
‐view
コンビニの冷食にしては本格的!
滅多に食べる機会がないけど、昔から好きな料理にビャンビャン麺ってのがあります。
刀削麺と同じ中国陝西省の、超幅広の麺料理。
それがファミマの冷食で出て、二三ヶ月前は入手困難なほど大ヒットしてたそうで(・o・)
でも今は普通に買えたので食べてみました。冷食にしてはちゃんとした1人前の量で、税込321円。
それで味は、四川料理好きにはかなり刺さるんじゃないかと(^q^) (←正確には陝西料理だけどw)
少なくとも自分は、今まで食べた冷凍麺の中では一番だと思いました。
まず麺はきしめんみたいな平打ち麺。
ただ幅が12mmくらいしかなく、私がお店や他の既製品で食べた2〜3cm あるものと比べると、あまりに細すぎるような…^^;
その点は不満だけど、まあそれでももっちりした麺で旨いです。
それに具は肉味噌、青梗菜、カシューナッツ、あとみじん切りの野菜(筍、人参、葱)。
味付けは豆板醤や甜麺醤、香酢、醤油等がメインで、平たく言えば麻辣味。
唐辛子だけでなく花椒の効いた辛さ、程よい酸味、ポークの旨味、甘過ぎない甘み。味のバランスが実に良いです。
この味付けで具と一緒に食べると、肉やナッツがアクセントになって更に美味しい。
ちなみに辛味は別袋になっていて、それを入れなければほとんど辛く無いです。でも全部入れるとけっこう辛口。
ほんとコンビニにしては予想外に本格的な味付けでした。
ただ味の濃さもある意味本格的で、けっこう塩っぱいw
今回はレンチンした茹でもやしを追加したらちょうど良かったです。
またリピすると思う(^^)
食べたい気持ちをコメントしてください!
さっき食べました!内袋でレンジで温めてお皿にあけるだけで彩りよく盛り付けられたのにびっくり!麺もすぐほぐせて食べやすく、プルプルした食感の麺が美味しい!そこまで辛くもなく花椒はそこまで効いてないように感じました。... 続きを読む
美味いが日清の汁無し担々麺は超えれてない。ただ深夜コンビニで何か買うってなったらリピートする可能性はある。
カシューナッツなど具が十分あり◯
麺もコシがあり冷凍麺と平打ち麺は相性がいいと感じました。ただ油っぽさと辛味の物足りなさがマイナス。... 続きを読む
OEMは日清食品
平打ち麺で酸味のあるソース
別パック花椒香油だけども個人的にはもうちょい麻味欲しかった
あと個人的には少し油多い目かな... 続きを読む
しっかり辛くてしっかり美味い!
話題で評判のファミマの冷食𰻞𰻞麺食べました。
美味い美味いと口コミを見かけ期待しすぎてしまった部分はあり、一口目食べた時は『こんなもんか…』と思ったが、食べすすめる毎に感じる旨みとシビれる辛さがたまらない!
きしめんのようなツルもちな麺、食べすすめると出てくるチンゲン菜、終盤に顔を覗かせるカシューナッツ、色んな味わいが楽しいです。
食べ応えもあって、340g入って570kcalくらいだったかな?意外とヘルシーで、休日の昼ごはんとかには良いかも... 続きを読む
話題の商品ですね。
確かに美味しいですが個人的にはこっちより汁なし担々麺の方が好みでした。
本格的な味わいで酸味と辛さがガツンときます。
付属のソース半分入れるだけでも結構辛かったです。
サンラータンメンとか大好きな人にはウケそうです。(私は好きでも嫌いでもない感じです^^;)... 続きを読む
コメント(0件)
コメントを書く
このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。