もぐナビホームへ > アルプス > 真鱈のたらこ煮 > minorinさんのクチコミ

もぐナビホームへ > 惣菜・漬物・ふりかけ > 惣菜 > 真鱈のたらこ煮 > minorinさんのクチコミ

アルプス 真鱈のたらこ煮

  • 発売日:----

只今3食べたい


view


minorinさんの評価

総合 5
味 5
見 3
買 4

🌟5 旬の真鱈のたらこ🐟️白滝と激ウマ合う

真鱈のたらこ煮なんて初めてみたよ、アルプスで😍♥️
いつもごった煮買っているお店ね🤚
たらこ大好きだから即カゴへ👍
調べてみたら今が旬✨🐟️✨
生真鱈はみためで買えないw😂💦

たらこ煮、食べるのも凄い久しぶり〜🤩❤️
昔は、母が白滝と煮てくれたから私も真似ててきとーに作った🤚

皮がなくてめちゃくちゃ柔らか〜🤩💓臭みも全くなしなし💓
味付け直して白滝もシミシミうますぎる〜👍️👍️👍️白滝で飯が食える🤭最後の残り汁が一番うまい😍💯たくさん入ってたから次の日も食べた〜また食べたいよー😍まだ売るらしいから今しかない✨
生で作ってみたいけどキモいの怖いっw💦

アルプス
398円

◆◆真鱈(寒鱈)のたらこ◆◆

たらこといえばスケトウダラの卵巣を塩漬けにしたもの。北陸ではタラといえばマダラが一般的で、その卵は「真子」(まこ)と呼ばれ、12月上旬~2月下旬が旬の時期でスーパーや市場に並ぶ。たらこに比べて巨大で、生の状態だと外を覆う膜が黒いためその見た目はインパクトがあるが、卵のもちもちとした食感が楽しめ、食べ応えがある。
ビタミンA、ビタミンBなど強壮、強精効果があり、目の乾き、肌や髪のつやに、吹き出物、肌荒れ、口内炎、目の疲れ、充血、肉体疲労時には最高です。🩷🩵🧡

入手:購入品/スーパー/アルプス

食べた日:2024/12

投稿日:2024/12/19

minorinさんはこの商品のクチコミを2件投稿済み
2025/01/14
4
追記🌟5 今年初のたらこ煮が減っていた、、、3日連続購入〜💓

12月⏩️357g

1月11日⏩️230g
今年初のたらこ煮がやっと売っていてラッキー😍❤️飛びついたのに、置いてあった4個みーんな軽い😬💦5個入りだけど小さい、、、計り持参したかったくらいだけど、、、🤣100g以上減ってるじゃん、値段同じなのにさ。
けど、美味しさは変わらないから仕方ない🥲🩷
お馴染み具材で素麺がけ🤭❤️
キャベツ🥬は高すぎて買えず、母はブロッコリー🥦。

④1月12日⏩️320円▶324g

次の日1パック売って買った🤭💕
冷凍用に、、、購入。何で値段下がってんねん🤣💦
しかも324gで重いし💧てきとーなのかな?w

5回目⏩️1月13日▶260g

3日連続買いました🤭💕
大好きなものは風邪でもたくさん食べれた🤣
いや、具材入れて煮直しただけだから料理とは言えないか💦

飽きるまで食べてやろうと毎日食べても今大丈夫🤣♥️魚河岸揚げと白滝入れて素麺がけで。
母用に今年初、昨日🍚炊いたけど私は美味しく感じなかった、、、😭💦
風邪が治ったら美味しくなるかな?😭

声がわりしてないから味覚は大丈夫と思うけど🤔
これはパクパク進む💓

個体差ありすぎだけど、、、今しか食べれないのが悲しい😂💧白子もまだ売ってたよ〜🤚
いつまで売ってるのか気になって眠れないw🤤🩷

コメント(9件)

他の6件のコメントを表示

真鱈のたらこ煮なんて見たことも食べたこともないや👀
柔らかで美味しそうな煮物になってるね💖
温玉付けて食べたら最高な感じ🎊😆
By たくすけさん  2024/12/20 09:16:09
 
-
かんやん😘💓
量がたくさんなのに値段は安めだよ🤚
普通のたらこはちょっとでも400円とかだよね🤔
3倍くらいは入ってるね生は。
この煮付けもかなり入ってるのに398だもん👍
今、白子も時期だから美味しいよね😁
私生はムリだけどw
この、真子はマジウマだから生売ってたら、
かんやん調理してみて🤭かんやんならできそう✨
By minorinさん  2024/12/20 10:15:13
 
-
たくちゃん😀❤️
ないよねー?
私も初めてかも?
しかもありがたく煮付けで売ってたわ😍💕
生はキモいから私触れなさそう💦
🐟️もさばけないし💧
普通のたらこより皮がないみたいで全てが柔らか🤩♥️めちゃくちゃ美味しい♥️
温玉付けも間違いない💯
By minorinさん  2024/12/20 10:17:38
 
-

コメントを書く

このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。

食べたい気持ちをコメントしてください!


関連ブログ

「ブログに貼る」機能を利用してブログを書くと、ブログに書いた内容がこのページに表示されます。

ブログに貼る