いた断面の上に
のせられており
ほんのりピンク色の中に
小さな欠片から比較的大きめのものまで
いちごジャムの果肉が混ざり
★上の部分の
いちごジャム入りホイップクリームは
最初はもったりとした口あたりですが
たちまち
ふわわ…
と軽やかに溶け広がり
いちご果肉の
くにゅふにゅっ
とした口あたりや
いちごの実の
プチ、ぷち…
という小気味良い歯ざわりも
ほどよく感じつつ
ややとろっとした印象のあと
すぐにすうっ…
と溶け消えていく
儚い口どけ
菓子パンによくあるようなホイップよりは
甘さひかえめながら
スイーツ系のものとしては
それなりに甘みがあると
私は思いましたが
甘すぎるわけではなく
苺果肉からも
甘すぎないくらいの
ほどよい甘みと
甘酸っぱい爽やかさが感じられつつ
ホイップ自体は
やや油脂感をおぼえるまろやかさですが
乳製品系のまろやかな風味や
ほどよいまろみをおびたミルク感もあり
変なしつこさはなく
まろやかなお味ながら
★ホイップの下には
ほんのりとザラつきを感じつつも
ねっとりまったりとした口あたりの
いちごジャム入りクリームチーズが
少なめながら一緒にサンドされ
クリームチーズの
ほどよいコク感のあるまろやかな風味と
嫌味のないやさしい爽やかさに
いちごジャムの甘爽やかさが
やんわりと加わり
全体的には甘すぎない
やさしい甘みと
ほどよい爽やかさを感じる
軽やかでやさしいいちご感や
いちご果肉のアクセント🍓
ホイップのほどよいまろやかさや
クリームチーズの爽やかながら
やさしいコク感もあり
口あたりやさしく
口どけの良い
甘爽やかなスイーツ感が楽しめました🍓
さてと
今回はパンだけのリベイクも
やっちゃいましょ♡
トースターで少し焼いて
少し粗熱をとってから
クリームたちをのせなおすと
パン生地の周りはほんのりサクッと
内側はふわほわやわらか
それに触れた
クリームチーズやホイップの一部が
ほんのりとやわらかくなり
ひえひえのままで食べるより
やわらかな口あたりで
やさしいとろっとさになり
ますます軽やかでやさしい食べ心地🍀
おじいさまにいただきました
シルスマリアの生チョコ3種のうち
ミルク2粒、スノーベリー1粒
も添えて
おやつタイムにいただきました٩(๑´3`๑)۶✨
残りのスイーツと🍓
生チョコのビターのお味見は
ひとまず明日までおあずけ♡
それでは、ごちそうさまでした(ㅅˊᗜˋ)🎶
ローソン
いちごクリームロール
【販売価格】
もらいもの
税抜268円(税込289円)
【発売日】
2025年1月7日(火)
【栄養成分表示】
熱量:244kcal
たんぱく質:3.8g
脂質:14.4g
炭水化物:25.2g
(糖質:24.5g/食物繊維:0.7g)
食塩相当量:0.24g
〈目安値〉
【アレルゲン】
乳・卵・小麦・大豆・ゼラチン
食べたい気持ちをコメントしてください!
いちごの果肉と北海道産生クリームをあわせたホイップクリームをふんわりとした食感のロールパンに挟みました。程よい甘みと酸味、ミルク感のあるホイップクリームを楽しめます。
これも楽しみにしてたんです~。
コラボ商品ではないですけどスイーツコーナーで見て即買いしちゃいました。
ほんとにたっぷりの🍓の果肉入りのホイップで大満足です~🥰
244kcal... 続きを読む
今週の新商品🍓
いちごの果肉と北海道産生クリームをあわせたホイップクリームをふんわりとした食感のコッペパンに挟みました。
程よい甘みと酸味、ミルク感のあるホイップクリームを楽しめます。
とのこと🍀*゜
289円(税込)... 続きを読む
常温かと思ったら冷蔵コーナーにありました😆!ICHIBIKOではないいちごシリーズ🍓
生地はふかっとしっとり口溶け良く、甘香ばしい☺️
いちごホイップはふんわりなめらか、いちごの果肉と粒感もあり👍ミルキーでコクのあるホイップの中に、ほんのりチーズの酸味と、やさしいいちごの甘酸っぱさが爽やかに広がります🤭
口溶け良い生地とふんわりホイップがめちゃくちゃ相性が良い👍❤️ミルクとチーズの旨味と、フルーティないちごを堪能できるホイップクリームがたーっぷり入っていて、とても美味しかったです😊... 続きを読む
「いちごの果肉と北海道産生クリームをあわせたホイップクリームをふんわりとした食感のロールパンに挟みました。程よい甘みと酸味、ミルク感のあるホイップクリームを楽しめます。」
ローソンのクリームコッペが好きなので、楽しみにしていました。
綺麗な焼き色がついたロールパンは小ぶりで、表面はしっとり柔らかくすべすべしています。
※写真4枚目は350mlのペットボトルとの比較です。
食べてみるとふかっと沈み、柔らかく歯切れます。... 続きを読む
コメント(18件)
他の15件のコメントを表示
これクリチも入ってて美味しそうだよね💕
サンドじゃなくて、
開いたパンにホイップ乗っけてる素敵なビジュアル😍
高級生チョコも🍓タルトもいいなぁ✨食べたいわ~😆
いちごクリームたっぷりだし、いちごチーズクリームも入ってるんだね😯
いちごクリーム満喫できて美味しそう🤗
おじさん凄い勘違いしてたんだ🤣
でも気にかけてくれて頂き物を下さり嬉しいね🥳
もうイチゴ🍓ばかりでコンビニに行かなくなったよ〜💦
仕事忙しそう〜💦ご自愛ください!
そして最後のひと安心のお言葉が気になるね🤭🌸
この子いちごクリームチーズ入りなんだね😍🍓
ホイップ欲も満たされそう🤤💖💖
なんつってーーԅ(//́Д/̀/ԅ)
コッペパンがこれ以上ないくらい開いて折れ曲がっている(゚∀゚)
生チョコのスノーベリーっていう名前が素敵です✨❄️🍓
きっと間違いのない味だー🤩
それにしても、ゆるちゃんってホントにいろんな人に好かれてるね。
羨ましいー😻
夜に一人で(?)バーに行くなんて元気だねー!
気付かれないように盗み聞きできるなんて、よっぽどゆるちゃんのことが気になるんだね🤭
この生チョコは有名なの?
美味しそう〜🤤
身に覚えのない結婚をお祝いしていただいて💡
かなりびっくりした🤣
ちなみにお祝いの品ですか??
て、きいたら🤔
前に、美味しいって言ってくれたてたからね🍀
って言ってくださったから…特別なさしいれってわけではなさそう??な?🙄❓️
ふふっ私が食べたのはクリチが少なめな感じだったんだけど🤔
つくってるとこで微妙に割合違うのかな🙄
ぱっかんスタイルで、どーんとのってる😂🩷
生チョコはまさかの3箱…Σ(゚∀゚ノ)ノ🩷
両親と分け合って、大切に食べるにょ😿✨
タルトは、今日のおやつに食べるyo🗿❣️
ホンっとありがたいっ😭🩷
そうみたい🤔
私もその場に居はったとは知らなくてね😳
そのおじいさまが勘違いされてるってことは…
たぶん行ったバーのマスター以外は、会話きこえてた人みんな勘違いされてるかも🤣
これはパンが小ぶりなんだけど🤔
ぱっかんと開いたスタイルのロールパンに❣️
こんもりクリームたち、でびっくり🤭
甘々じゃなくて、甘く爽やかな食べやすいお味のスイーツブレッドって感じやったよん🩷
でも、おなかにはあんまりたまらないかも🤭
ケーキは重たいけど、ちょっとスイーツ食べたいなぁ🍀
て方にもちょうど良さそう(゚∀゚)✨
あとはお値段を100円以上さげてくれたらベスト🗿✨(←とんでもない無茶ぶり)
わぁぃ✨コメントありがとぉ٩(๑´3`๑)۶🩷
てゆか、ぴのたんからの連絡✨
いつでもうぇるかむかむだぃっ(*´艸`*)❣️
てゆか、紛らわしい前ふりだったかな😂
まったく身におぼえがないので…
まだしばらくその予定はなさそうな…🗿
(↑どちらかといえば、もう無いのかも😇)
ぴのたんにとってもこの時期…
販売店も飲食店も、あっちもこっちもイチゴだらけで…残念な気分だよね😓
果物のいちごの日が、今月の15日だから🤔
あと数日は確実に盛り上がるはずだし💦
発売されたものは、しばらくあるしね😅
それが終わったらようやくチョコくるよっ❣️
2月はやっぱチョコだよね(*´艸`*)🤎
それまでもう少しのがまんだぉ…(ノД`)💦
そこはバーなんだけど、ざっくばらんな立呑屋さんぽいとこなの❣️
左隣におじいさまのお友だちがおられて💡
その左隣におじいさまがいたという感じだったみたい😂
そして最後のひと安心は…まだお嫁に行かないなら、仕事続けてくれるだろうなぁという安心感なのかも🙄
私が辞めたら後任者探さなきゃいけなくなるからじゃないかなと予想🤔💡
うんにゃ〜🍓
いちごクリームチーズはやや少なめだったけど🤔
隠し味的にきいてたよ(*´艸`*)❣️
レアチーズ味とまではいかなかったけど…
スイーツ感楽しめるお味になってた🩷
ぶははっ🤣ヤキモチって🤭
とりあえずね🤔
その立呑バーの知人といてたカウンターの…
私の左におじいさまの友人、その隣におじいさまがいてたみたい😂
そんなとこで会うなんておもってないからさ〜💡
ぜんっぜん気づいてなかったよ私🤣
でもその距離じゃあ会話聞こえるなぁって納得🤔
その友人が男前すぎるんよね🤣
ビジュアルも…顔立ち凛々しいし短髪で🙄
服も旦那さんと共有してるメンズのだし…
声もかなりハスキーだし🤭
ちなみに彼女の旦那さんは、女性のようにキレイな方なり(*´艸`*)🩷
がっつり思い込んではるなんてびっくり(゚∀゚)💡
身に覚えがなさすぎて、刻が止まったよ…🗿
え?モテてるの(゚∀゚)❓️
私いろんな意味で凡人だから、それはないと思うんだけどなぁ🤔
むしろモテてたら、もっと恋多き乙女に…
って!?恋多き…って変換しようとしたら↓
濃い大きい…て出てきたっ🙀
どうせ携帯にすらそういう認識ですよ…ボク🗿
ただ、たまーに変わった趣味の方がいて🤔
むっちゃくちゃ気に入ってくださって、可愛がられることがある🤣
すごく年上と、すごく年下の方に…たまにいる🤭
パンめっちゃぱっかんしてた〜❣️
その上にクリームがうまくのってたのさ😂
でもって生チョコのそのお名前かわいいよね❣️
お味も抜群でございますにょ🗿✨
シルスマリアの生チョコ好きなの〜🤭🩷
あ!そうなんだね❣️
もぐちゃは、サンデリカさんてことでそゆのわかるの😳❓️✨
ちなみにたぶんこのサンデリカさんで、知り合いのおばちゃまがパートしてるので親近感🤭🩷
私は仕事柄、相手から選ばれる側だから🙄
嫌な人をわざわざ選択しないだろうなと思うし🤔
仕事的に、皆さんが好意的な感じで接してくださることが多いのね🍀
だから長らく継続されてる方々とは、もうお友だちとか親戚みたいな感覚なの🤭
それにみんなに好かれるわけじゃなくて🍀
めちゃくちゃ嫌われたりもすることもあるある🤭
だって私、ふつーの凡人だもんなぁ🤔
うんにゃ❣️おじいさまだよ🤭
お友だちとお二人でこられてたみたい🤔
そのバーは、ざっくばらんな立呑バーなの🍶✨
私いてたカウンターの左におじいさまの友人、その隣におじいさまがいてたみたい😂
その距離じゃあ会話聞こえるなぁって納得💡
たぶん私たちに気づいて、無意識に気にして聴いてらしたのかもだけど🤭
あ!シルスマリアはね🤔
『生チョコ』発祥のお店だよ🍫✨
生チョコっていう商品名をつけたのも、そこの当時のショコラティエさん🍀
私はここの生チョコお気に入りで❣️
お酒つかったりした生チョコとかもあって🤭
ちょっとお高いんだけどね💦
大切にひと粒ずつ食べたくなる生チョコだよ🩷
流行に乗れず…
ただのクリームではなく、イチゴとクリームチーズって組み合わせがまた誘ってる感ありますね❗
このタイプのホイップサンド🤔
たしか前はMilkさんとのコラボでもローソンさん出してましたよね💡
見事にパッカンしちゃってます🤣
もはや、サンドじゃなくてクリームのせ…🗿✨
MJさんは未体験なんですね💡
私もいつも食べてるわけじゃなくて🤔
食べたいキモチはあるんですが、お値段的に通常はスルーしがち💦
今回は、運良くいただけてしあわせです😿🩷
ですよね✨
さりげなく苺果肉入のクリームチーズまで忍ばせてあるとは🗿💡
商品企画担当者さん、なかなかの策士です🤭✨
コメントを書く
このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。